• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

ベストマシン


プジョー208T16 R5で早々と9度目のイタリア国内チャンピオンとなった
パオロ・アンドレウッチですが、ラリー・Xのニュースで興味深い記事が。

元気なおじさんだな~、といつも思ってましたが、
今まで乗ったマシンでベストはなにか?の問いに

「スバル・インプレッサWRC2003」と答えたそうです。

えっ、なんで?乗ったことないよね、と思いましたが
マシン開発に携わっており、ハンドリングと乗り心地は最高だったとの事。
ちょっとビックリしました。

こういう話を聞くとすごく嬉しいですね。
ペターのチャンピオン獲得にこの人が関わっていたなんて。
こんな話をたくさん聞きたいので、早くRALLYCARSのインプレッサ編が出て欲しいです(笑)

では、僕にとってのベストマシンはなんだろうと考えると

やっぱりこれですね、インプレッサWRX(GC8)。
青色が出るのを待ってC型を買いました。
軽くて、狙った所を簡単にトレースできる正確なハンドリング。
本当に楽しい車でしたね。
これが250万円で買えてたのが、今となっては信じられません。

またいつかスバルに乗りたいけど、今のスバルは日本の方を向いてない気がするしな~。
GC8のリフレッシュサービスとかやればいいのに。

そして、よく考えるとこの車を買ったのが20年以上前という事に気付いて愕然としました。
車は今見ても全く色褪せてませんけどね!
Posted at 2015/09/02 20:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2015年08月31日 イイね!

レジェンド


昨日のMotoGPイギリスGP、ヴァレンティーノ・ロッシがまた勝ちました!


雨の中、序盤トップに立ちマルケスとテール・トゥ・ノーズで
いつスリップダウンするか分からない状況でビリビリとした争いでしたが
残り8周でマルケスがまさかの転倒!
ペースを落としたロッシが今季4勝目、ランキング単独トップに返り咲きました。
非常に胃が痛くなるようなレースでしたが、楽しめました。

最高峰クラス86勝目。
あのセバスチャン・ローブよりも勝利数多いんですよ。
本当にロッシは生きるレジェンドですね。

今年は本当にMotoGPが面白くて、
ロッシファンということが大きいかもしれませんが、毎戦楽しみで楽しみで堪りません。
毎週やってくれよって感じです。
それに比べ某4輪の最高峰のフォーミュラなんとかのなんとつまらない事か。

なのでその争いを生で観るべく、日本グランプリもてぎに行くことにしました。
チャンピオン争いは今回で完全にロッシ、ロレンソに絞られた感があるので
ヤマハファンにとっては非常に面白くなりそうです。
開催まであと1ヶ月強、楽しみだな~。



あ、その前に今週末はDragonForceのライヴで広島遠征です。
BABYMETALも10月の福岡公演に行きます。
遠征費で破産しそう!?後悔はしないけど!
関連情報URL : http://www.motogp.com/ja
Posted at 2015/08/31 22:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2015年08月10日 イイね!

赤のブルーズ

8月に入り夏フェス真っ盛りで、土曜日のロッキン・ジャパン・フェスを
WOWOWでチラチラ見てたんですが、この手のフェスには自分の好きなバンドや
シンガーが出ることはほとんどないので、あまり真剣に観ることはないのですが
その中で強烈な衝撃を受けたバンドに出会いました。



「若い娘達が暑い格好で渋いのやってるなー」位でしたが
終わった後も妙に気になって


youtubeでこの曲を聴いてみたんです。

「な、なんだ、こ、これは!!!!」

もう、ブッタマゲました!
カッコよすぎて、ぶっ倒れそうな位の衝撃でした。
BABYMETALも凄いと思いましたが、それ以上の衝撃です。


すぐにオフィシャルサイトやWikiで調べてみると
北海道在住のDrop's。
高校の同級生で結成された女の子5人組で、若干22歳。


ヴォーカルの声が堪らなくてゾクゾクします。
この若さでこんな音や声を出すなんて、信じられません。


フェスなんて俺が行ってもつまらんと思ってましたが、
そうではなくて、新しいバンドや世界に出会う場所なんだと、今さらながら気付きましたよ。
今週末はサマーソニックなので、この視点で見てみようと思います。

来月、熊本でライヴあるんで行ってみたいけど、
The Birthdayなんかと共演で、おっかなくて行きづらい(笑)
関連情報URL : http://drops-official.com/
Posted at 2015/08/10 21:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2015年07月27日 イイね!

毎日乗れるスーパーバイク


昨日は毎年恒例の真夏の過酷過ぎるイベント、阿蘇望に行ってきました。
ま、中止になっちゃいましたが。

まさかの開会式での中止発表という事態でしたが
自分は前日から中止だろうと思ってたので全く落胆しませんでした。
ただ着替える前に言って欲しかった(笑)

気になったのは、自走で来ている人以外は
今日はもう走らないでくださいと言われていたのに
どう見ても自走じゃない人達がいっぱい走ってましたね。
事故が起きたら運営側の責任を問われるんですよ。
ゼッケンつけたままの人もいましたし。
つい帰りのアクセルを踏む足に力が入ってしまいました。
僕が聞き間違えてたんでしょうかね。


今回走れなかったので、代わりに9月のやまなみドリームライドにエントリーしようと思います。
こっちも135km、獲得標高2900mとかなりの過酷なイベントです。
その前に今週末はスーパー耐久がAPであるので、行くつもりですが
mCrtは欠場なんですよね。
もうチケット買った後に発表されたので、もったいないので行くつもりです。
土曜日はついでにライドしようかな。

そんな訳でやることなくなったので、すぐに家に帰って鈴鹿8耐を観戦しました。
久しぶりに8耐をじっくり観戦しましたが、
ヤマハを応援していることもあって面白かったですね。


新型R1が堅実な速さを見せて優勝!
表彰式も盛り上がって楽しかったですね。
YAMAHAを応援していたので非常に楽しめました。

そして、そのR1の活躍を祝うかのように

僕の所に弟分のYZF-R3がやって来ました(笑)
4月末から教習所に通いまして、先週ようやく普通自動2輪免許を取得出来ました。
モーターサイクルに乗るなら年齢的にもう最期かと思いまして。
自分でも少々呆れてますが、もう買ってしまったのでしょうがないですね。

まだ80kmほどしか乗ってませんが、
ポジションがアップライト過ぎて違和感バリバリです。
ロードバイクのブラケット部分位の前傾姿勢になると思ってたので。
その代わり楽ですけどね、ロードバイクの上ハン位の感覚です。
「毎日乗れるスーパーバイク」がコンセプトらしいので、
それに見合ったハンドル位置なのでしょう。


ヘルメットはこんな感じでアバルト・ヤマハ仕様にしました。
ちなみにアバルトはMotoGPヤマハワークスチームのスポンサーです。
なので何の違和感もない・・・はず。
46はヴァレンティーノ・ロッシのカーNoです。


合わせてライディングジャケットも適当に作りました。
僕もコミネマンの仲間入りですw
(コミネマンとはいう方は・・・ググってくださいねw)

という訳でこれをみて呆れた方もいらっしゃるとは思いますが
僕は僕なりに「安全第一」で楽しんでライドしたいと思います。
Posted at 2015/07/27 20:29:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R3 | クルマ
2015年07月16日 イイね!

会いたくて会いたくて震える

毎日のツール・ド・フランス観戦でだいぶ疲れている今日この頃です。
そんな中、今週末オートポリスでマツダファン九州ミーティングが開催されるそうです。


目玉はなんと言ってもマツダ787B JSPC仕様のデモラン!
オートポリスを走るのは24年振り。
めちゃくちゃ見に行きたいですけど、阿蘇望も控えているので迷ってます。


これがこのルマン仕様だったら絶対に行くトコですがね!

日本のレーシングカー史上、最高の1台と言ってもいいこのマシン、
九州で見られることはめったにないので、
マツダファンでなくとも一見の価値ありだと思います。
阿蘇望がなけりゃ絶対に行くんだけどな。
Posted at 2015/07/16 22:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation