• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

恋をとめないで

昨日はさあ休みだ~、走りまくるぞ~!
という事でサイクリングへ。


伊佐市方面へ向かい50km程走り、湧水町のJR肥薩線横川駅へ到着。
駅裏の丸池の湧水を見に行く。

湧水町というだけあって綺麗な湧き水でした。


休憩後はえびの市方面へ。
水曜どうでしょうっぽい写真を撮ってみる。
残念ながらカントリーサインは付いてなかった。
自転車で宮崎まで行くなんて数年前まではの自分には考えられない!



旅の中間地点、JR吉都線京町温泉駅へ到着。
田の神様(たのかんさあ)がいらっしゃいました。
温泉街だけど温泉には入らず。入ったらもう動けなくなると思ったので。
そして近くのラーメン屋で昼食。お客さんがいっぱいでビックリ。
お腹も膨れたところで次の目的地へ。



JR肥薩線真幸駅へ到着。
真の幸せと書いて真幸。「幸せの鐘」があります。

こちらにも田の神様がいらっしゃいました。
開業100周年だそうです。



ちょうど電車が入ってきました。
いさぶろう・しんぺい号です。
鉄ちゃんじゃないですがおっきな乗り物にはわくわくします。

いさぶろう・しんぺい号を見送った後は帰途へ。
峠を2つ越えて挫けそうになったけど
なんとか帰宅。走行距離122kmお腹いっぱい走りました。

そういえば下り坂ではCOMPLEX再結成のニュースを耳にしていたせいか
「恋をとめないで」が脳内で延々リピートされ参りました。

ドーーン スト~ップ マ~~イ ラ~~ブ!


タイム: 05:16:24
距離: 122.97 km
高度上昇値: 1,524 m
カロリー: 2,325 C
平均気温: 25.4 °C


平均スピード: 23.3 km/h
最高速: 54.2 km/h
高度上昇値: 1,524 m
高度ロス: 1,492 m
平均バイクケイデンス: 76 rpm

Posted at 2011/04/30 14:15:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2011年03月28日 イイね!

納車されました

納車されました先日の土曜日に待望のニューマシンが納車されました。
GIANT TCR COMPOSITEです。
僕にはこの位のバイクがお似合いです。

念願のカーボンバイクですが、軽いです!
実測で8.4kg。車に積むときにビックリしました。

振動吸収は前のアルミフレームとは全然違いますね。
明らかにあたりが柔らかいです。ネコ足と言ったところでしょうか。
(ネコ足のプジョーには乗ったことないですけど)
へっぽこサイクリストな僕でも分かります。

それから当然のようにすぐにステッカーを貼りました。
黒白では地味すぎるので、ABARTHロゴを数点。
それにしてもダウンチューブのGIANTのロゴデカすぎ、
そこにABARTHと入れたいのに!

これで、ますますアバルトに乗らなくなってしまいそうです。

走行記録
3月26日
タイム: 00:54:48
距離: 21.28 km
カロリー: 459 C
平均気温: 16.4 °C
平均スピード: 23.3 km/h
最高速: 49.0 km/h
平均心拍: 162 bpm
最高心拍: 202 bpm

3月27日
タイム: 00:54:37
距離: 21.68 km
カロリー: 489 C
平均気温: 18.9 °C
平均スピード: 23.8 km/h
最高速: 38.4 km/h
平均心拍: 163 bpm
最高心拍: 223 bpm
平均バイクケイデンス: 80 rpm
最高バイクケイデンス: 126 rpm

乗り終えてから心拍計の電池の蓋を外したら水入っててサビが出ていた!
だから心拍数が異常に高い値が出るのかな?
防水じゃないのかよ!
Posted at 2011/03/28 00:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2011年03月19日 イイね!

チャリティライド

チャリティライド東北地方太平洋沖地震から1週間過ぎました。
こちらはいつも通りの不自由ない日常が流れています。

自分に何も出来ないことが歯がゆいですが
やれる事は募金をすることくらいです。

今週末は日本、世界の各地で自転車によるチャリティライドイベントが行われる様です。
自分も参加したいですが、近場では開催されないので、
わざわざ遠くまで行って参加するのも何か違うなと思うので
走った距離数に応じて募金をしようと思い、一人で今日は走りました。

タイム: 4:24:31
距離: 94.31 km
高度上昇値: 1,411 m
カロリー: 2,060 C
平均気温: 15.3 °C
平均スピード: 21.4 km/h
最高速: 52.8 km/h
平均心拍: 163 bpm
平均バイクケイデンス: 71 rpm

94kmでしたが、2つの山越えがあり2つ目は11kmの平均10%勾配。
かなりのきつさでしたが被災者の事を考えるとなんて事はないと言い聞かせ
休み休みでなんとか走りきりました。

当分の間、一人チャリティライドを続けていこうと思います。

お地蔵さんが藁を持ってるのはなぜなんだろう?
あと、走ってる間に例のCMのポポポポーンが脳内で何度も何度もリピート再生されて
頭おかしくなりそうでした。もうやめて欲しい。
Posted at 2011/03/19 17:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2011年03月05日 イイね!

サイクリング日和

今日は天気が良かったので、サイクリングへ。

距離: 81.57 km
カロリー: 1,808 kcal
平均気温: 13.8 °C
タイム: 03:25:44
平均スピード: 23.8 km/h
最高速: 53.3 km/h
平均心拍: 170 bpm
最高心拍: 232 bpm
平均バイクケイデンス: 78 rpm

明らかに心拍の数値おかしいんですけど。
センサーの付け方がおかしいのかな?


途中、梅の花が綺麗だったのでパチリとしようと思って
停まろうとしたら花に見とれて、右足のクリートが外れず
久しぶりの立ちゴケで膝下を痛打( ;∀;)
痛さよりも恥ずかしさでいっぱいでした。


今日のシューズカバーはコイツです。
アバルト好きなら選んでしまうサソリがトレードマークのカステリ製です。
ジャージも欲しいのですが高いんですよね。


帰りに阿久根の道の駅で一休み。
水平線が綺麗だったので。
ああ人はなんてちっぽけなんだ。

50km超えるとお尻が痛くなってくるのが目下の悩みの種です。
Posted at 2011/03/05 20:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2011年02月27日 イイね!

新車購入!

今日は午前中ロードバイクで軽くお出かけ。

走行距離 51.42km
平均速度 24.8km/h
消費カロリー 1178kcal
平均心拍 164bpm
平均ケイデンス 76rpm
月間走行距離 200km

心拍高過ぎ。
今月の走行目標は500kmだったけど半分も行ってない。
寒いし天気悪かったし。
だんだん暖かくなってきたので来月は絶対に達成できるように頑張ろう。

そういえばうちのアバルトさんにも全然乗ってない。
もう2ヶ月給油してません。
こんな事は今までなかった事だけど、自転車乗ってる方が楽しいんですよねー!

という訳で(どういう訳?)新車を購入しました。

↑コイツです。
GIANT TCR COMPOSITE

コンポはシマノNEW105です。
SRAMのAPEXの奴とFELTのF5と迷いましたが
コンポはシマノがよかったのと、FELTは納期が4月だったので
コイツに決定です。

念願のフルカーボンバイク。
カラーリングは地味すぎて気にいらないけど
カッティングシートでお化粧したいと思います。
先月注文してたんですけど、3月中旬くらいの納車予定です。
待ち遠しくて堪らないです。

ますますアバルト乗らなくなるな~。

Posted at 2011/02/27 21:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation