• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

休日の遊園地~そしてオーディオ屋さん

休日の遊園地~そしてオーディオ屋さん 今日は、一日のんびりすごしつつ、お昼に思い立って下の娘と嫁さんと3人で自宅からすぐいけるニッチな遊園地”としまえん”へ。

たとえ休日に行っても人出もそこそこでまったりできるスポットで実はけっこうお気に入り。6月に入ったので、11年目を迎えるというあじさい園もそれなりに咲いていましたが、やはり経営状況の影響か手入れと栄養不足な感じが否めず花が数年前と比較しても小振りでした。 ちょっとかわいそう。

久々にフライングパイレーツとか乗ると、結構怖いですね(苦笑

さて、そんなこんなしつつ帰宅し、夕方床屋さんに行きがてら、V60をカーオーディオプロショップに置いてきました。

お願いしているのは、カーオディオのチューニング。スピーカーマウントの強化(バッフル)やデッドニング一式をやってもらうことになっています。

スピーカー交換とセットでやるべきか色々相談しましたが、まずはドアの状態をみて純正スピーカーを活かして鳴らしきるための音質改善することをやり、それからスピーカー交換を考える順番という方法をマスターがおススメでしたので、アドバイスどおりにしました。

個人的には音の出口のスピーカーを交換しないとあまり効果はだせないんじゃないかな?って思うのですが、デッドニング自体はスピーカーを後で交換することになっても、無駄になったりチューニングのやり直しになるような手法をうちではとらないから、大丈夫だよ。という言葉が決め手でした。

かなり自信があるのか、この車は難しいといいながらも、任せてくれればいい音にできると思うよっと。注文した今でも半信半疑!

だいじょうぶですか~~(汗。。。

ところで、お店にV60を入れて音を聞いたマスターは・・・複雑な表情。こういう音を聴くのはあまり覚えがないっと。決して安物で使い物にならないようなオーディオではないのに、音作りがおかしい・・・と。

マスターいわく、低音はよく出ているのでまず、サブウーファーは不要。入れても無駄になるとのこと。次に中音域~高音域も普通に出ていて、フロントドアスピーカーに2種類スピーカーが入っているようだが、とにかく音がつまらないというか、聞いていてキレがない。いろいろな音がだらだらとつながる印象。音がピタっと切れるべきところで止まらないね。っと。

正直・・・これだと、助手席に座って音楽を長時間聴くのは僕はつらい、と。これじゃ楽しいドライブも・・・ネ、っと。まさに私がうまく表現できないけど感じていたことをズバッと。

なので、スピーカー交換しないでできるの??っという不安がありつつ任せてみました! 結果は乞うご期待で!

失敗だったら・・・アーーオネガイ、ウマクイッテ!(*_*)

ブログ一覧 | V60 | クルマ
Posted at 2013/06/02 22:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 22:59
まずは、オーディオ・チューニング・ショップのマスターにお願いする・・・さすがkoyuさんらしい正統派のアプローチだと思います。結果がたのしみですね♪\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月3日 15:04
実はいろいろ調べたりしてみましたが、自分なりの確信や答えが全然見つからなくって、最後はプロにお任せした次第です(>_<)

さらに、聞いた相手によって回答が3者3様でして悩みました。

最終判断は自宅から一番近い地元&VFC前に予定が合ったプロショップ!という(苦笑。。

もぅくじ引き状態です! ドキドキ
2013年6月3日 21:18
カーオーディオも実は興味があります。

V40も、同じで正に低音は出ていますが、音のキレがありません。

マスターのいう通りです。

チューニング後、一度聞かせてください。レポもよろしくお願いします。

コメントへの返答
2013年6月3日 23:22
そうですか~、V40も今一つですか・・・

なんか2011以降から、搭載されるスピーカーやボルボのサウンドデザインが変わったという情報もあるので新しいモデルはダメなんでしょうかね~・・・

ちなみに・・・ドアチューニング、1日かけて作業いただき、完了しました(^_^)/
2013年6月3日 22:37
純正スピーカーのままのチューニング!!

施工後の音を聞きたいです。
施工内容、教えてください!!
コメントへの返答
2013年6月3日 23:29
はぃ~、昨夕預け、本日閉店間際に受け取りに行ってきましたよー。

受け取り時に確認で、まず試聴。「おお?自然に聞こえる。結構変わった?いいね。これならよさそう!問題なし!代金支払い決定」

からの・・・走りながらしばらく聞いてみると、じわじわと良さを実感! うぉぉ~♪

これから、もう少し詳しくレポをブログで書いてアップしますね。

プロフィール

「高音質ストリーミングQobuz が来た http://cvw.jp/b/385068/48044890/
何シテル?   10/23 21:35
車に特別詳しかったりするわけではないのですが、ちょこちょこいじるのは大好きです。 ただし、気に入った車のデザインを活かして純正の佇まいをできるだけ変えない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] 車検前作業②:ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 15:46:15
Belden 88760 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 01:55:21
AKG13について重要な追記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 03:14:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation