• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

今年最大の後悔!

THE ALARMというバンドが大好きなのですが、
日本には来てくれないだろうからウェールズに彼らのライヴを
観に行くのが今の自分の最大の夢であり目標でした。

しかし、な、なんとヴォーカルのマイク・ピータースが今年の夏に来日して
東京でライヴをやっていたらしい!!!!!!!



ウソだーーーーーーーーーーーーー
信じられない、なんで、なんで、なんで
知ってたら絶対に行ったのにーーーーー

今、猛烈にショックを受けています。

彼は癌を患い現在は治っているのですが、癌撲滅のためのチャリティーで富士山に登り
山頂でライヴを行い、その後東京でもライヴを行ったようです。
富士山でライヴを見られた人達はラッキーですねー

ああ、ライヴ情報を毎日チェックしておくべきだった。
今年最大の後悔、当分尾を引きそうです(T_T)






ブログに沢山コメント頂いてますが少々お待ちください。
もうパニックです。
Posted at 2010/12/20 22:53:49 | コメント(0) | トラックバック(1) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2010年12月20日 イイね!

男が惚れる男でお馴染みジャンドメニコ・バッソ!!

フィアット、アバルト一筋に歩んできているジャンドメニコ・バッソがモンテカルロラリーで
プジョー207S2000にスイッチするかも知れないとの情報がRALLY・Xイヌスケ氏のブログに出ていました。





モンテカルロラリーのエントリーリストにバッソのマシン名が書いてなかったのでもしやとは思っていましたが。

グランデプントS2000はもう完全に開発が終了したのでしょう。
てっきりプントエボ顔のニューマシンが投入されると睨んでいたのですが。
バッソがスイッチするという事は隠し玉のニューマシンもないということなのでしょう。
(戦闘力不足で限界だったのかも知れませんが)

500R3Tもいいけど、このまま上位カテゴリーでのラリー、レースでの活動がないとすると、
コンペティションがあってこそのストラダーレなのでアバルトの魅力は半減してしまいます。

このままだとアバルトに乗る気はどんどん無くなっていく気がします。

復活したアバルトはトップカテゴリーに対しやる気があるのかないのか今ひとつ分かりません。

下位カテゴリーで若手育成やプライベーターの為の活動を主として行くのかな。
もしそうだったら日本でもワンメイクレース、ラリーを開催してくれないかなー。

いずれにせよバッソにはこれからもがんばってもらいたい!
Posted at 2010/12/20 20:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年12月20日 イイね!

プチツー+ひとりロングツーリング

プチツー+ひとりロングツーリング昨日は八女でのプチツーリングに参加しました。
参加された皆様お疲れさまでした。

自分以外の500を見るのは初めてだったので嬉しかったです。

プチツーは楽しかったですが、行き帰りのひとりツーリングは思っていた以上に体に堪えました。
高速道路はつまらないです。途中にヘアピンとかあればいいのに!

写真は皆さんに差し上げようと思っていたステッカーですが見事に家に忘れてました(-_-;)
またの機会にお渡しします。

Posted at 2010/12/20 19:53:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2010年12月15日 イイね!

キャロッセ、プロトンでAPRCと全日本に参戦!

日本のラリー界の顔とも言えるキャロッセが
プロトン・サトリアネオでAPRCと全日本ラリーへ参戦。





市販車両の販売も行うようです。
1.6リッター、125馬力で価格が150~160万円と安価。
これは魅力的ですね。なによりもカッコイイ!

キャロッセは日本車のモータースポーツに適したリーズナブルな車両が少ない事や
競技者人口の減少に危機を感じての決断だと思いますが、
同時に日本車に見切りをつけたともいえるのではないでしょうか。

多くの自動車メーカーがあるのにスポーツカーはなくなる一方。
ひとつぐらいのメーカーにはスポーツ路線を突っ走って欲しいものです。
特にスバルはもっと走りを全面に押し出して欲しいです。
トヨタとの提携なんてまったく必要ない!
それでは生き残っていけないことはよく分かりますが
ほとんどの日本車に魅力を感じられません。
マツダぐらいでしょうか、期待できそうなのは。
 
まあ自分はうかつにもイタフラ車に乗ってしまった為、
抜け出せなくなってしまってるので大きな事は言えません(^^ゞ

日本人だから本当は日本車に乗りたい!でも欲しい車がない。

今回のキャロッセの決断には賛辞を贈ると同時に
日本車と日本のモータースポーツへの強い危機感を感じました。


がんばれキャロッセ!応援します!
Posted at 2010/12/15 22:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年12月15日 イイね!

愛車グランプリ!

愛車グランプリ!今日応募締め切りという事で愛車グランプリに登録してみました。

ペター・ソルベルグ応援仕様のMARTINI 500 ABARTHです。

もしよければイイね!をポチッとお願いします。 









Posted at 2010/12/15 19:44:52 | コメント(24) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
56 7 8910 11
121314 15161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation