• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿部ねーヨの"ヴェルヘルミナ" [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2016年9月28日

MOMO•course360mからMOMO•team280mへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングが大き過ぎて自分の運転スタイルに支障が出ており、これでは安全にヴェロッサを走らせる事が出来ないのでステアリングを交換する事にしました。

あ、でも、本音は自分の出っ張った腹がステアリングに干渉するのを防ぐのが第1の目的だったりします。(爆)
2
今回購入したステアリングは画像の通りです。
3
本当は中古で良かったのですが、中古市場に出回っていないのと、ヤフオクで高値で競り合っていたのを見て新品を買った方が良いと決めました。
なので生まれて初めて新品のステアリングを購入したのですが、箱から出す時とビニールから新品を取り出す時の緊張感とワクワクが堪らないです♪
4
これが新品で購入したステアリングです。
これだけでは大きさが分からないので、今まで付いていたステアリングと比べてみます。
5
こんな感じです。
ドやぁ!!(笑)
6
六角レンチで新旧を交歓して完了です♪

試運転して来ましたが、とても私のドライビングフィールに合う操作性です♪
ヴェロッサが雨の日にリアからスピンモードに入った時も、この小径ステアリングでクラッシュを回避出来るようになりました♪

僕の体に相応しくない小さいステアリングですが、とても乗りやすくなり安心安全なヴェロッサに仕上がりました♪

そうそう、お腹に干渉もしなくなりましたw
7
ステアリング費、25,800円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クイックリリース☆

難易度:

ヴェロッサローダウン

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレミオ 運転席シート交換(ZN6純正シート取付) https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3126451/7838720/note.aspx
何シテル?   06/20 11:04
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26
WORK WORKZISTANCE W10M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 04:35:34

愛車一覧

ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
スバル インプレッサ WRX STI 友人ジーコの車 (スバル インプレッサ WRX STI)
友人の車です。
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation