• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

最初っから、こうしてくれ。

最初っから、こうしてくれ。さすが新型だ。

こういうトラブルが多かったのだろうか?

これは親切だ。
Posted at 2024/06/16 10:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

新旧そろい踏み

新旧そろい踏み左:No.1336 艶あり塗装、持ち手は黄色
右:No.2101 艶消し塗装、持ち手は黒

新しい方はサドルまで艶消し塗装だった。
何かのこだわりか?

唯一、改悪されていたのは箱だ。
バーの収納を兼ね、左右の緩衝材にもなっていた小箱が底と一体化し、単独で取り出せなくなった。

不便だから、下側の箱と小箱(緩衝材)は旧型を使うことにした。

古い方は金属ゴミとして出せる大きさまで分解し、持ち手、サドル、車輪やベアリング、ナット、車軸などは保守部品として残した。

高い保守部品だ。
Posted at 2024/06/16 10:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

ミッションオイル決定

MOTYL GEAR

・75W-80
・GL-4/GL-5
・Technosynthese(化学合成)
・ストリート走行用ミッション、ディファレンシャル用

最安品だが、泣く子も黙る天下のMOTUL、お洒落な、おフランス製だ。
『純正との互換性は1番ざんす!シェー!』だ。

鉱物油で十分だが、高いもんじゃないし、エンジンオイルより交換サイクルは長いし、気分的に良いし、嫁カードだし、と僅かにグレードアップして部分合成油だ。

CUSCOとの比較も楽しみだが、到着したら残すは交換のみ。

どうなることか?
危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。迷わず行けよ。行けば分かるさ。
ありがとーっ!
Posted at 2024/06/16 10:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スピーカー選び・・・その9(簡易調整編) http://cvw.jp/b/385406/48585251/
何シテル?   08/06 19:31
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation