• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

レジェンド


昨日のMotoGPイギリスGP、ヴァレンティーノ・ロッシがまた勝ちました!


雨の中、序盤トップに立ちマルケスとテール・トゥ・ノーズで
いつスリップダウンするか分からない状況でビリビリとした争いでしたが
残り8周でマルケスがまさかの転倒!
ペースを落としたロッシが今季4勝目、ランキング単独トップに返り咲きました。
非常に胃が痛くなるようなレースでしたが、楽しめました。

最高峰クラス86勝目。
あのセバスチャン・ローブよりも勝利数多いんですよ。
本当にロッシは生きるレジェンドですね。

今年は本当にMotoGPが面白くて、
ロッシファンということが大きいかもしれませんが、毎戦楽しみで楽しみで堪りません。
毎週やってくれよって感じです。
それに比べ某4輪の最高峰のフォーミュラなんとかのなんとつまらない事か。

なのでその争いを生で観るべく、日本グランプリもてぎに行くことにしました。
チャンピオン争いは今回で完全にロッシ、ロレンソに絞られた感があるので
ヤマハファンにとっては非常に面白くなりそうです。
開催まであと1ヶ月強、楽しみだな~。



あ、その前に今週末はDragonForceのライヴで広島遠征です。
BABYMETALも10月の福岡公演に行きます。
遠征費で破産しそう!?後悔はしないけど!
関連情報URL : http://www.motogp.com/ja
Posted at 2015/08/31 22:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2015年07月16日 イイね!

会いたくて会いたくて震える

毎日のツール・ド・フランス観戦でだいぶ疲れている今日この頃です。
そんな中、今週末オートポリスでマツダファン九州ミーティングが開催されるそうです。


目玉はなんと言ってもマツダ787B JSPC仕様のデモラン!
オートポリスを走るのは24年振り。
めちゃくちゃ見に行きたいですけど、阿蘇望も控えているので迷ってます。


これがこのルマン仕様だったら絶対に行くトコですがね!

日本のレーシングカー史上、最高の1台と言ってもいいこのマシン、
九州で見られることはめったにないので、
マツダファンでなくとも一見の価値ありだと思います。
阿蘇望がなけりゃ絶対に行くんだけどな。
Posted at 2015/07/16 22:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2015年06月28日 イイね!

これがレースだ

昨日の土曜日に行われたMotoGPオランダグランプリ、
最高のレースでしたね!

残り3周で、首位を一旦明け渡したロッシが、マルケスを抜き返し

ラストラップ、最終シケインでまさかの両者接触。



あわや転倒かと思いきや、ロッシはダートを走って、


そのまま首位フィニッシュ!
思わず叫んじゃいましたよ!!


ショートカットのペナルティが出ないか心配でしたが、
レーシングアクシデントとしてお咎めナシだったようです。

本当に本当に本当に面白いレースでした。
(大事なことだから3回言います)

これがレースだって事を見せつけてくれましたよね。
やっぱりロッシは正真正銘のスーパースターだ!
俄然今年のもてぎに行きたくなりました。

でもこれをレースと呼ぶのなら、F1は「レースのような何か」と
言わざるを得ませんね!
まずは牛耳ってるエクレストンのジジイを追放する事が必要だな。
そしてチケットの値段を半額にする。
で、エンジンはまたNAに戻す。
ハイブリッドだエコだのは耐久レースに任せるべきだと思う。
これだけでも、だいぶ違うと思う(汗)

それにしても本当に面白いレースだった。
もてぎでチャンピオン決定なんて事にならないかな。
Posted at 2015/06/28 20:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2015年04月20日 イイね!

ろっしふみ

日本時間の今朝行われたモトGP第3戦アルゼンチンGP。
ヴァレンティーノ・ロッシが怒涛の追い上げで逆転勝利を収めました。



いつものパターンでマルケスが逃げ切るかと思い、退屈だったんですが
エクストラハードを履くロッシの追い上げで完全に目が覚めました!
マルケスの接触転倒でちょっと後味の悪い決着でしたが、素晴らしいレースでした。



この調子でマルケスからタイトル奪い返して欲しいですね。
この前に行われたF1の方も、もうちょっと周回数あれば
ハミルトンとキミのバトルが見られたかも知れませんね。

それにしてもロッシは凄い!
眠かったけど観て本当に良かった!
Posted at 2015/04/20 20:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2015年01月29日 イイね!

MOVISTAR YAMAHA

motoGPのモビスター・ヤマハが今年の体制を発表しましたが、
なんと、びっくり!我らがアバルトがスポンサーに付いているではありませんか!


フィアットがメインスポンサーだった時とは違って、ロゴマークがちょっとだけですけど。


また、こんなカラーリングを見たいですけど、数あるスポンサーの一社という形なので無理でしょうね。
でも、バレが好きなので今年もヤマハを応援したいと思います。
もてぎに行こうかな!


さて話しは変わってWRCですが、モンテカルロ・ラリーは
終わってみればセバスチャン・オジェの余裕の勝利でした。
SS1でのローブのトップタイムには本当にたまげましたけど
そのローブのクラッシュで勝負はつきました。
さすがにローブが簡単に勝っちゃうと他のドライバーの立場が無いですから
これで良かったのかもと思います、かなり複雑な気分ですが。

そして、今年はまた出走順が大きな問題となりそうです。
ラトバラは鼻から4位でいいと言ってましたからね。

自分はスプリットタイム非表示については賛成ですが、
出走順レギュレーションについては、反対です。
選手権的には面白くなるとは思いますが、
前半戦はグダグダな展開になるのは目に見えています。
最終的にはオジェがチャンピオンでしょうけど。


もうひとつ、クビサのスピードも衝撃でした。
トップタイム4回は素晴らしいです。
ま、これも出走順が大きく影響しているようですが、
それでもスピードがある事を証明してくれました。

最後はSSフィニッシュ直後にクラッシュでしたが,
時速170キロでブレーキが無くなってのクラッシュだったようです。
170キロでブレーキ無くなるなんて想像もつきませんが、身体は無事で何よりです。
それにしても、何度クラッシュしても走り続けるクビサには脱帽です。
自分もモータースポーツに全てを捧げる人生を送れたらな~、と思いますね。
クビサには今年は最低でも一回は表彰台に立って欲しいです。

さあ、そしてそして、明日はあの巨人がWRCに帰って来る事が
発表されると言われています。
この事に関しては、言いたい事が山ほどありますが、
明日の発表を見てから、語りたいと思います。

See you!
Posted at 2015/01/29 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | スポーツ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation