2022年10月10日
連休が終わって明日は会社。
もっとも憂鬱な時間帯。
ま、月曜が休みだから、今週は労働日が4日と少なくて済む。
となれば鳴門頭との接点も少なくて済む。
ただ、Y姐さんやT子との接点も減る。これは困る。
11月は変則的な休みがあるが、休めれば何でも良い。
それと4回目のワクチンを打つために有給を使える。
どこで使こたろか?
ワクチンを打ったら、そのまま久しぶりにドライビングに行こうと思う。
今から作戦を練ろう。
Posted at 2022/10/10 21:57:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日
連休最後の締めは、ゴム部品のメンテナンスだ。
呉のラバープロテクタントを小鉢に出し、歯ブラシでウェザーストリップに塗り込んだ。ついでにアンテナにも塗り込み、余剰成分を軽くタオルで拭って終了。
今までは気付かなかったが、運転席側の三角窓(のゴム部品)に亀裂が発生していた。西日が当たるから、劣化が早いのかもしれない。
ドアの周囲には、まだ柔軟性があったから、塗り込みしなかった。
と言うより、どろ汚れが酷く、ラバープロテクタントが浸透しないんじゃないかと思って施工を中止した。
次の洗車の際は、ここも洗おうと思う。
その後、Wi-Fiの中継器を買いにひとっ走り。
1階と2階に親機があるが、両者がカバーできない無線の死角を埋めるためだ。
これで家中、どこにいても良好な電波を受けられるだろう。
ただ、買い足しばかりだから、スペックや機能が揃わないのが難点だ。(もっとも古いのは、2.4GHzのみ)
何かのきっかけで一式を最新式に交換したいと思うが、きっかけも資金もないから、これがなかなか進まない。
Posted at 2022/10/10 15:55:20 | |
トラックバック(0) | 日記