• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

新WRカー発表

来年からの新しいワールドラリーカー規定に沿ったWRCマシンが
各チームからそれぞれ正式発表されました!



CITROEN DS3 WRC
テスト車両を見たときはイマイチだなー、と思っていましたが
カラーリングされただけでこんなにカッコよくなるとは。
ライト内がブラックアウトされて市販車よりも断然イイ!!





FORD FIESTA WRC
S2000を見慣れているとはいえ改めて見ても
やっぱりこのフェンダーをデザインしたクリスチャン・ロリオーは変態だ!




MINI Countryman WRC
そしてプロドライブ作成のミニカントリーマン。
フロント、リヤスポイラー共に独特の形状ですね。
正直、今のプロドライブには期待は出来ないけど
シトロエン、フォードの間に割って入れるようになって欲しい!

こうやってニューマシンが発表されるとワクワクしますね。
このマシン達にペターが乗れるようにチーム関係者にはお願いしたい。
Posted at 2010/09/30 21:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年09月01日 イイね!

ラリージャパンへ向けて4

ラリージャパンへ向けて4ラリージャパンで朝に弱いと言われている某チャンピオン様に渡すべく工作中です。
前々から考えていたのですが、面倒でいつも断念してました。
今回こそは実行しようと思います。来週までに完成するかな?

来週の今頃は札幌にいるのかと思うとワクワクして堪りません。
台風が来ない様に祈ります。
Posted at 2010/09/01 20:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年08月30日 イイね!

ラリージャパンへ向けて3

ラリージャパンへ向けて3来週はいよいよラリーウィークに突入という事で
そろそろ観戦計画を決定といきたいところですが
なかなか決まりません。

お昼のサービスを見たいと思っているのですが
せっかくプレミアムパスを買ったので、
毎日林道SSを1本は見ようとすると
どうしても昼のサービスは時間的に難しいんですよね。
林道SSが1日1箇所しかないのが原因だと思います。
せめて2箇所あればいいのに。

「チケット値段高い、見られる場所少ない、情報少ない遅い」
WRCを日本で見られるだけで奇跡に近いので
主催者の方々には感謝しているが
このままじゃ日本にモータースポーツが根付く事は絶対にないでしょうね。

数年で劇的に変わることは無いと思うので
僕達が出来る事は、自分たちが爺さん婆さんになった時にも
今の気持ちのままモータースポーツを好きで応援し続ける事だと思います。
その時にはちょっとはマシになってるでしょう。

でもいまさら愚痴を言っても仕方ないので、
見られる範囲で楽しむしかない。

閑話休題。

林道SSを一日2回見ようとしたら、1回目が終わったら
一旦駐車場に戻らないと行けないのかな?
今回はいつも以上に情報が少ない気がする。
プレミアムパスなので値段分なんとか楽しまなきゃいけないんだけどな。
まあその日の気分次第で変わってくると思うのであまり深くは考えないようにしよう。

奴田原さんのマシンはまだ製作中らしい。 


フィエスタR2かっこいいので間に合うように祈ってます。

取り留めのない記事になってしまった。
そういえば応援グッズも何も作ってない。
材料は買ったのに面倒になってきた。
なんとか今週がんばって作る事にしよう。

ブエルタ・ア・エスパーニャが始まりましたが
ラリージャパン中にスポーツバーとかで見られる所は無いのかなー。
ホテルで見られるといいけどなー。
Posted at 2010/08/30 20:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年08月19日 イイね!

ラリー・ドイチェランド シェイクダウン

ラリー・ドイチェランド シェイクダウン今日もセッセとステッカーを作って、
何気なくペターのサイトを見たら
ラリー・ドイツのシェイクダウンは
ペターがダニ・ソルドと同タイムのトップ!わーいヾ(@^▽^@)ノ

優勝はセブで鉄板だと思うけど(ローブの方)、
ペターの表彰台に期待したい!

Posted at 2010/08/20 00:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年08月01日 イイね!

ラリージャパンに向けて

ラリージャパンに向けてラリーフィンランドはラトバラの地元史上最年少優勝で幕を閉じました。
ラトバラって、まだ25才なんだ。

ペターは残念だったけど優勝はジャパンに取っておいた、という事にしよう。

8月に入り次戦ドイツが終わればいよいよラリージャパンという事で
愛車をラリージャパン仕様にするべく、
今日はリヤガラスにゼッケンとドラ、コドラのネームを貼りました。
もちろん、ペターとクリスです。
よく見たらちょっとゆがんでるなー(T_T)

それにしても炎天下での作業は辛い。
国旗も作って貼ろうかと思ってたけど、暑すぎて止めました。

暑いのでぼちぼち進めながら、気分を盛り上げていきたいと思います。

ラリージャパン2010まで、あと39日!
Posted at 2010/08/01 23:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | クルマ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation