• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

復活!


RALLY RACING復活するんですね。



デザインそのままが良かった気がするけど。
Posted at 2017/01/06 20:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2015年09月02日 イイね!

ベストマシン


プジョー208T16 R5で早々と9度目のイタリア国内チャンピオンとなった
パオロ・アンドレウッチですが、ラリー・Xのニュースで興味深い記事が。

元気なおじさんだな~、といつも思ってましたが、
今まで乗ったマシンでベストはなにか?の問いに

「スバル・インプレッサWRC2003」と答えたそうです。

えっ、なんで?乗ったことないよね、と思いましたが
マシン開発に携わっており、ハンドリングと乗り心地は最高だったとの事。
ちょっとビックリしました。

こういう話を聞くとすごく嬉しいですね。
ペターのチャンピオン獲得にこの人が関わっていたなんて。
こんな話をたくさん聞きたいので、早くRALLYCARSのインプレッサ編が出て欲しいです(笑)

では、僕にとってのベストマシンはなんだろうと考えると

やっぱりこれですね、インプレッサWRX(GC8)。
青色が出るのを待ってC型を買いました。
軽くて、狙った所を簡単にトレースできる正確なハンドリング。
本当に楽しい車でしたね。
これが250万円で買えてたのが、今となっては信じられません。

またいつかスバルに乗りたいけど、今のスバルは日本の方を向いてない気がするしな~。
GC8のリフレッシュサービスとかやればいいのに。

そして、よく考えるとこの車を買ったのが20年以上前という事に気付いて愕然としました。
車は今見ても全く色褪せてませんけどね!
Posted at 2015/09/02 20:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2015年03月17日 イイね!

スケジュール

今年もF1が開幕し本格的なモータースポーツシーズンが到来です。

2015年観戦スケジュール(暫定)
日付カテゴリーイベント開催地
2015/04/102015/04/12RALLY全日本ラリー①唐津(ターマック)唐津
2015/05/09CONCERTMellowhead 名古屋LIVE名古屋・栄TIGHT ROPE
2015/05/10CONCERTMellowhead 大阪LIVE心斎橋Live House Pangea
2015/05/31CYCLE照葉樹の森サイクルジャンボリー錦江町
2015/05/31CONCERTインペリテリ広島公演広島クラブクアトロ
2015/06/13DRIVEアバルトドライビングアカデミーオートポリス
2015/06/21CONCERTBABYMETAL 幕張幕張メッセ
2015/07/26CYCLE阿蘇望阿蘇
2015/08/012015/08/02RACEスーパー耐久 オートポリスオートポリス
2015/08/292015/08/30RACESUPER GT 鈴鹿1000km鈴鹿サーキット
2015/09/112015/09/13RACEWTCC⑨日本ツインリンクもてぎ
2015/09/122015/09/13RACEスーパーフォーミュラ Rd5オートポリス
2015/09/182015/09/20RALLY全日本ラリー⑦北海道(グラベル)帯広
2015/09/242015/09/27RACEF1第15戦日本GP鈴鹿サーキット
2015/10/302015/11/01RALLY全日本ラリー⑨新城(ターマック)新城
2015/10/312015/11/01RACESUPER GT オートポリスオートポリス
9月 未定CYCLEツール・ド・南さつま南さつま
11月 未定CYCLEツール・ド・おおすみ鹿屋

例年通り、観戦&イベント参加スケジュールを考えてみました。
当然ながら九州中心です。

直近では全日本ラリー唐津です。
なんといっても500アバルトR3TがJN5クラスで選手権をかけて戦うので必ず行くつもりです。
プジョー208GTi、ミニ・カントリーマンの参戦で楽しみが増えました。
でもR3Tのライバルにはならないでしょう(笑)
去年の走りからいくとチャンピオン候補の筆頭だと思われます。

昨年クラッシュしたマシンもほぼ復活したようです。


スーパー耐久の方は17インチ化でオーバーフェンダーになるようです。
個人的にはこの手のいかにも後付けな感じは余り好きじゃないですけど
速くなるのならしょうがないですね。
オートポリス戦は今年は8月です。

5月はヒルクライムレースのサイクルジャンボリーとインペリテリの来日公演が被ってます。
メタル好きになったきっかけはインペリテリなので
一度は生で見ておきたいというのもあって非常に迷ってます。

6月は恒例のドライビングアカデミーですが、
ディーラーに行ったら強制参加確実のようです(汗)
でも今の18インチでサーキットはコスト的にきついので、
ホイール毎何にするか悩み中。
17インチにしようかと思ってます、やっぱりOZかな。

そしてBABYMETALのワールドツアー幕張メッセ公演。
これが今一番行きたいイベントですが、ファンクラブ先行チケットは見事に落選。
まだ他の先行販売や一般販売もあるので一縷の望みにかけます!
ダメだったら、海外かな!?
ニュルブルクリンクでのメタルフェスにも出るんですよ。
レース好きには堪らないシチュエーションですよ!
ニュルとベビメタを楽しめて一石二鳥DEATH(笑)

7月以降は追々ゆっくり考えます。
Posted at 2015/03/17 22:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2014年09月29日 イイね!

チャンピオン決定!

昨日のワールドラリークロス選手権イタリア戦で3位に入った
ペター・ソルベルグが11年ぶりにワールドタイトル獲得です!



公言通りのチャンピオン獲得は素晴らしいですね。
もしかして、今年一番早いワールドチャンピオン獲得?
まだオジェも決まってないし。

ラリークロス、日本でも開催してくれませんかね。
ペターファンはみんな見に行くと思うので観客動員も
それなりに見込めると思いますがね。

そして、いよいよ今週はF1日本グランプリです。
フェルナンド・アロンソが、自転車屋に出没する時期がやって来ましたw
可夢偉は出場できるんですよね?

10月はFIA管轄の世界選手権がF1を皮切りに、WEC富士、WTCC鈴鹿と開催されます。
motoGPも、もてぎで日本グランプリが開催されます。
なんで、こんなに集中してるのか不思議。
WECとmotoGPの日程が被っているのも残念ですね。
全部見に行きたいという人も多いでしょうに。

でも日本ではモータースポーツは、根付いてないと言われていながら
主要な世界選手権は開催されているのでスゴイと思いますね。
なんだかんだ言いながら、相当恵まれてるなと実感します。


僕はこの内のWTCCを観戦に今年も鈴鹿へ向かいます。
選手権的にはシトロエン独走でつまらない事になってますが
やはりセバスチャン・ローブがいますから、それだけで行く価値ありってものです。

それから今年もスーパー耐久が同時開催ですが、


我らがmCrtはようやく17インチタイヤを投入するらしいですね。
OZ最高だぜ!
これで戦闘力アップは間違いないと思うので、頑張って欲しいです。
決勝は500全国ミーティングの日500全国ミーティングの前日の土曜日ですが、参加者の皆さんで応援に来てくれませんかね?
10馬力くらいパワーアップすると思うんですが(笑)

毎日、観戦スケジュールをあれこれ考えてますが、
面倒くさいけどこの考える時間が楽しいんですよね。
この時間が旅の楽しみの半分を、占めていると言っても過言ではない!?
今の所、車で行くつもりです。

さ、明日も仕事中に考えよう(爆)
Posted at 2014/09/29 20:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2014年08月13日 イイね!

グループR導入決定


来年2015年から全日本ラリー選手権にグループRが
導入されることが決定したようです。

R1~R3までのようですが、クラス的にJN6、JN5に
組み入れられるとの事らしいです。

選手権がかかってる、かかってないとでは選手はもちろん
応援する側のモチベーションも変わって来るので
この決定は非常に大きいですね。

台数がどれだけ集まるか不明ですが
カッコいいマシンが走ってくれる事に期待したいです。

でもR4、R5も入れて欲しいな

これが走る姿を日本で見られたら、どこへでも駆け付けるけどw
Posted at 2014/08/13 00:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | ニュース

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation