• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

今年もラリーレジェンド

今年も昨日までラリーレジェンドが開催されてましたね!







 


もう説明する必要なんかありませんよね。
グループ4から最近のWRカーまでなんでもござれで
ラリーカーフェチにとっては涙が出ます。
やっぱり車は走らせてこそ真の姿だとつくづく思います。
131ラリーが死ぬ程カッコイイ!
いつか変態さん達とツアー組んで観戦に行きたいな~!

追伸
先日のアバルトの件はディーラーで調査中です。
クラッチペダルのリターンスプリングで間違いないようですけど。
教えていただいた皆様ありがとうございました。
ブログ一覧 | ラリー | クルマ
Posted at 2011/10/10 20:51:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 21:15
ラリーレジェンドジャパン!っていうのはできませんかねえ…

グル―プAだけでもいいから・・・なんて思っちゃいます。

ラリーは歴史あるものですから、日本でもやっぱ根付いた以上

何かしらイベントがあってほしいですね。
コメントへの返答
2011年10月11日 19:56
日本ではヒストリックカーで競技を
やる人は少ないですから難しいでしょうね。

ヨーロッパとの文化の違いを強く感じます。
2011年10月10日 22:41
131ラリーが一番好きです。

いつかは・・・・
コメントへの返答
2011年10月11日 19:58
131かっこいいですよね。
アリタリアカラーのやつが大好きです。

いつかお目にかかる日を楽しみにしてます(笑)
2011年10月11日 0:01
CGTVでWRCを視るのが楽しみだったなぁ…
その当時はGr.Bが全盛でした。
コメントへの返答
2011年10月11日 19:59
CGTVのWRCは面白いですよね。
今ではやってませんが。
僕はGr.Aから入ったのでまだまだ新参者です。
2011年10月11日 0:21
やっぱGr.B車両が堪りませんな♪

どれでもご飯3杯は食べられそう(笑
コメントへの返答
2011年10月11日 20:03
僕は少食なので2杯までいけます(笑)

グループBって見てて全然飽きませんよね~!
観戦ツアー一緒に行ってください!
2011年10月11日 2:55
死ぬほどカッコイイ131、宝くじが当たったらガレージに収める車リストに記載されています(爆)
コメントへの返答
2011年10月11日 20:04
037に続き131もですか!?
欲張りさんですね~。
僕も欲しいですけど!

いつか一緒にラリー観戦出来たらいいですね。
2011年10月11日 7:38
はじめまして。 ラリーレジェンドいいですね~。
日本でも似た企画やってくれたらと思います。

つい先日参加したイベントでプチラリーレジェンドな
デモ走行をやったのですが、日本に生息してる
Gr4・B・Aなラリーカーが一堂に会するだけでも
かなりのものになると思いますし。
コメントへの返答
2011年10月11日 20:07
みらふぃおりさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

ブログ見させていただきました。
正しくラリーレジェンドですね。
見に行きたかったです。
ラリーとまではいかなくても
集まるだけでも相当興奮しそうです。
2011年10月11日 10:01
ラリーレジェンド…行ってみたいです(笑)

ちなみに北九州に131ラリーが一台生息してます。

見る度にグループ4仕様にドンドンアップデートされていってます。

車だけなら、ショップでよく見かけるのですが、オーナーには一度も会った事がありません(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 20:11
WRCを見に行くよりこっちを見た方が
絶対に楽しめる気がします。
往年のドライバーも沢山出てますしね。

北九州に131がいるんですね。
みんなで集まれたらいいですね!
2011年10月12日 10:35
初めてコメントさせて頂きます。
この様なイベントがあることを知りませんでした。 
有効な情報ありがとう御座います。
131rallyはデルタのホイールを履いて変な感じですが 良い音させて走ってますね
私も 日本に戻れたらENGを組み直します。
131rallyは良いですよ。 関東には結構仲間が居ますよ。
宜しければこれからも宜しくお願いします
コメントへの返答
2011年10月12日 19:29
abarthrallyさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

自分も去年このイベントがあることを知りました。
もっと早く知るべきだったと思います。

abarthrallyさんはアメリカにお住まいなんですね。
日本に残した131rallyが恋しいのでは?
一度運転してみたいです。

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation