• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月12日

デルタ日記スタートです

デルタ購入を決めてから2ヶ月強。

「あれ俺デルタ買ったんだったよな」と忘れそうになっていた先日、
7月3日の日曜日にデルタがとうとう家にやってきました。
前日に納車予定だったのですが
ラジエーターファンが回らないことが判明、持ち越しに。
翌日、対処後納車となりました。

夕方、早速乗ってみるかと思い近場を流そうと出掛かけたら・・・
水温がグングン上がってきます。
嘘だろと思いビビってたら、突然針が振り切れました(;_;)
停まってみると、通ってきた道路にお漏らしの跡が点々と。
クーラントがほとんど空になってました。
ラジエーターのエア抜きのバルブから漏れたようです。
樹脂製で温まると緩みやすいらしいです。
帰ったばかりの主治医を呼び寄せクーラントを足してとりあえずその日は終了。
翌週、クーラントを入れ替える事になりました。



そして先日の日曜に主治医のところへ持って行こうと
出発したら、またもや水温がジワジワ上昇。
水温計の針は110度を指しています。


これはマズイと思い停車し、主治医へ連絡。
診てもらうとどうやらファンが逆方向に回っている模様。
ラジエーターのカプラーは純正なのに何故?
応急処置で配線を入れ替え正しく回る事を確認後
移動開始、でもやっぱり水温計は110度付近へ上昇!
その場では原因が究明できないのでそのまま預ける事となりました!
ウチにやってきてから1週間で里帰りです(;_;)

その後、サーモスタットが怪しいとの事なので交換することになりました。
先々を考え奮発してコルソマルケさんのローテンプサーモスタットへ交換します。

納車後いきなりの洗礼を浴びて
この先うまくやっていけるのだろうかという不安と
ネタができたぜ、というアホな考えが入り交じり
何とも言えない気分でデルタ生活がスタートしましたが
起きるものはしょうがないんで何事も楽しんで行くしかないですね。

でもでもでも、まだほんのちょっとしか乗ってませんけど
デルタはその辺をちょっと流すだけでも最高に楽しいです。
レプリカへの道も本格的にスタートです。
9月のトリコロールデイに間に合うといいな~!

最後にみんカラのデルタ乗りの皆様、
これからお世話になる事もあろうかと思いますので、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | デルタ | 日記
Posted at 2011/07/12 12:43:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年7月12日 12:48
最初のネタにしては多すぎるような気がしますよっ(笑)
でも手をかけるものほど愛着がわく、と言いますしね♪
次回はデルタでお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年7月12日 21:04
笑いを提供しようと思いまして
頑張ってみました。

手がかかるのはヨシとして
お金がかかるのは程々にして欲しいですね。

会えたらいいのですが
たどり着けるか心配です(^^)v
2011年7月12日 15:10
いきなりネタ満載でご馳走様です♪
まぁ古い水冷エンジンならこの位は楽しんでもバチは当たらないかと(笑

チビちゃんは空冷なので水廻りの心配は無いのですが、渋滞にはまるとパーコレーションになるので、結局心配事は一緒か...
コメントへの返答
2011年7月12日 21:08
お粗末さまでございます(`・ω・´)ゞ

メカ音痴なのでメカの事を憶える
いい機会だととらえて、楽しむしかないです。

そうか~、デルタも空冷にすればお漏らししないんですね(笑)
夏場は色々と大変ですね。
2011年7月12日 16:21
デルタライフ、初っ端から満喫されてますね~(笑)
それにしても初日からいきなりトラブル全開とは、デルタさん容赦ないですね。
コメントへの返答
2011年7月12日 21:13
満喫太郎です!

容赦ない攻撃にめげそうになりましたけど
乗りこなせるように頑張ります。

もじゃさんにお譲りするときには
トラブルシューティング全部すませてお渡ししますね(爆)
2011年7月12日 20:44
いきなりのデルタの洗礼、お疲れ様です(^_^.)
しかし、しっかり整備してあげれば巷で言われるほど
トラぶりませんので最初はしっかりメンテしてやってください。
コメントへの返答
2011年7月12日 21:19
調子いいよと聞いていたのですが
2ヶ月ほど、ほぼ不動状態だったので
それがまずかったようです。

まずはしっかりと整備します。

ご助言ありがとうございます。
2011年7月12日 22:36
初めまして

デルタご購入おめでとうございます!

昔デルタに乗ってた知人に聞いたんですけど、2万㌔事にタイベル交換だとか・・・以前雑誌にも載ってました。

本当なんですかね~?
コメントへの返答
2011年7月14日 12:25
こんにちは。
お返事遅くなりました。

ありがとうございます。

タイベルは純正品はそうらしいのですが
強化品を使えば万キロは持つようです。
さすがに2万キロではきついですよね。
2011年7月13日 2:30
私も購入当初は週一回乗るかどうかのペースだったのですが、チョコチョコとしたトラブルは多かったですよ~(笑)
この3~4年間は、ほぼ毎日乗っておりますが、大きなトラブルは発生しなくなりました。
簡易メンテも弱そうな箇所やウィークポイントなどの把握が出来れば、何でも面白くなってます。
世間ではこの様な方々を『変態』と呼ぶようですが…(自爆)
コメントへの返答
2011年7月14日 12:28
こんにちは。

やはりこまめに乗ってた方がいいんですね。
楽しんでやっていけるようにしたいです。

僕も元から『変態』ですが
さらに深みにハマっていってるような気がします!

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation