• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

ランチア・ラリー光臨

昨日はしんぞーrallyさんが熊本に来られるとの事で
お誘い頂き、遊びに行って参りました。

ずっとお会いしたかったしんぞー037さんとその相棒の037ストラダーレ!
自分の目で見ることができるとは!


マルティニラインが堪りません!


月並みですがカッコいいという言葉以外思い付きません!


男の子ならみんな大好きパイプフレーム。
ツインショックも堪りません!
到る所にABARTHの刻印の入ったプレートが付いてました。


ここにもABARTHの文字が。誇らしげに輝いてました。

しんぞーrallyさん、お見せ頂き本当にありがとうございました。
これこそ本物のアバルトだと感激しました。

そして雨の中お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
霧のお山は大変ビビりましたが楽しかったです。
またお会いできる日を楽しみにしています。
天気の良い日に(笑)
Posted at 2011/06/12 11:31:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2011年06月04日 イイね!

モンテWRCへ復帰!そしてWEC復活!!

モンテカルロラリーがWRCへ戻る事が決定したようです。
なんと同時にIRCのタイトルもかけられるとの噂が!
FIAとフォーマットについて折り合いが付いたのでしょうか?
IRCではナイトステージてんこ盛りで自由にやっていたので
今更普通には戻さないで欲しいですね。

そしてそして来年から世界耐久選手権が始まるとの事。
ワールド・エンデュランス・チャンピオンシップとしてWECの名が復活!

WEC in Japanが開催されるといいな~!!

ル・マン24時間もシリーズに含まれるようで本当に楽しみです!


今年からアウディもクローズドボディのマシンになったし、
グループCの再来といってもいいかも。
やっぱりクローズドボディの方が圧倒的にカッコいいよな~。

プジョーとアウディがガンガンにやりあって盛り上がることを期待したいです。
あと日本車も出て欲しい、マツダさんいかがですか!
Posted at 2011/06/04 17:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2011年06月02日 イイね!

今のWRCに足りないもの

昨日のミニカー本を見ていて思ったことが。
今のWRCに何が足りないかと問われたら、
「サファリラリー」と答えます。

僕がWRCを見始めた1990年頃から2002年までの
モンテカルロに始まり、雪のスウェーデン、アフリカの広大な大地を駆けるサファリ、
この特殊路面3連戦で始まり、その後ヨーロッパに戻り、本格的な戦いが始まる。
この流れが非常に僕は好きでした。

いつの間にかコスト削減の名の下にイベントの画一化が行われ
お金の掛かるサファリは無くなり、
モンテカルロはつまらないWRCに愛想を尽かしてIRCへ鞍替えてしまいました。
この特殊路面での戦いは波乱が起こりやすく、すごく面白かったと思います。





そして何よりもサファリ専用のマシンが堪りません!
アニマルガード、ウイングライト、シュノーケル、限界まで高められた車高。
ターマック仕様とは異なるかっこよさがあります。

それから重要なことがもうひとつ。
それはミニカーのバリエーションが増えるからです(これ重要)
好きなマシンばかり買ってると似たような物ばかりになってしまう
その中でサファリ仕様は一際個性的で光っています。

WRCに復帰することはないと思うけど、いつか観戦に行きたいイベントです。

という訳でここから飛躍して、僕のデルタをサファリ仕様にしたらいったいいくら掛かるのだろうと
今日は妄想してました。無理ですけど!
Posted at 2011/06/02 22:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2011年05月20日 イイね!

やる気が出てきた!?

昨日のアバルトWRC復帰か!?のニュースを聞いてから
俄然、アバルトに乗る気が湧いてきました。
それと同時にニュープントの購入資金を貯めなきゃな~、とかあれこれ妄想してました。
気が早過ぎるかも知れないけど。

そのプントのスクープフォトがありましたよ~!

なんともコメントしづらいですがラリーカーになって
勝ちまくってくれればそれでいいです。
あんまり勝ちすぎるのも困るけど!?

2013年まで妄想の日々は続きます!


明日はひむかラリー観戦に出かけます。
サトリア・ネオを見るのが楽しみです。

アバルトに乗るのも楽しみだなー!
Posted at 2011/05/20 22:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2011年05月19日 イイね!

えーーーーーーーーッ!!!! 復帰!!!

えーーーーーーーーッ!!!! 復帰!!!RALLY・Xモバイルのツイートに
僕が心の底から望んでいた衝撃の一言が!!!

アバルト、WRCに復帰か?

記事を見たいけどスマートフォンじゃ、まだ見られない(T_T)
どんな記事なんだろう?
気になって気になって仕方ないです。

アバルトにとってモータースポーツのトップカテゴリーへの参戦は義務であると思います。
やはりコンペティションあってのストラダーレだと!
本当であって欲しい!!

そういえば昨日、めずらしくアバルトに乗りたくてしょうがなくて、
仕事が終わってからドライブしたけどこのニュースを予感してたのかな?

かなり驚きました。


追記:2013年からの参戦予定で、マシンは次期型プントを予定しているようです。
    やっぱりプントしか考えられないですよね~!
Posted at 2011/05/19 19:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRC | 趣味

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation