• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

The PEAKS

今年の9月に長野で
 
日本最強!最悪!のライドイベント『The PEAKS』

というロングライドイベントが行われるようです。

距離157km・獲得標高5090mという目眩がしそうなイベントですが、面白そうですね。

平坦がほとんどないという、泣きそうになるコースプロフィールです(笑)
自分には完走は無理っぽそうですが、ちょっとやってみたいという思いも!

4月5日からエントリー開始のようです。
坂バカがいっぱい集まるんだろうな~。
Posted at 2014/03/31 20:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | スポーツ
2014年03月23日 イイね!

バースト寸前


昨日、ニューホイールに履き替えてみましたが、
ますます地味になってしまいました(泣)
本当はド派手なカラーリングの方が好きなんですが。
 
気を取り直してちょびっとだけ走って見ましたが、風が強すぎて、
違いを感じるどころではなく早々に切り上げてしまいました。

多分、風吹いてなくても違いは分からなかったでしょうけど(笑)


今回タイヤはコンチネンタル GRAND PRIX 4000S2にしました。
届いてからS2だった事に気付きましたが、
カラーバリエーションが増えただけで、中身は何も変わってないんですね。
ちょっとガッカリでした。

そして、前のタイヤも1年経ち4000km程走ったので、
そろそろ交換かなと思ってチェックしたら

リアがこんなになってました(*_*)
一昨日走る前は大丈夫だったので、ビックリです。
走行中にバーストしなくてよかった。
  

そういえばローテーションなんて面倒くさくて、やってなかったのがまずかったかな。

こまめにやるべきなんでしょうかね~?

次のタイヤ何にしようかな?
増税前に手に入れておこう。 

ついでに増税前にコンポをアルテグラDi2にしようかなと思い、
調べていると105も電動化されるという噂を耳にしました。
3年間105使って特に不満もなく、自分には105でも充分かなと思うので、
電動化されるのなら、ちょっと待ってみたいと思います。
でも、シマノは5月に海外生産品を中心に約3割値上げされるらしいですが
コンポも対象なんでしょうかね?
もしそうだとしたら、今アルテグラ買っておくべきかな?
それとも!やっぱりデュラかな(^O^)
Posted at 2014/03/23 20:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | クルマ
2014年03月19日 イイね!

続・ホイール買ってやったぜ!

OZのサイトを見てたらやっぱり本気で欲しくなって
増税前にやっぱり逝っとくかと思い、結局ホイール買っちゃいました!

すぐに届いたので早速装着してみました。

OZ SuperForgiataです!
本当は500用のサイズはないのですが特注です。
色も白にしてもらいました・・・

ハイ、嘘です(汗)。

バレバレですがGT6で妄想してみました。
うーん、やっぱり欲しいな。 
Posted at 2014/03/19 19:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2014年03月17日 イイね!

ホイール買ってやったぜ

消費増税前に買う物は何もないと思ってましたが、
つい魔が差してポチッとしてしまいました。

前々からサーキット用のホイールが欲しかったので
今もOZだけど、やっぱりイタ車にはOZだよな~とか思いつつ

 
アレジェリータ・HLTか


フォーミュラ・HLTかどっちにしようかな~、とか


 
スーパー・フォージアータ、超カッコいいけど、値段すげー!
とか色々迷いましたが、


・ 






 
  
 


・・・ 何故か、こいつが届きました(汗)
シマノのセミディープリム、WH-RS81-C35です。
35mmリムハイトです。 


スミマセン・・・、車のホイール買おうなんて全く思ってませんでしたm(_ _)m 

最初からこいつを狙ってました。
平地で少しでも速く走るために道具に頼りますw 
35mmでそんなに効果あるのか分かりませんが、
プラシーボ効果は抜群だと思います!!

こいつで4月6日の球磨川センチュリーライド走ります。
平坦基調なので楽しみです! 
Posted at 2014/03/17 21:54:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードバイク | スポーツ
2014年03月12日 イイね!

次は何かな?

次は何かな?お待ちかねのRALLYCARSとGP Car Storyの最新号を買ってきました。

RALLYCARSはランエボです。
表紙がWinfieldカラーというのが泣かせます。
あ~HPIのミニカー買っておけばよかった。




ランエボは進化するに従ってガンダムチックになっていきましたが
この第一世代達もシンプルでカッコいいですよね。
青派だった僕は、当時は大嫌いでしたが!

中身はこれからじっくり読むとして、次号はなんだろうと期待大ですが

「プジョー306MAXI 4WDターボに挑んだ、最速の2WD」
もしくは
「プジョー306MAXI & シトロエン クサラキットカー 史上最速の2WD NA」

ではどうでしょうか~!
ジル・パニッツィの今だから語れる話とか聞きたいですね。
インプレッサGrAは最後の楽しみに取っておきます(笑)


GP Car Storyの方はウィリアムズFW16です。
セナが亡くなって20年、その年の鈴鹿へF1観戦に行きましたが
あっという間に20年過ぎましたね。
セナのヘルメットカラーのヘリコプターが飛んでいたことを憶えています。

そのセナの駆ったウィリアムズが今年マルティニカラーになったので
鈴鹿に行きたくてチケット情報を色々見てるのですが、
同じ月にWTCCもあるんですよね、こっちも絶対に行きたいんです。
どうせなら消費税増税前に買おうと思ってるのですが、2つとも行くのは厳しいので非常に悩んでます。

マルティニカラーを見るか、セバスチャン・ローブに会いに行くか。
うーん、かなり難しい選択だ。今のところはWTCCですが。

あなたならどっち?
Posted at 2014/03/12 21:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | スポーツ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345 678
9 1011 12131415
16 1718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation