• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

セイノウテイカ・・

セイノウテイカ・・ トランスミッション セイノウテイカ というアラートが数ヶ月まえからたま~に出ていたのですが、特に具体的な不具合は感じられなかったので、リセットボタンおして終わってました。

が・・・1週間ほど前に用事があってコンビニに車で出かけた際に、

「ん??」バックギアがつながらない!?

さ・・・下がれないよ(汗。。

というプチ事件とともに、このアラートを拝んでしまいました。

落ち着いてエンジンを一度切り、システム再始動すれば復帰してギアも何事もなかったように入るようになりましたが、延長保証が切れる来年1月末を過ぎるとミッション乗せ換え=実費負担とか笑い話にならないので、明日D入庫して相談してきます。

体験ある方もしいらっしゃったら、アドバイスくださいませ。

車とは関係ない話で、余談です。
iPhone X を予約して早々に入手したのですが、どうも私が?iPhone X に向いてない??ようでして、10日ほど使ったのですが iPhone 8 に戻しました。


・片手操作だと、左下の最下部になった文字種切り替えの地球儀アイコンまで親指が相当無理しないと届きません・・ 落としちゃいそう。画面最上部も遠くなったので、持つ位置もあまり下を持てません。しかし、左利きのアナタは問題ありません!

↓この画面だと左下の懐中電灯アイコンより更に左下にきます


・微妙に重たい~。本体+カバーも付けますのでなおさらです。片手でストレスなく持ち続けられる限界重量をわずかに超えました・・ 握力&腕力自慢のアナタは問題ないでしょう。

・微妙に厚い~。わずかですがスリムさを感じられる厚さを超えてしまいまして、カバーも考えるとNGな厚みです。。プレートな塊感が消えました。そんなこと気にしたことないというアナタも問題ないですね!

思ったほど情報量変わらない?? 縦長になって画面サイズ数値は大分iPhone 7/8よりも上がりますが、上下端部分の情報を表示しないエリアの高さが意外と広いです。なので、例えばメールアプリだとプレビュー表示2行の設定で1件~2件多く見えるかな?位の違いです。横幅はほぼ一緒ですので期待していた文字の見易さも変化なし。Xへの未対応アプリに至っては完全に一緒。 動画を狭額縁でワイドにみたいんだ!っていうアナタには満足度高いと思います~

・縦配置のデュアルアルカメラが邪魔! 背面のデュアルカメラのレイアウトが縦長になったことで、ズーム側レンズを指で触ることが多発します。精神衛生に良くなかったです・・ 神経質すぎますかね~?


・OLEDは綺麗だけど 同じTrueTone 積んだiPhone 8 もすごく綺麗
だった。 ということで、あまり差がないです。並べれて比較すればわずかに黒が締まっている程度。ピクセル数も上がってますが、iPhone 7/8 との違いは視認できなかった。 ちなみにピクセル数が少ないiPhone 8 の方がベンチマークは5%ほど X より高速でした。眼が良いアナタは違いが判るかも??

↓京都の三年坂にて。 iPhone 8 / iPhone X で表示して並べてみました。 
スチル写真で画面を撮ると色味が違いますが、目視するとほぼ一緒。発光方式の違いからかもしれません


・顔認証が思ったより不便~
 まず、iPhone 8 の Touch IDよりも操作可能になるまでの時間が2~3倍かかります。0.4秒から1.2秒位? iPhone X だと(^^;)認識してても下からスワイプ動作がいるんですよね。クイック感が下がりました。 次に決定的なのが、マスクしてたらパスコード入力が必須ですし、最初に顔認証試みて拒否られるまで少し時間がかかり「早く~!」と心の中で声がします(笑 正直、冬のこの季節は体調管理のためにマスクして通勤することが多いので私には使い物にならなかった・・ マスクしないあなた!きっと大丈夫です! 

顔認証はもう一つ、私は寝るときは目覚まし用途もあり、枕元にiPhoneを置いて寝ますが、近視なので夜中や明け方に裸眼のまま使おうとして画面を顔に近づけると・・face ID のスキャンができません(涙。。 目が良いアナタは問題ありません!



薄さを出すためにwraplusスキンシールとかも試したのですが、結局無駄になってしまいましたし、X を買った時点で 8 は嫁に奪われたので、もう一台 8 が増えまして、アップルに思わぬ献金を連発してしまい 財布の中身が痛んでおります(涙。。

新築から10年の節目を迎えた自宅マンションのリフォームも年明けに実施を決めたので、今のV60はまだまだ愛用していくことになりそうです。



ブログ一覧 | V60 | クルマ
Posted at 2017/12/03 01:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年12月3日 14:51
こんにちは☆彡
エラーメッセージは気になりますね。koyuさんのV60は2013MYだったかと、私も同じMYの初期型なので、リアカメラのトラブル等同じような症状で記事を拝見して参考になりました。同じ症状はまだ出ていませんが、Dラーとのご相談で対処法等判明しましたらご教示ください。
で、iPhone。実は7導入時にSEも考えました。通信手段メインで考えれば片手ハンドリングにジャストフィットの大きさだったのですが、それ以外の用途(Webブラウズ等)を考えて7に。なかなか難しいものですね(^-^)/
コメントへの返答
2017年12月3日 15:47
ペンギンさん コメントありがとうございます。
今朝、Dに行ってきまして診てもらいました。ログもシステムに残っていたそうで、これまでの状況と合わせて判断して即修理入院となりました。

延長保証を使って修理しますが、話の内容からするに結構ガッツリ先方の社内費用がかかりそうな修理のようです。やることはもう決まってるような話ぶりでしたし、このDCTではそれなりに発生実績の出てる案件のようでした。

内部の保険担当が確認して、パーツを取り寄せ。そこから修理を行い状況次第では変化するものの、予定では約1週間入院とのことです。

修理が終わったら内容詳しく聞いてみて共有したいと思います。
2017年12月3日 19:59
こんばんわ〜♪
同じようなエラーコードが何度か出ておりますが…
和吉の場合、ブーストコントローラーを入れたり…ハイコのサブコンやメインの書き換えなど弄り倒しているので、保障期間内に持ち込んでも相手にされませんでしたので、先々不備が生じた場合はどうしてもこのクルマでと思うようであればエンジンの載せ替も視野に入れています。

iPhoneX同じく購入後、仰せの通り全く使い辛く~慣れるまでかと我慢しながら使用していますが…
iPhone8に戻そうかと検討して、中古の買い付け業者を検索しているところで此方を拝見して…同感の事象が多く、これから乗換検討者はやめた方が良いと周囲に話しているところです。
コメントへの返答
2017年12月3日 23:18
ジェントレディさん こんばんわ~♪

雰囲気からすると、トランスミッションの主要部品を入れ替える勢いでしたよ。放置しておいてもこれが出始めたら勝手に治るということはないので、今のうちにやりましょう。と言われました。

ちなみに、私もRaceChip Proやら、TVキャンセラーやらをONの状態で持ち込むと、難色を示されるので、検査や依頼の時にはきっちりOFFにして行くようにしてます。面倒ですが、仕方ないかなぁとも観念しております。

しかし、ジェントさんでしたら費用面では心配ないでしょうから、腹さえ据われば何でもありですね(笑

iPhone X は本当に中途半端です。スティーブジョブスが存命であれば、このような製品は絶対に出てこなかったでしょうね。

特にカメラ縦配置は、上部のface IDシステムの影響により、「妥協」した産物だそうですよ。 りんごマークの愛用歴33年の者としては実に残念です。

一方でiPhone 8 の完成度は素晴らしいですね! 色はスペースグレイにすると背面&前面の指紋が盛大に目立つので個人的にはシルバー or ゴールドがお勧めです。

では!
2017年12月9日 22:27
はじめまして。チキンライムと申します。
いつもKoyuさんの記事を楽しみにしているものです。
私も先日同じような症状を経験しました。
シフトショックが出るようになり、一度だけバックギアに入らなくなりました。ディーラーさんにはミッション交換と言われましたが、手始めにDCTFの交換を試したところ、症状はピタッと直りました。

Koyuさんはやることが決まっているとのことで安心してはおりますが、念のため情報共有させて頂きます。

とにかく元気になって戻ってくる事を祈ってます。
コメントへの返答
2017年12月10日 16:37
コメントありがとうございます。
チキンライムさんも同じ症状出ましたかー

私の方は結局、まだ入院したままでして、連絡してみたところまだ部品入荷待ちで来週いっぱいかかるとのことで治っておりません。 部分修理ではなくミッションをアセンブリごと丸ごと換装することになりました。



プロフィール

「高音質ストリーミングQobuz が来た http://cvw.jp/b/385068/48044890/
何シテル?   10/23 21:35
車に特別詳しかったりするわけではないのですが、ちょこちょこいじるのは大好きです。 ただし、気に入った車のデザインを活かして純正の佇まいをできるだけ変えない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] 車検前作業②:ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 15:46:15
Belden 88760 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 01:55:21
AKG13について重要な追記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 03:14:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation