• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

そろそろか???

エアクリーナー、ヒューエルワン。
そろそろか?
Posted at 2014/09/23 11:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

スッキリしました。

1)60,500km時にオイル、エレメントを交換。(約6,200km走行。次こそは、もっと早めに)

2)同じく2回目のタイヤローテーション。前回から約4,350km走行。 累計約10,500km。
Posted at 2014/09/17 01:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

テカテカヌメヌメをカサカサに

テカリが気になり始めたステアリングとシフトノブをいつもの『クイックブライト』でゴシゴシした。

革本来のカサカサ感が戻った。
Posted at 2014/09/14 17:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

これはっ!

これは良い。
何がって奥さん、今度のロードスターですよ。

オーナーには失礼な例えでしょうが、86似のフロントが◎。
サイドの流れる感じとフェンダーのボリューム感も◎。
リアも最近のイタ車っぽい雰囲気が◎。

これは本気で欲しくなりました。

色も赤系が良いかな???
Posted at 2014/09/11 22:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

恒例の家族旅行

怠惰と書き込み中のIEクラッシュのため、書けなかったが、恒例の家族旅行が無事に終了した。

今年は趣向を変えて山、湖、温泉が楽しめる計画を立てた。

盆休み明けなら空いているだろうという淡い期待は見事に裏切られ、工程の半分以上が渋滞という結果になったが、年頃の長女も幼い長男も飽きもせず、ドライブを楽しんでくれたようだ。

途中、地元にはない高層ビルに雄叫びを上げ、お洒落な街並み、テレビで聞いたことのある地名にいちいち感動していたようだ。

肝心の山は雲がかかって全貌は見えなかったが、ロープウェイには乗れたし、渋滞のおかげでチェックインして間もなく夕食が摂れるという有難さを享受できた。

その夕食はバイキングではなく、本格的な会席料理。
小奇麗に少しずつしか出てこない料理にお父さんは不満だったが、終わってみれば食べきれないくらいのボリュームがあった。(食事前の温泉饅頭と温泉卵が利いたようだ)

夜は長男と温泉に浸かり、初めての露天風呂に長男も満足したようだ。
長男を寝かせた後、再び1人でのんびりと温泉に浸かり、ビールも忘れて熟睡した。

次の日は部屋から山の雄姿も拝むことができ、再び長男と露天風呂に入った。

朝食は和洋折衷のバイキング。
気分が悪くなるくらいに満腹になったお父さんも大満足だ。

チェックアウトして最初に向かったのは、湖の遊覧船。
団体さんが来る前の時間帯に間に合い、多少は空いていたようだ。

そのまま帰路につくのももったいないということで嫁の発案により、温泉街をブラブラと散歩。
地元の名物を冷やかし、なぜか名物でも何でもないウドン屋で昼食を摂った。

帰り道は渋滞も何もなく、極めてスムーズに家に着いたが、長男の希望によりクルクル寿司を食べに出かけた。

後日、長男の作文を読んだが、山や湖、温泉のことより、寿司のことがやたらと詳しく書いてあった。(^。^;)

毎年、行き先は嫁が決めているが、嫁の割には外れがなく、その企画力は褒めてあげたい。
楽しい家族旅行だった。
Posted at 2014/09/10 23:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スピーカー選び・・・その12(オペアンプ編) http://cvw.jp/b/385406/48609826/
何シテル?   08/19 19:58
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789 10 111213
141516 17181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation