• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koyuのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

Polestar見物いってきましたよ

Polestar見物いってきましたよみん友さんが続々と訪問レポを書かれているので・・・たまらず私も遅ればせながら、期間限定で汐留シティセンター前の地下広場に設営されている ボルボラウンジ IN 汐留 に立ち寄ってきました。

汐留は仕事の関係で以前は頻繁に来ていましたので、勘でさくっと見つかりましたが、それにしても、このエリアでは一番人が通過しないゾーンにありました。 こりゃー狙ってこない限り、絶対立ち寄らない場所。


↑この写真撮ったの午後4:00位です。写真を撮っても人が映らないのはこのエリアではまさにここくらいという場所。ダメでしょ・・・(笑

それはさておき、他の輸入車メーカーのコンプリートチューンドモデルに比較して、ボルボのポールスターコンプリートチューンドカーは近寄ってもはっきり言って、それほど目立ちませんね。

そこがまた私なぞは惹かれるところです。

レーベルブルーのドラえもんカラーなので、色は目立ちますが、その究極のバランストドライバビリティを誇る中味は外見ではホイールが20インチででかいネ!くらいしか窺い知れません。

ドライバーズシートに座って、ハンドルを握ってみましたが、至って普通。というか、変に身構えさせられるような違和感が一切ありません。 人が中心。 あくまでもボルボ。素晴らしい・・・

コンプリートチューンドモデルにおいて、ここまでハンドル握っても自然なモデルってあまり経験したことが無いような気がします。 メルセデスやBM系だと座ると車からオーラが出てヤバソーな雰囲気を感じましたが、これならば本当にジーンズにTシャツでお買い物行けますね。

もちろんせっかく来たのでエンジン音を聴きましたよ~ 

アイドリング~5,000rpm吹かしまで。 


造った音という印象も篭りも全くなくて、素晴らしいサウンドが響きました。 バックファイヤー的なボシュっていう音もカッコいいです~。欲しい!!

本気で買おうかと思わせてくれる素晴らしい逸品でした。

ちなみに来年もまた出る可能性を聞いてみたところ、「未定」ではなく「来年は予定なし」だそうです。 
カタログやV60ミニカーを頂きましたが、カタログをじっくり見ていると、Sensusもインターネット可ですし、マップ更新も付いててPolestarはMY15ベースでした。

ブレンボブレーキに、専用20インチ、特注オーリンズショック、専用AT、専用タービン、可変排気システム、後輪重視の専用ハルデックスAWD、最新のインテリセーフ10、サンルーフやプレミアサウンド含め、あらゆるオプションが装着済みで、完璧なドラバビリティ調整がされ、これで819万円は本当に割安だと思います。 この辺りまで購入予算をカバーできる人にはとってもおススメですね。多分来年あたりは中古で出したらプレミア価格付きますね。

あーほしい。。。 そして、アイスホワイトが残っている。。。来年は出ない。その先もないかも。プレミアが付く。今の下取りしてもらってローン組んだら年いくらかな~・・・と本気で盛り上がりましたが、

でも、カーオーディオをDIYでまた数百時間かけて組み直す必要考えた瞬間、冷静に我に返りました(^_^;)

なんだかんだとスタッフさんと盛り上がり1時間以上滞在しちゃいましたが、週末突入直前の楽しいひと時でした♪

帰り道のmy V60君でのドライブもなぜかとても楽しかった! オーディオだけは本物Polestarにも負けません(笑

Posted at 2014/10/03 23:07:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボルボ全般 | クルマ
2014年10月01日 イイね!

@Volvo Autumn Campaign~

@Volvo Autumn Campaign~しばらく前に自宅に恒例の秋のキャンペーンDMがmyディーラーから届いておりました。

数日間放置したのち、いらない郵便物として捨てようかとちらりと中を確認。

まぁ、大体いつも通りのラインナップアクセサリーなどでしたが・・・おや?

ボルボオリジナルKAROマットに新色が載っていました。

ムムム!! レーベルブルーじゃありませんか。 小さな1cm角程度のサンプルでしかなかったのですが、ビビっと来て、いつもお世話になっているサービスフロントのTさんに電話し、「合うと思いますよ~」との一言でフラクシーのレーベルブルーで注文!

新車時にKAROマットを買っていますが、その際はどうしても既存の色では、今回選んだビーチウッドカラーのレザーシート色にしっくりくるものが個人的になく、ブラック・ブラックのシザルにしておりました。

フィット感と質感はいつもどおり素晴らしいのですが、色味が真っ黒なのでやはりちょっと寂しく感じておりました。

先日のボルボBBQオフ会には間に合いませんでしたが、日曜日にDに到着していたので早速受け取ってきました~(^_^)/

〇Before / After 比較

 ※購入当初に撮ったものです


 ※日が落ちかけていたのでちょっと照明色付いてます

イメージにドンピシャでした。 シザルのブルーxブラックは発色が良すぎてビーチウッドと喧嘩するだろうと思っていたので、フラクシーのブリリアントブルーを以前検討したのですが、サンプルで合わせてみるとこちらは色味が思っていたよりも暗いので、足元に置いた際にはトーンが落ちすぎて今一つ趣味に合わないと判断したのでした。

これはもぅバッチリすぎてニンマリです\(^o^)/

明るい状態で見る発色と、暗い状態の車内灯で見える発色に落差が少ないので綺麗なんです。

↓ 明るい日中イメージ


↓ 夜間のイメージ




どちらの環境光でも綺麗です♪

ちなみに、素材は麻ではなくループ編みのフラクシーで。
明るいレーベルブルーの色味に柔らかい感じが出ますね。



右下のプレートは、VOLVOよりも KAROプレートが好きなのですが、ボルボ専用色なのでこちらのみ。です。

オーディオにもシザルよりもフラクシーの方が反射が少なくて良い影響があると思われます。

ちょっと高いですが良い買い物ができましたー

Posted at 2014/10/01 02:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | V60 | クルマ

プロフィール

「高音質ストリーミングQobuz が来た http://cvw.jp/b/385068/48044890/
何シテル?   10/23 21:35
車に特別詳しかったりするわけではないのですが、ちょこちょこいじるのは大好きです。 ただし、気に入った車のデザインを活かして純正の佇まいをできるだけ変えない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
5678910 11
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] 車検前作業②:ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 15:46:15
Belden 88760 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 01:55:21
AKG13について重要な追記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 03:14:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation