• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

GTi IS BACK

プジョーがニュル24hレースへ208 GTi PEUGEOT SPORTで参戦する事を発表しました。
 
カッコいいですね~!
208 T16に似ていますが、ボディワークに若干違いがあるようです。
いつも思うんですが、なんでただのハッチバックの大衆車が
ここまでカッコよくなるのか不思議ですね。
イタフラ車をひいき目に見ていることは確かですが、日本車じゃこうはならないもんな~。
その前に3ドアハッチバックは日本じゃ壊滅状態だし。  
 

 
 
GTi IS BACKの文字が誇らしげです。
市販モデルもこのままのボディワークで売ってくれれば、即買いだけどな~!
Posted at 2013/03/27 23:27:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年03月26日 イイね!

人生下り坂、最高~!


週末のERCでのロバート・クビサの走りは素晴らしかったですね。
DAY1、全SSベストは衝撃でした。
結果は惜しくもクラッシュで幕を閉じてしまいましたが、
ターマックではこれからも期待できそうです。



さて、その週末は交換したブレーキの具合を確かめるべくサイクリングへ行きました。
いつもの山へ登って、お待ちかねの下りを恐る恐る走ってみましたが、
確かにロックしずらいですね。

でも、まだ慣れないせいかやっぱり力が入って、腕も手も痛さは変わらずでした。
走り込めばましになってくるかな~。

  
 

最近はガーミンコネクトに加えてSTRAVAでもデータを見てますが
登りの区間タイムを勝手に切り出してくれる機能がいいですね。
ベストタイム更新するのが楽しみになってきてます。 




そしてその登りをもっと楽しむべく練習コースを作ってみました。
5つの峠越えの獲得標高1,900mです。
阿蘇望対策で一番きつい登りを最後に持って来ました。
走ってる間はきつくてきつくて、何してるんだろ俺?と思うことが度々ですか、
平坦が大嫌いなので、クライマー目指すしかないです。
決して速くはないですけど、楽しければそれでいいのだ!
人生登り坂、最高! 


あ、そういえば今月アバルト一回しか乗ってない。
週末も一回も車乗らなかった。
俺、もう車いらないんじゃないかと自問自答している今日この頃です。


Posted at 2013/03/26 00:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

キャリパー交換

今日はブレーキキャリパーを交換しました。
車のじゃなくて自転車のです。
  

念願のシマノ デュラエース BR-9000です。  
こんな化粧箱に入ってるんですね。


フロント
 

リヤ

雨降ってたんで走れませんでしたが、

これで下りが快適に走れるようになる事を願ってます。
決して安い買い物じゃないですし!
次はハンドルを交換予定です。

ついでに来月行われる球磨川センチュリーライドの申込みをしました。

ギリギリの申込みなのでエントリーされるか分かりませんが。
八代から球磨川沿いを往復100kmの予定です。
  
Posted at 2013/03/17 20:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2013年03月12日 イイね!

ランチア デルタ S4

セバスチャン・オジェが圧勝したラリー・メキシコの話は置いといて、
オートアートの 1/18 ランチア デルタS4の予約が始まってました。



1985 #6 (最終戦RACラリー優勝/ヘンリ・トイヴォネン)
1986 #7 (開幕戦ラリー・モンテカルロ優勝/ヘンリ・トイヴォネン)
1986 #8 (サンレモ・ラリー2位/ダリオ・チェラト) 

以上の3種類が出るようです。
定価24,990円、楽天の最安値が18,600円。
ちょっと躊躇する金額ですが1986 モンテ仕様を買おうと思います。

買わずに後悔するよりも、買って後悔ですm(__)m
Posted at 2013/03/12 22:48:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年03月10日 イイね!

久しぶりにロングライド?

久しぶりにロングライド?ラリー・メキシコ、まさかのオジェ首位に戸惑っております。
オジェというよりも、ミッコ何やってんだよって感じですが。

さて昨日は、黄砂やらなんやら飛び交っていたようですが、
いてもたってもいられずサイクリングへ。

先月は短い距離で登りばっかり走ってたので、
たまにはロングライドするかと思い、3ヶ月ぶりに100km走りました。
100kmがロングなのかは疑問ですけど、僕にとっては十分すぎるほどロングです(笑)

久しぶりの100kmでおまけに向かい風がきつくて、ダメダメだろうなと思ってましたが
平均速度が24km/h出てたので満足です、多分20km/h程が関の山だと思ってたので。

でも阿蘇望完走するには、まだまだだなと思うので
ロングライドとヒルクライム両方バランスよく走らなきゃいけませんね。

それと下りの走りも課題です。
登りがあれば必ず下りもありますが、10%以上の勾配の下りは恐怖以外の何者でもないです。
ただ下るだけならいいのですが、やはりブレーキングが恐怖です。
50kmからのフルブレーキングで、ロックした時の恐怖は思い出すだけで震えてしまいます。
加えて5kmも下りが続けば、手や腕がめちゃくちゃ痛くなって、
それによってブレーキングも更に雑になるという悪循環。
これは非常に大きい課題なので、ちょっと道具に頼ろうと思って
キャリパーをデュラエースへ交換しようかなと思ってます。



換えたからって、即効果があるか分かりませんけど、
デュラエースはロックしにくくコントロールしやすいらしいので。
同時にハンドルも交換予定です。
今のやつはどうにもしっくりこないので、幅をもう少し狭いものにします。
あとは、やっぱり60kmほどを超えるとおケツが痛くなってくるので
そろそろサドル探しの旅に出発予定です。
どんなのがいいかさっぱり分かりません!  

誰かサドル選びの基準を教えて下さいm(__)m
ああ、自転車もお金かかるなあ(;_;)
(補給食やドリンク代もバカにならないですよね)
  

今年は200km走破にもチャレンジしたいと思ってるので
当分は自転車中心の休日になりそうです。
車なんか乗ってる場合じゃない(笑)
Posted at 2013/03/10 19:35:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation