2012年05月27日
ふと思い立ち、今日は家族で日本蕎麦を食べに出かけた。
新しい店らしく、店の場所をネットで下調べして昼前に出発。
思った通り、道に迷い、長男はグズりだすは、嫁はキレだすは、長女はクールに音楽を聴いて知らんぷり。
どうにか、こうにかたどり着いたが、長女は何故かうどんが食べたいと言い出し、長男はラーメンを欲しがり、嫁は食べるものがないと言い、お父さんだけが日本蕎麦の食べ放題コースに舌堤。
(結局、やや多めの盛り蕎麦6枚とかき揚げを食べた)
店員も不慣れでテキパキと動かず、肝心の味もイマイチだったが、蕎麦の食べ放題は珍しいかも。
ま、嫁の雰囲気だとリピートはないでしょう。
Posted at 2012/05/27 22:39:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日
言うまでもなく、今日は日食の日。
家の前に出ると老若男女が日食グラスを目に当て空を見ている。
その日食だが、何がすごいって、時間までピタリと当てること。
誰がどうやって計算したのかわからないが、言われた通りの時間にきちんと始まったことがすごい。
学者によって計算が1日ズレていたら、もっと面白かったのにと思うが、誰も異を唱えることなく、時間通りに始まったんだからたいしたもんだ。
(ちなみに私は皆既日食と勘違いしてた。真っ暗にはならないと知ったのが数日前)
それにしても皆が買いまくった日食グラス。
その後の処遇が気になって仕方がない。
ほとんどはゴミになって・・・。ま、良いか?(^。^;)
Posted at 2012/05/21 22:32:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日
1970~80年代に多くのディスコミュージックをヒットさせた「ディスコの女王」ドナ・サマーが亡くなった。
もちろんコペンでも彼女の歌は聴いているし、On the Radioやホット・スタッフなどの張りのある歌声は、現在でも十分に通じる実力派だったろう。
また1つ星が消えました。
Posted at 2012/05/20 23:19:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日
恥ずかしながら、今年2回目の洗車を行った。
GW中には洗車もコーティングもせず、庭の手入れやゲーム三昧の毎日を過ごした。
今回は嫁の制止も嫌味もなく、14:00から洗車開始(それまでは食後の昼寝30分)
洗車ホースのシャワーから水漏れをしていたが、見当を付けて買ってきた部品を交換しても水漏れは収まらず、シャワー自体が壊れているもよう。
そんなこんなで14:30洗車開始。
花粉症とは言え、前回の洗車から数ヶ月。汚れに汚れたマイコペン。
たっぷりの泡で洗うと面白いようにパールの色が蘇る。
ひと通り洗い終わったら、次はコーティングだ。
もうコーティングの「コ」の字も残っておらず、恥ずかしいくらいに撥水しない。(ちなみに私は撥水派)
愛用している「PG1 Silver 弾き」をマイクロファイバーに染み込ませ、ボディに塗りこみ仕上げ拭き。
途中で眠くなったし、近所の奥さんもお出かけらしく「屋根とボンネット、トランクだけで良いか?」という思いもあったが、このところ痛みが軽くなってきた四十肩に気を良くしてボディ全体をコーティングできた。
花粉の季節の直前に1回目の洗車を行い、5月も末になって2回目の洗車。
けっこうなモノグサぶりではある。
Posted at 2012/05/20 23:12:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日
この週末は「健康に良さそうなもので満腹」という路線で行ってみた。
メニューの一例:
豆腐半丁、プレーンヨーグルト150g、納豆1カップ、野菜(大盛り)、プルーン5粒、アーモンド20粒、刺身、ご飯(並)、野菜ジュース(無糖)・・・。
けっこう満腹になって健康的な気分。加えてゴロゴロしてても体重の増加なし。
おまけに満足感も得られた。(これ大事)
でも・・・焼肉食べたいっ!!
Posted at 2012/05/14 22:56:52 | |
トラックバック(0) | 日記