• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

新WRカー発表

来年からの新しいワールドラリーカー規定に沿ったWRCマシンが
各チームからそれぞれ正式発表されました!



CITROEN DS3 WRC
テスト車両を見たときはイマイチだなー、と思っていましたが
カラーリングされただけでこんなにカッコよくなるとは。
ライト内がブラックアウトされて市販車よりも断然イイ!!





FORD FIESTA WRC
S2000を見慣れているとはいえ改めて見ても
やっぱりこのフェンダーをデザインしたクリスチャン・ロリオーは変態だ!




MINI Countryman WRC
そしてプロドライブ作成のミニカントリーマン。
フロント、リヤスポイラー共に独特の形状ですね。
正直、今のプロドライブには期待は出来ないけど
シトロエン、フォードの間に割って入れるようになって欲しい!

こうやってニューマシンが発表されるとワクワクしますね。
このマシン達にペターが乗れるようにチーム関係者にはお願いしたい。
Posted at 2010/09/30 21:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年09月29日 イイね!

欲しい車

デルタに乗りたいという思いはまだ冷めてませんが
もう一台乗りたいと長年想ってきた車があります。

ALFAROMEO 155です。

ドイツツーリングカー選手権(DTM)に出場していたALFAROMEO 155 V6 TI 。
コイツのカッコよさはデルタと同様に何年経っても色褪せません。
この車もWRCのデルタと同様、WRC活動を終了したアバルトのスタッフが
アルファコルセの名で作り走らせたマシンです。
今のアバルト500を買ったのもこのレーシングマシン達の裏にあるアバルトの名に憧れてです。


DTMもいいけどBTCCのクラス2規定のマシンもカッコいい。
もし手に入れたどっちの仕様にしようかな~
と、しょっちゅう妄想してニヤニヤしてます。
Posted at 2010/09/29 22:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年09月27日 イイね!

トリコロールデイ2010

トリコロールデイに行ってきました。

朝7時に出発という事で
アバおじさんと一緒に行く予定だったのですが
ドライブシャフト交換が間に合わずリタイヤ。
一緒に行きたかったので残念でした。
(えーとチンク乗りの皆様、リンク先の車を見ると驚くはずです)

会場に着くとすごい車の数。
こんなに沢山のイタ・フラ車を一度に見るのは初めてです。




会場で合流したアバおじさんのお友達のNさんのデルタの側に
弟分の自転車も一緒に停めて早速、散策。
アバルトやデルタがいなかったのが残念でしたが、
充分に楽しかったです。


同じABARTH500に乗られているkurosasoriさんにお会いしました。
今回はドブロで来られていましたが滅多に見られる車ではないので
良い物を見せていただきました。
もっと小さいサイズを想像していたので大きさにビックリ。
今回一番印象に残りました。

あとはNさんのデルタを見ながら
自分がデルタは憧れの車です、という事を話したら
アバおじさんに頼めばウン万円でやってくれるよ!
と魔の囁きが!!

本気で欲しくなってきて困るんですけどヾ(´ε`*)ゝ
まだアバルト買って10ヶ月なんですけど。

本当に自分の物にするなら仕様は16VのWRCデビュー戦、
1989年WRC ラリーサンレモで1戦のみ彩られた
通称、赤マルティニで決まり。

トリコロールデイ非常に楽しかったのですが
帰って来たらもうデルタの事で頭がいっぱい。
これは非常にまずい、本気で考えてしまいそうだO(≧▽≦)O。
Posted at 2010/09/27 22:39:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記
2010年09月25日 イイね!

トリコロールデイ

トリコロールデイラリージャパンから戻ってきてからブログ放置してしておりました。
ラリーウィーク中から体調がいまひとつ良くなくて書く気がしなかったので。
遅くなりましたが、現地でお会いした方ありがとうございました。
お会いできなかった方はすみませんでした。
レポートはその内書きたいと思います。

さて明日は阿蘇いこいの村で行われるトリコロールデイ2010に参加します。
イタリア、フランス車が大集合という事で楽しみです。
もちろんABARTH500で参加します。
もう一台、突貫工事で作成した隠し玉も連れて行きます。

参加される方よろしくお願いします。
Posted at 2010/09/25 20:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2010年09月05日 イイね!

富沢祥也

ブログやツイッターで沢山のラリージャパンの情報を見て
みんな楽しそうだな~、と浮かれつつmotoGPを見ていたら

moto2クラスの初戦ウィナーとなった富沢祥也選手が死亡との知らせが入りました。

浮かれまくっていただけに一気にどん底に落ちました。

モータースポーツは危険。

この当たり前の事をこの類のニュースを聞くたびに
その事を忘れてしまっている自分の事を馬鹿だと思う。

自分がサーキットを走るのも危険だという事を
常に肝に銘じて置かなければならない。

特にラリーは観客にも危険なレースである事を忘れてはいけない。


富沢祥也選手へ心より哀悼の意を表します。
Posted at 2010/09/05 22:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation