• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

未来予想図2

頼むから、ちゃんと合図してくれ。

車線変更、右左折レーン進入など、まともに合図する車の方が稀だ。
青になって出すのも多い。出さないのいる。あれは何なんだ?
バッテリーの節約か?晴天時の(リア)フォグの方がムダだろうに。

交差点に入る直前に右折の合図を出し、後続を堰き止める、ダム野郎もいる。
中央にも寄らないし、車が斜めだから、後続車も脇を通れない。
(車幅感覚がなくて通れない後続車も多いが)

右左折時もブレーキ前に合図してくれ。
何もないところでポンピングブレーキして何がしたいの?

曲がれるスピードまで減速した後、ステアリングを切りながら合図されても、まったく意味がない(そして定番の煽りハンドル)
雰囲気で「やるな」と予測はしても、アリバイ合図に意味はない。

合図も遅いが、ブレーキが早いというのもある。
軽く足を乗せてもブレーキランプは点く。減速できてないのにランプは点く。
で、パカパカブレーキだ。
運転以外のことに夢中になっている連中も多い。これもパカパカブレーキだ。
車速が調整できず、接近・減速を繰り返すのも多い。またパカパカブレーキだ。
本人は、微妙なブレーキワークに酔ってるのかもしれない。
同乗者は、別な意味で酔いそうだ。

ブレーキランプ5回は「ア・イ・シ・テ・ル」のサインか?
ドリカムもビックリだ。ジジイ、ババア、野郎、醜女が相手じゃ嬉しかない。

まともに合図が出せないなら、公道を走るべきじゃない。
地元じゃ職業ドライバーも同じだ。そこにプロの誇りはない。

運転には人格が出る。
下品な運転は恥ずかしい。そして恥ずかしい連中ほど恥を知らない。

こういう運転が一般化している。困ったもんだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/14 15:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

渋滞最後尾のハザードランプ
kimidan60さん

ブレーキランプが
焼鳥麦酒さん

ステルスブレーキ
散らない枯葉さん

エンジンブレーキって「うざい」か…?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

プロパイロットの不具合 とりあえず ...
ひ つ じさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スピーカー選び・・・その13(支払い編) http://cvw.jp/b/385406/48611212/
何シテル?   08/20 19:37
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation