• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月24日

さくっと1年点検にいってきました。が??

さくっと1年点検にいってきました。が?? 1年点検は本来1月末ですが、走行距離が前回オイル交換から1万キロを超えているのがやはり気になって、Dに昨日電話したら、24日朝一ならばすいているとのことで一番で行ってきました。

特に不具合もないので、1時間強ということでその場で待たせていただきました。室内展示中のボルボには特に目新しい部分はなく、V60のリアゲート下部がアルミ製になっているのと、灯火類スイッチパネルの縁がシルバーメッキで縁取りされているあたりをチェックしながら、部品いくらかな~?っと、そのくらいで見るものがなく、うーん暇でした。



Dの店頭ではスウェーデングッズが販売されておりましたが、エルク柄のグラスがちょびっと欲しかったです。結局買いませんでしたけど。



1時間ほどで作業は完了。

あれ?でもいつもちゃんとプリントアウトされた作業伝票をくれるのですが、本日は特になしで口頭で説明だけでした。

VSPでの1年点検ですので、すべて無料。
・オイル交換
・オイルフィルター&パッキン交換
・フロントワイパー交換
・ソフトウェア最新版アップデート
だそうな。

あとV50の時は毎年のように勝手にスパークプラグを交換してくれていたのですが、それは結構かぶりとかが発生しやすいエンジンだったので予防保守的にサービスしていたが、V60ではその必要はないとということでした。

後から少し気になったので、車検入れの点検整備簿を見ましたが、あれ? エアコンフィルターとブレーキフルード交換してないよ? っと。

そこで、ネットでVSP内容をチェックしてみましたが、今ってVSPなどの定期保守契約って種類がいろいろあるんですね。

V40だけは、購入時についてくるVSPに交換部品代が含まれてないんですね!Proというのを6.3万円で付けないといけないようです。ほー。定価表示を抑えるためにあの手この手を駆使しているようです。

↓V40用


↓その他のモデル用


↓VSPプラスで、バッテリーと、Bパッド交換に加えて、4年目の点検費(交換部品代は有料)、5年目の消耗品代だけ無料


このVSPプラスは見れば見るほど、考えた作戦が込められてますね(笑
4年目は消耗品代は含まずにコスト削減しつつ、5年目の車検タイミングでは逆に消耗品だけ支給して、結果的にディーラーでの車検を受けてもらえるように仕向けておりますね。私はちゃんと説明もせずに営業さんが新車購入時に自動的に見積もりに入れてくるという、こういう作戦は苦手なので、プラスは却下して未加入です(^_^;)

もとい・・で、結局今のVSP点検では、エアコンフィルター交換は3年で1回分しか含まれていないようでした。びっくり!! 2年も枯葉とか花粉とか貯めて日本の四季を過ごしたらカビちゃいますよ!(*_*)

私はセルフで頻繁に換えてしまうので良いですが、Dでの無償交換も計算に入れていたので、ちょっと交換サイクルを考え直します。

それはさておき、ブレーキフルードは1年目に〇が付いてました。あれま~。こちらはもう一度確認して追加作業に行こうと思います。


ブログ一覧 | V60 | クルマ
Posted at 2013/12/24 23:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2013年12月25日 5:54
VSPに入ってますが、メリット有るのか良くわかりません。

Bフルードは毎年替えるし、Bパッドは純正でないし・・・

ENGオイル交換とバッテリー交換が出来ればと考えていました。
コメントへの返答
2013年12月25日 9:45
おっしゃるとおりで、お得というよりも、楽々安心パック的な感じですね。

私もパッドは新車時交換前提、バッテリーは自分で高性能な好きなものを選びたいなっと思ったらプラスは不要でした。
2013年12月25日 7:39
おはようございます。

一人VSPです。

好きな時にやったりやってもらったり

色々ですが、特にオートマオイルは

良いオイルをこまめに交換しています。
コメントへの返答
2013年12月25日 9:47
1人VSP 理想です(^_^)

3年たったらそちらへいきます!
2013年12月25日 10:13
こんにちはー
私はVSPプラスに加入しましたが
上記のような詳細は見たことありません
最初に詳しく聞きましたが、口頭説明のみでした。
私の担当営業だけかもしれませんが、車を納車したら完全にサービスにバトンタッチみたいで、Dにかれこれ6回位行っていますが、見かけたら挨拶する程度で会話はありません。
そんなもんかなーと愚痴ってみます。
コメントへの返答
2013年12月25日 12:02
わたしも、こちらから聞かない限り「みなさんつけるメンテパックです」くらいで、詳細は説明してくれたことありませんよー。 そんなものみたいですね。

たしかに、最近のボルボD。販売後はサービスフロントに役割をバトンタッチしているような印象ですね。そういうことになっているのかもしれません。

サービスフロントの方はとても良くしてくれるので、個人的には営業さんはスルーでOKです(笑
2013年12月25日 10:24
練馬ですね(笑)
私の車はレーダー故障で入庫したいのですが・・・・なかなか予定が合わなくて。
来年早々入庫ですかね?
コメントへの返答
2013年12月25日 12:04
はい。ピンポン!ですー

板橋と、三鷹も普通にいける圏内ですが結局いつもここになっております。直営店なのに融通がとっても良いので・・・

レーダー故障は、セーフティ系のですか?それは早く治したいですね! サービス部門。平日はすいているみたいですよ。


2013年12月25日 12:14
こんにちは

σ(^^)はVSPプラスに加入しました。
いろいろ部品等を交換したいなぁと思っていますが、VSPプラスの期間が過ぎてからにしようと思っています。
コメントへの返答
2013年12月25日 13:12
プラスをすでにつけていて、Bパッドもノーマルでしたら、3年目の点検時に交換してもらってからゆっくり社外品を検討されるのもいいですね。

長い間、今の車をじっくりとたのしめますね。
2013年12月25日 13:16
連コメすいません。

我が家はここが一番近いので利用しています。

クルーズコントロールのレーダーで追尾モードで発進時、ボタンを押して発進なんですがエンジンが3,000rpmくらいまで吹けて発進せず、5秒ほど続いてエラーメッセージと共にクルコン解除・・・・その後使用不可・・・というのが続きまして。
グリル裏のレーダー無償交換してソフトを入れたらバグって、結局ルームミラー裏のレーダーが悪かったというオチで(涙)ですから現在セーフティー系は全使用不可の状態です。
コメントへの返答
2013年12月25日 13:45
ACC異常から入って全部NGですか・・・

私も最初の症状は同じ現象がありましたが、ソフトUp&再設定で今のところ完治しているように見えますが、ちょっと不安になりますね。レインセンサーの感度がちょっと鈍くっておかしい感じなので、箇所的にはルームミラー裏・・・。コワ(^^;)

早く治るといいですね!
2013年12月25日 20:25
こんばんは♪ ブレーキ液は○ですよね、間違いなし(笑)
VSPは購入時「重要事項・確認チェックシート」に説明の署名をしましたが、そのなかに、3年目は「車検整備を同時に行った場合無料」とキッチリ書いてありますね・・・コメしながら気付きました(爆)(^_^)
コメントへの返答
2013年12月25日 22:27
ですよね~。いつものDではサービスはしっかりしているのに、珍しいミスでした。

お詫びに何か一つボルボグッズくれませんかね~?(笑

購入時の「重要事項・確認チェックシート」ちゃんと読まれたのですね! 私の場合は、渡された時点で説明もなくすべてチェックを営業さんがつけていて、「ここサインおねがいしま~す」っていう一言でしたよ(爆


プロフィール

「高音質ストリーミングQobuz が来た http://cvw.jp/b/385068/48044890/
何シテル?   10/23 21:35
車に特別詳しかったりするわけではないのですが、ちょこちょこいじるのは大好きです。 ただし、気に入った車のデザインを活かして純正の佇まいをできるだけ変えない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] 車検前作業②:ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 15:46:15
Belden 88760 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 01:55:21
AKG13について重要な追記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 03:14:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation