• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

どれにしようかな

今日から7月。
明日からいよいよツール・ド・フランスが開幕ですね。
僕はダミアーノ・クネゴを応援します、グランツールはもう諦めてるとも言われてますが
すごく体が絞れていて調子が良さそうなので、ステージ優勝だけでもあげて欲しいです。
あとはアンディ・シュレクを応援しますよ~

そして僕も自転車強化月間に入ります。
7月24日に阿蘇で開催される「サイクルマラソン阿蘇望」に出場予定です。
120kmコースは地獄の4峠越え。僕はまだ完走は無理だと思うので
無理せず2峠越えの70kmコースにエントリーしました。
先月は雨で走れてないので、明日から走りまくります!

そこで阿蘇望に備えてサイクルジャージも新調することにしました。
(カステリを買いました!!)
また自分でアイロンプリントでアバルト仕様にするつもりです。
白地のジャージに赤でロゴとマークを入れるのですがデザインに苦労してます。

そこで皆さんにもご意見を賜りたいと思います。
(nishiさんのこちらの記事が面白かったので真似させて頂きます)
お暇ならぜひともコメントよろしくお願いします。


前側。
Tシャツになってますが実際には前全面にジッパーの付いたサイクルジャージです。


後ろ側。

前と後ろのそれぞれのお好きな番号をコメントいただけると嬉しいです。
もっとこんなのがいいんじゃないといったご意見も大歓迎です。
人気の組み合わせの中から選びたいと思います。
通りすがりの方もよければぜひとも一票お願いします。

それでは皆様、よろしくお願いしま~す。
ブログ一覧 | ロードバイク | 趣味
Posted at 2011/07/01 13:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

お願い
どんみみさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年7月1日 13:34
前5
後2
に一票!無難すぎるかな?
コメントへの返答
2011年7月2日 22:34
ありがとうございます。

後ろは2か4がいいなと思ってます。
2011年7月1日 14:28
前2
後4
どうですかね? 
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年7月2日 22:34
ありがとうございます。

2-4もいいですねー
2011年7月1日 16:44
前⑥、後ろはそのまま前に続いてチビサソリいっぱいでお願いします!
コメントへの返答
2011年7月2日 22:36
後ろもサソリいっぱいで考えたのですが
めんどくさいなと思ったので候補から外してしまいました。
でもやっぱりこれも考えてみます。

ありがとうございます。
2011年7月1日 17:13
②-③
②-④
なんか賭けてるみたいだな(笑

前は左胸にちっちゃなサソリだけとかも良いかも!
コメントへの返答
2011年7月2日 22:39
前はサソリをワンポイントで入れるかいっぱいいれるか
悩むところです。

サソリだけもいいかもですねー。
悩みが増えました(笑)

ありがとうございます。
2011年7月1日 18:27
前⑤
後④
かなぁ。

pushing the limitsって言葉がイイ!
コメントへの返答
2011年7月2日 22:41
やはりサソリが入ってる方がいいですよね~。

pushing the limitsは
ペター・ソルベルグのキャッチフレーズみたいなものです。
ペターのTシャツに書いてあったので借用しました。

ありがとうございます。
2011年7月1日 18:30
前ー②
後ー②を小さくしてちっちゃいサソリをちりばめる

で、いかかでしょうか~?^^

70kmコース、頑張って下さいね!
コメントへの返答
2011年7月2日 22:44
PSWRTさんも後ろにチビサソリいっぱいがいいですか。

チビサソリいっぱいは
ツール・ド・フランスの山岳ジャージを
模してみました。

阿蘇望、なんとか完走出来るように頑張ります。

ありがとうございます。
2011年7月1日 19:27
前-⑤ 腰の小さなサソリがイイな~
後-③ 無難すぎますか? 
自分で作るならこの組み合わせかな・・・

後-①も変化球でイイかも(笑)
コメントへの返答
2011年7月2日 22:48
後3もいいと思いますよ~
一番シンプルですけどカッコイイです。

後1はちょっとサソリが大きすぎたかも知れません。

ありがとうございます。
2011年7月2日 0:08
前②、後②が好きです♪
今月言われてたのはサイクルマラソン阿蘇望に出場するからだったんですね。
トレーニング頑張ってください!
コメントへの返答
2011年7月2日 22:53
2-2もいいですね~、悩むな~!

そうです阿蘇望に出るんです。
阿蘇山頂と箱石峠の2箇所を登ります。
人にはよく、そんなところまでわざわざきつい思いしに行くの?
と言われますが楽しいからしょうがないんですよね。

ありがとうございます。
2011年7月2日 0:24
2-3に5000点でお願いします!
コメントへの返答
2011年7月2日 22:55
ありがとうございます。

5000点ですね!
当たってもなんにも出ませんよ(笑)

明日はよろしくお願いします。
2011年7月3日 1:42
私はまだ、新しいアバルトマークに馴染んでいないのでしょうね(笑)

ついつい、3-3を選んでしまいますね~
コメントへの返答
2011年7月4日 12:19
3-3、一番シンプルですけどいいと思います。

古いマークでつくるのもいいかも知れません。

ありがとうございます。
2011年7月3日 19:47
ツール開幕ですね。1日目は見逃してしまいました(T-T

私もオークリーのサングラスやら、カステリジャージやらで散財してます(^^;;;

無難に2-2ですかね。あと難しいかもしれませんが、横から見たときに映えるデザインもイイナーなんて...
コメントへの返答
2011年7月4日 12:21
1日目は落車で波乱が起きましたね~。
コンタドールにはちょうどよいハンデになったかと。

あきぼんさんもカステリジャージ勝ったんですね。
どんなやつか気になります。

脇腹の部分にも何か入れたいですね。

ありがとうございます。
2011年7月6日 23:59
やっぱり応援するのはスーパーオールラウンダー!?のヴィノクロフですね~
なんだかんだありますが、あのミラクルアタックに魅了されます。
最後のツール、がんばって欲しいものですね!!

そして本題のデザインですが、ここは「峠」ということで6をベースに山岳ジャージっぽくサソリを散りばめてみるのも面白いかもしれません。

偶然ですが、僕もオリジナルジャージを作成予定です~
コメントへの返答
2011年7月7日 21:24
こんばんは。

僕もヴィノクロフ好きです。
調子を落としたと思ったら
次の日はスーパーアタックで
ステージ優勝したりというところが面白いです。
ヴィノ最後のツールなので僕も応援します!

ジャージは山岳ジャージっぽくしようと考えてました。
マイヨ・ブラン・ア・サソリ・ルージュといったところでしょうか(笑)
でも作るのがめんどくさいです。

みつなつさんのジャージも完成したらぜひ
見せて下さいね。

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation