2012年12月06日
昭和を生き抜き、平成を生きている私。
携帯音楽プレーヤーと言えば、カセットテープ~CD~MDと続き、現在のSDカードという系譜だ。
ナビを買って2年、娘のウォークマンを買って1年。
単純に音楽を聴くだけじゃなく、アルバムのジャケット写真も表示できることに先月、気付いた。
それからと言うもの、洋楽、邦楽を問わず、音楽編集とジャケット表示に勤しむ毎日が続いているが、ナビの分だけは本日ついに完成した。
ついでに言うと自分のナビが、CDだけじゃなく、DVDにもデータ形式でMP3を入れれば音楽が再生できることにも初めて気付いた。
これで洋楽はSD、邦楽はDVDという住み分けもできたし、邦楽の容量オーバーも気にせずに済みそうだ。
娘や長男の世代は、いきなりDVDやCDからのスタート。
オープンリールや8トラ、メタルテープなどの話しをしても、まったく相手にされなかった。
(唯一、食いついてきたのが嫁だけ)
この先、カセットテープからCDへの移行のような革新的な技術が生まれるのだろうか?
Posted at 2012/12/06 22:20:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日
西の名門、G大阪。
田代、野沢、伊野波が移籍した神戸。
いつかは行きたかった札幌。
必ず毎シーズン、起きる降格劇。
でもJ2だからってサッカーが終わったわけじゃない。
広島や柏を想い出して欲しい。
いつか、また会おう。
Posted at 2012/12/02 22:50:21 | |
トラックバック(0) | 日記