• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

マルティニ製作記その3

あー、今すぐにでも鈴鹿に行きたい。  さて、製作記その3です。 いきなりですが一番の肝のスカイブルーのストライプが入りました。 製作記と言いながら製作中の写真がありません、あしからず。 なのでリアフェンダー部から解説します。 リアフェンダーは曲面がキツイのでシートを分割せずにバン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/10 22:06:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2013年10月08日 イイね!

マルティニ製作記その2

マルティニ製作記その2です。 まずは赤のシートをデーンと貼りまして。 カットします。 これだけで2時間近くかかりました。 続けて貼っていきます。 リアバンパーの部分もシートを引っ張りまくって丁寧に貼っていきます。 もうこの時点で嫌になってきてます、指が痛くて。   それで ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 23:06:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2011年04月24日 イイね!

まだまだ続きます。

本当に飽きもせずまたまたマルティニネタです。 昨年のベルギーのツーリングカー選手権に出ていたVWシロッコのマルティニカラーです。 みん友のクリューさんに教えて頂きました。 ラリーカーもいいですがワイド&ローなツーリングカーもいいですね~! ゼッケンまでマルティニストライプになっ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 20:41:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2011年04月22日 イイね!

ペイント職人

今日も飽きもせずにマルティニカラーを求めて画像探しをしていたところこんなのを発見!   マルティニ・アバルト・500! ご存じの方も多いと思いますがX・BOX360のゲーム、フォルツァ・モータースポーツ3の画像です。 これはユーザーがカラーリングを自由に作成できるのですが、素晴らし ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 21:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | レプリカ | 趣味
2011年04月16日 イイね!

麗しのマルティニカラー

レプリカ計画に向けてデカルコさんのサイトの施工例を見ていたら カッコいいマルティニカラーを発見! 現行型インプレッサにフォーカスWRCのマルティニカラー! この元になったフォーカスがデビューした時 マルティニがWRCのワークスチームに戻ってきてスゴクうれしかったのですが このデザインは今 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 00:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation