2023年01月26日
ここまで来たら、ウインカーもLEDにしたくなった。
問題はハイフラだ。
抵抗内蔵型も連続動作するとハイフラになるのもあるらしい。
ファン付きでも、周囲の温度までしか冷えない。空冷のCPUファンと同じだ。
計算値通りのメタルクラッド抵抗も在庫はあるが、取り付け場所(放熱)が厄介だ。
考えた方法は2つ。
1つめは、電球を目立たない場所に隠し、LEDと並列接続する方法だ。
これなら電球切れ以外、ハイフラは起きない。抵抗接続と発想は同じだ。
夜だと電球の光が漏れそうだが、耐熱テープを巻いたらどうだろう?
2つめは、王道のウインカーリレーの交換だ。
ただ、これも値段がピンキリで短寿命の品もあるようだ。
それと1回目の点灯が長いとか、オンで始まらないのは使いにくい。
交換が面倒らしいが、もし自分に外せるようなら最有力候補だ。
その場合は、市販品ではなく、純正を改造すると思う。
どうしようもないときは、ゴッドファーザーのテーマを流しながら、ハイフラ上等で地元の田舎道をブイブイ走ったろか?
なら電球のままで良いか?と思う無限ループ中だ。
Posted at 2023/01/26 21:13:17 | |
トラックバック(0) | 日記