• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako555のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

MOVISTAR YAMAHA

motoGPのモビスター・ヤマハが今年の体制を発表しましたが、
なんと、びっくり!我らがアバルトがスポンサーに付いているではありませんか!


フィアットがメインスポンサーだった時とは違って、ロゴマークがちょっとだけですけど。


また、こんなカラーリングを見たいですけど、数あるスポンサーの一社という形なので無理でしょうね。
でも、バレが好きなので今年もヤマハを応援したいと思います。
もてぎに行こうかな!


さて話しは変わってWRCですが、モンテカルロ・ラリーは
終わってみればセバスチャン・オジェの余裕の勝利でした。
SS1でのローブのトップタイムには本当にたまげましたけど
そのローブのクラッシュで勝負はつきました。
さすがにローブが簡単に勝っちゃうと他のドライバーの立場が無いですから
これで良かったのかもと思います、かなり複雑な気分ですが。

そして、今年はまた出走順が大きな問題となりそうです。
ラトバラは鼻から4位でいいと言ってましたからね。

自分はスプリットタイム非表示については賛成ですが、
出走順レギュレーションについては、反対です。
選手権的には面白くなるとは思いますが、
前半戦はグダグダな展開になるのは目に見えています。
最終的にはオジェがチャンピオンでしょうけど。


もうひとつ、クビサのスピードも衝撃でした。
トップタイム4回は素晴らしいです。
ま、これも出走順が大きく影響しているようですが、
それでもスピードがある事を証明してくれました。

最後はSSフィニッシュ直後にクラッシュでしたが,
時速170キロでブレーキが無くなってのクラッシュだったようです。
170キロでブレーキ無くなるなんて想像もつきませんが、身体は無事で何よりです。
それにしても、何度クラッシュしても走り続けるクビサには脱帽です。
自分もモータースポーツに全てを捧げる人生を送れたらな~、と思いますね。
クビサには今年は最低でも一回は表彰台に立って欲しいです。

さあ、そしてそして、明日はあの巨人がWRCに帰って来る事が
発表されると言われています。
この事に関しては、言いたい事が山ほどありますが、
明日の発表を見てから、語りたいと思います。

See you!
Posted at 2015/01/29 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2015年01月20日 イイね!

開幕DEATH!

さあ、今週末はWRCモンテカルロラリーが開幕です。

ずばり今年のチャンピオンはセバスチャン・オジェ&フォルクス・ワーゲンでしょう。
なんという大胆な予想でしょう!
我ながら素晴らしい予想です。
去年も全く同じこと言ってますがw


VWはニューマシン投入です。
カラーリングが変わって、すごくカッコよく自分は感じます。
リアウイングはスプリッターが無くなったようですが、
無しでも、コーナリング時のダウンフォースが出ているのでしょう。
どう見てもチャンピオン大本命。
ラトバラがどこまでオジェに迫れるか、そこを楽しみたいです。



クビサは結局WRCに留まってくれました。
WTCCでサーキットに復帰した姿も見たかったですけど、応援したいです。

モンテカルロはすでにレッキが始まってますが、
山の上のごく一部に雪があるだけで、ほぼドライのようです。

ですがレッキの模様を見ると、あちこちでスタックしているようなので、
雪や氷が勝敗を分けることにもなりそうです。
いつも通りのモンテカルロですね。

ですが今回の見どころはやはりセブvsセブでしょう。
新旧チャンピオン対決。
さすがのローブ様も現役のオジェには勝てないと予想します。
去年はほぼサーキットレースに費やしたので、いかにラリーの感を戻せるかでしょうが、
オジェとの激しいバトルに期待です。

順位予想
1.セバスチャン・オジェ
2.セバスチャン・ローブ
3.ヤリ-マティ・ラトバラ

今年はテレビ中継が全戦で行われるようです。
J SPORTSではモンテカルロの中継は無いようですが、
WRC公式の有料サイトWRC+を契約すると生中継を楽しめます。


こんな感じで生中継されます、もちろんHD画質。
後から録画も楽しめます。


ライブマップでリアルタイムでマシンの位置も把握できます。
ステージタイムが途中で止まって、ヒヤヒヤする時はこいつでマシンが動いているか確認できます。


僕が一番面白いと思うのはこのオンボード映像です。
残念ながらライブ映像ではありませんが、SS終了後ニアタイムで配信されます。
これは2人のドライバーの車載映像や、車内映像を並べて楽しめます。
横にはマップも出ていて、どこで差がついていくか一目瞭然ですごく楽しいです。
この他にもハイライト映像も見られます。
すべて英語によるものですが、分からなくても充分楽しめます。

これだけ楽しめて一ヶ月4.99€、年契約なら49.99€です。
決して安くはないですが、Jsports契約するよりは安くあがるかと思います。
今ならプロモコードを入れると年契約20%OFFです。
僕はコード入れ忘れてガックリです。
コードは「WRC2015」ですので、入力忘れないようにしてくださいね。

では、今年もモータースポーツ観戦を楽しむぞ!

See You!
Posted at 2015/01/20 23:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2015年01月14日 イイね!

15の夜

年が明けてだいぶ経ってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。


昨年を振り返ると、車をグラプン・アバルトにチェンジして、

ロードバイクも新車を買ったりと、駄目な大人全開だなと少しだけ反省してます。
でも買ったものはしょうがないので、その分今年は頑張らなきゃと思ってます。
何を頑張るかはもちろん・・・自転車です!


去年はこんな感じでした。
週末だけじゃこれが限界です。
でもニューマシン買った分、頑張らなきゃいけないので
今年の目標は思い切って年間1万キロです。
週末だけのライドでは無理なので、ローラーも含めての数字です。
ローラー大嫌いですけど!

当面は3月のサイクルフェスタin桜島を目標にして、トレーニングしてます。
トレーニングと言っても、登りまくってるだけですけど。
エモンダになったからには、坂を登らなきゃ損だと思って走ってます。
目標達成の道は厳しそうですけど、やるだけやってみます。
(STRAVAをやられてる皆さん、よければ是非フォローして下さい。IDはmakoabarth555です)


さて、ブログタイトルを見て尾崎豊を思い浮かべた方が多いと思いますが、
僕は「いちごのよる」としか読めなくなってしまいました。
そうベビーメタルのせいで!


年末から激ハマリしてしまい、
この通り、わずか2週間位の間にブルーレイ3枚とCD1枚購入して、
ファンクラブにも入ってしまいました。

SU-METALの歌声に完全にやられてます、ハイ。

なんでこんなにハマったのか、まだ自問自答して、
これはメタルなのか何なのか悩んでもいますが、家にいる間は暇さえあればブルーレイ見てます。
心に響いてくるのは間違いないんですよね。
当分は抜け出せそうにないのは覚悟してますw

メタルネーム何にしようかな?

では、See You!
Posted at 2015/01/14 21:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2014年12月24日 イイね!

第一次ベビーメタルブーム


みなさん!先日、NHK地上波で放送されたBABYMETAL特番見ましたか?
いやあ~、めちゃくちゃ良かったですね!
完全に虜になってしまいましたw

アイドルとメタルという最も反する者同士が融合するという訳の判らない事になってますが、
ヘヴィなサウンドに超ポップなメロディが癖になる不思議な感覚です。


最初は聞かず嫌いだったんですが、聞いてみてビックリ!
この曲のイントロにやられました。
めちゃめちゃヘヴィなサウンドと訳の分からない歌詞。
最初はかなり混乱しましたけど、いつの間にか何度も何度も繰り返し聞いてしまうという罠w


ライヴもかなりの凄さで驚き!
一応アイドルなのに生歌で全てこなし、きちんと歌えてるのがスゴイ。
一度もアイドルに夢中になった事のない僕は、アイドル+メタルという事でまだ混乱してますが、
もう、そんなのどうでもよくて、そこらへんのクソみたいな、
へなちょこアイドルとは全然違って単純にカッコいいので素直に応援したいと思う。


これを支えるバックバンドがまたスゴイ!
全員実力派揃いでCD音源とほぼ変わらぬ音でカッコ良すぎですよ!!


そして新曲が今度出るのですが、DRAGONFORCEっぽいとネット上で話題になってました。

それもその筈、なんとギターの2人がレコーディングに参加してるそうです。
通りでDRAGONFORCEっぽい訳です(笑)
曲の最後の「アァ」というシャウトのトコがたまらなくてゾクゾクして(↑6:26付近)
何度も何度も聞いてます。
はやくCD欲しいです。

という訳でメタルバンザイ!久しぶりに夢中になれる音楽に巡り会えて、
生きて行く勇気が湧いてきました。

では、See You!


Posted at 2014/12/24 21:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2014年12月10日 イイね!

6年ぶり


そういえばこれも買ってました。
AC/DCの6年ぶりのニューアルバム「ROCK OR BUST」
相変わらずの何も変わってないサウンドは健在で一安心!
Posted at 2014/12/10 22:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 趣味

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation