• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

イケメンに会ってきた!

突然ですが今の僕の頭の中は
ドラゴンフォース 50%
ロードバイク 30%
MotoGP 20%
以上で構成されています。

そんな訳でこの間の土曜日に
広島にドラゴンフォースのコンサートに行ってきました。
新幹線でひとっ飛び、意外と近いでしたね。

行く前はメタルのライヴなんて怖い、怖いと思ってあまり気乗りしてませんでした。
実際モッシュやサークルで暴れまくる人たちがいて、一歩引いて見てたのですが
メンバーが皆メチャクチャ楽しそうに笑いながらプレイしてるのをみて
こっちもなんだか嬉しくなり終わってみれば、「楽しかった」以外の感想が出ませんでした。
サービス精神旺盛でみんなステージを動きまわって、観客を煽る煽る。
ハーマンは何度もギターを舐めてましたw

広島のクラブクアトロはいい感じの箱で(狭いとも言う)一番後ろでもメンバーがよく見えました。
一番後ろでサークルやモッシュに巻き込まれないようにしてたのですが、
前の人垣が徐々に薄くなっていき、いつの間にか目の前でサークルが廻っててビビりました。
僕も入りたかったのですが、怪我するわけにはいかないので止めときました。
でも今はやっときゃよかったと後悔してます。


そしてラストのこの曲では本当にテンション上がって、気が付けば思いっきり両拳を振り上げてました!
僕の事を知ってる人には想像できないでしょうが(笑)
(会社の人には絶対見られたくない)
まあ、ソレくらい楽しかったという事DEATH!


こんなに楽しいとは思ってなかった今回のライヴ、今度日本に来たらまた絶対に行きます。
でも、まだ日本にいて明日、明後日と東京でライヴあるんですよね。
行きたいけど、もう金欠で無理!
お近くで迷ってる人は絶対に行ってください!楽しめるのは間違いないので。


ボケボケですが、ライヴ終わって帰る所に遭遇出来ました。
イケメンを間近で見られて感激でした!!
みんなサインやツーショットを撮ったりして、ここでも大サービスで本当にいい人たちでした。


ちなみにハーマンは車好きでサーキットも走ったりして、
整備も自分でやってるそうです。
(一応車ネタも入れておきました)
こんなトコも好感持てますね。


今回の戦利品。
Tシャツは2枚ともバックプリントは日本仕様になってました。

ドラゴンフォースが好きだというのは、多分ガチなメタラーには馬鹿にされるので
あまり大きな声では言えませんでしたが、今回のライブでそんなのどうでも良くなっちゃいましたね。
好きなものは好き。
人からどう思われても、それでいいと思う。

では、SeeYou!
関連情報URL : http://www.dragonforce.com/
Posted at 2015/09/09 22:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
678 9101112
131415 16171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation