2022年05月03日
お向かいの奥さんと入れ違いになったが、今日は朝から洗車の準備。
今回の主な目的は、花粉落としとボディーの部分研磨だ。
花粉の黄色い粉が塗装面に浮いているのを見るだけで目が痒くなりそうだし、見た目以上にダメージがあると聞く。
よって今回は、 CPMのアンチデポジットシャンプーの出番だ。
(花粉対策として少し濃いめの10倍希釈)
洗車が終わったのち、ボディーの研磨に入る。
2021年の年の瀬にクリスタルプロセスのハイテクX1ボディーコート剤8500を施工したは良いが、コンパウンドの拭き残しの上にコーティングしたため、気になっていた部分だ。
ハード1より研磨力が強いカット1を用意し、ウレタンバフ+RSE-1250(最少回転数に設定)で時間をかけて磨いた。
無事にコンパウンドは落とせて気分も良く、続いて脱脂シャンプーで洗い、さらにエタノール水で脱脂。
仕上げは、再びハイテクX1ボディーコート剤8500だ。
本当なら、クリスタルプロセスのダイヤモンドコートを施工するはずだったが、予定外の作業だった。
いつ施工できるだろうか?
Posted at 2022/05/03 14:10:47 | |
トラックバック(0) | 日記