今週、こんなものをお借りしてテストしております。
BAlaboというそっち方面では有名らしきところの大橋社長さんが個人使用されていらっしゃるというBE-101のサンプルをご厚意で直接お貸しいただきました。
訳は、BE-727というUSBポート接続のiPodに挟み込む高音質化アイテムを購入して使ってみたところ、車への乗りこみ後エンジンONするタイミングでiPodが時々USB接続認識されなくなるという、ちょっとした問題が起きていることから開発元のBAlaboさんへ相談したことがきっかけです。
当初は提案でUSBポートの端子をクリーニングして、接点改善剤を塗ってみたのですが、安定性は上がったものの、まだしばしば認識問題が起きました。
理屈は良くわかりませんが、これをシガーソケットのACCに挿しこむとエンジンON時の多重ノイズを吸わせることで改善するかもしれないという提案を頂きました。 でも、オーディオユニットとACCはボルボでは電源系統が違うので治らないような気がするのですが・・ものは試し。
↓ ここに挿しこんでいるだけです
数日前からお借りして接続していますが、今のところ認識されない問題は再現しておりません。比較的出やすいパターンがわかっているので、それを試してみても再現しないので、効果が出ているのかも?です。 電気って難しいですね~(*_*)
このBE-101は小型キャパシタで、音質改良にかなりの定評があるアイテムですが、さすがにACCプラグだとオーディオユニット群とは遠いので音質には影響が無いようです。
ちなみに、ACC系統にはまだ通電しない キーポジション I にしてオーディオだけパワーを数度、ON / OFFしてみたら、認識問題は再現しました。
エンジンONしてないので、ノイズはそんなにないと思うのですが・・
やはり、根本原因は大橋さんの当初推察どおり、USBポートへのヘッドからの電源出力が少し不足気味なのかもしれません。それでエンジンON時の電圧低下タイミングや、エンジンOFF状態でのオーディオONという同様に電圧が低い状態だと再発するような気がしてきました。
ということは・・・純正ナビヘッドから出ている専用コネクタからのUSBケーブル(約1.5m)~ 中継コネクタ ~ ケーブル30cm ~ USBメスコネクタ。というあたりに手を入れないと駄目かなぁ? っと考えてるところです。
純正USBコネクタ。そもそも接続が緩めで不安定ですよね~(>_<)
純正ナビヘッドのコネクタ直後で配線を切断して、良質のUSBケーブルで乗っ取って長さも最短にして、センターコンソールボックスへポート直出し?とかが良いような気もします。
ちょっと加工が大変そうですが・・ドウシマショウ(+_+)
[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] 車検前作業②:ワイパーゴム交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/14 15:46:15 |
![]() |
Belden 88760 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/20 01:55:21 |
![]() |
AKG13について重要な追記! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/09 03:14:45 |
![]() |
![]() |
パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド) MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ... |
![]() |
ボルボ V60 前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ... |
![]() |
ボルボ V50 5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ... |
![]() |
ホンダ エアウェイブ コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |