• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koyuのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

次期車両オーダー完了!

次期車両オーダー完了!
12年目となった今の愛車V60もまだまだ綺麗ではありますが、次期車両を注文してきました!

やはりボルボが大好きなので、次もボルボ V60で新車注文♪

ディーラー使用車の1年落ちとかなり迷いましたが、担当Dが見たことも聞いたこともないレベルの値引きを勝ち取ってきてくれたので少し負担は増えますが、3代目のボルボも新車で決めました。

alt

alt

alt


内装色は最後まで迷いに迷って・・・ディーラーで2台を行き来して座ってみて決定です😃

ホワイトではなく、アンバー(ミルクティー?w)+チャコールにしました。
ボルボもかなりの海外インフレ+円安効果でお高くなってしまいましたし、リチャージなPHEVモデルにしたので、尚更高額です。そうなると今回も長く乗って乗り潰すつもりで最低10年乗ることを考えたのと、自分に似合う色という視点でアンバー+ライムウッドに軍配をあげました

MY24の車両ですので、ホイールデザインがMY23と変更されているのですが、その実物がまだDにも無いということでここだけはちょっと不安材料😅

シンプルなストレート6本スポークをよく見ると、ブラックアウトされた部分があって、ローターもほとんど見えないのですね。空力では優位らしいので、EV車向きなのかな?
似合っていることを祈りつつ、もし実物がイマイチであれば・・ゆっくりアフターマーケット品を楽しむことにしましょう
alt


豊橋の港に現物車両はすでにありますが、納車には1ヶ月弱かかるそうなので、GWは今のV60君に感謝を込めて最後のドライブと手入れをしっかりしてあげようと思います。

大量のオーディオ機材群を降ろすという大作業も待ち受けております💦

もちろん、今度はB&W搭載を選んでおりますので、とっても楽しみです!
alt


あまり語られていないようですが、このB&W Audioは本当に素晴らしい本格的なチューニング最適化が行われていて、非常に価値が高いと感じます。36万は決して高く無いといえる超高音質♪

ちなみに、McLarenやAston Martin、BMWの一部上位車種でも選べますが、つけようとすると100万のオプションセットになっていたりと凄いことになります。
事実上庶民に手が届くお値段で手に入るのは世界中でボルボだけなんです
しかも同じB&W装着でも詳細を見ると、音響チューニングが最も充実しているのはVOLVOのようです

ユニット群も本格的ですし、Dirac Unison とあるのが異次元の自然な音響効果を産み出しているキモの技術ですね。車の中はスピーカーが多数ありますが、特に難しいのが低音の扱いで、単にしっかり出れば良いものではなく、伝播時間のずれ、内装での反射、座る位置など狙い通りに綺麗な音響を多数のスピーカーで再現するのは極めて困難です。イエテボリのコンサートホールと同じ聞こえ方を再現できるのもこの技術の恩恵です😃

Dirac社は最近では最新のマランツやデノンの高級AVアンプにもその技術を提供して使うことができるようにしたことで日本でも有名になってきていますが、機能をONにするだけで4-5万円くらい追加ライセンス料がかかるほどすごい技術です。ボルボの地元Swedenの企業なので、ボルボとの早期コラボが実現したようです。

alt


納車が待ち遠しい!


Posted at 2024/04/21 18:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | V60 | クルマ
2024年04月19日 イイね!

ボルボの白革シートは汚れが目立ちやすい?

ボルボの白革シートは汚れが目立ちやすい?絶賛、次期マイカーを検討中なのですが、もし同じくボルボにするならやはりシートがボルボの良さの一つですよね。

試乗した車の内装がブロンドカラーの白革シートでしたが、とても上質な雰囲気でいい感じ!

ちょっと気になったのは、これ・・結構経年で汚れが積み重なるとメンテが大変なんじゃないかとか、日頃の色移りが気になって、デニムとかの服は避けたくなってしまうとか実際どうなんだろう?

alt


そう思うと、落ち着いたカラーの明るめの茶色系アンバー内装の方がいいのかな?
alt

alt


なんか、茶色というよりカフェオレみたいな色だけど?😀

ホワイトな革シート選択したボルボ乗りさんがいたら感想教えて欲しいです!

Posted at 2024/04/19 18:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ全般 | クルマ
2024年04月18日 イイね!

そろそろ・・乗り換えたくなってきました

そろそろ・・乗り換えたくなってきました気に入ってずっと乗り続けている、V60君も満11年の車検を1月に通過し12年目となっています。

保管場所が購入からずっと風雨も直射日光も当たらないガレージなこともあって、外装も内装もダメージはかなり少なくて、まだまだ気持ちよく乗れています。

そんな折、先日妻の誕生日に合わせて1泊旅行で甲府周辺へボルボで旅行に
alt
桃源郷の公園から見下ろす景色はなかなかよかったです!

桃の花もとっても可愛らしい
alt


天気にも恵まれて中々自分では見ることのできない、本栖湖の湖面に映る逆さ富士も♪
alt

ドライブもとても気持ちよかったのですが、逆に・・
こんなに快適だし、そろそろ最近流行りのPHVとかEVなボルボならさらに快適ドライブができるんじゃないか?っと欲が出てきました

そこで早速ボルボDでEVのXC40 rechargeと、PHVな recharge XC60 / V60 に試乗

XC40はちょっと自分の感覚に合わずでなし
XC60 / V60 recharge は・・うーんかなりいい感じです!
alt


お値段は? 
alt

alt


ずいぶんとボルボも高くなったものですね〜
純粋なインフレと、円安のダブルパンチでしょうか?
定価段階ではありますけど、1,000万越えの見積書を見るとビビりますね

はてさて・・どうしようかなぁ😅
色々迷います
Posted at 2024/04/18 23:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ全般 | クルマ

プロフィール

「高音質ストリーミングQobuz が来た http://cvw.jp/b/385068/48044890/
何シテル?   10/23 21:35
車に特別詳しかったりするわけではないのですが、ちょこちょこいじるのは大好きです。 ただし、気に入った車のデザインを活かして純正の佇まいをできるだけ変えない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617 18 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] 車検前作業②:ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 15:46:15
Belden 88760 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 01:55:21
AKG13について重要な追記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 03:14:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation