2015年03月29日
指輪物語では、
3つの指輪は、空の下なるエルフの王に、
7つの指輪は、岩の館のドワーフの君に、
9つは、死すべき運命の人の子に、
1つは、暗き御座の冥王のため・・・
そしてお父さんの「ヘソクリ物語」では、
1万円は、家計の足しに、
1万円は、嫁の服に、
1万円は、長女の小遣いに、
1万円は、長男のゲームソフトに・・・
4万あれば、コペンに何かできたはず・・・。
苦労して貯めたヘソクリが散っていく哀しい哀しい物語でした。
Posted at 2015/03/29 21:35:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日
花粉症⇒オープン断念⇒今だけでも日本の曲も聴きたい・・・。
という流れにより、日本の曲(特にフォークや演歌)の編集を始めました。
mp3化している曲をリストアップし、聴きたい曲を歌手ごとにまとめる。
やり出すと、けっこう手間でもあり、楽しくもあり、ついつい懐かしさで聴き込んでしまったり・・・。
オープンでムード歌謡を聴く日も近いかもしれない。
Posted at 2015/03/28 15:07:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日
再び『指輪』の世界に夢中になり、久しぶりのブログです。
買い揃えた「指輪物語」もようやく7巻目に入り、いよいよクライマックスを迎えようとしています。
サムの言葉遣いが、ちょっとアレな感じですが、それにしてもディープな世界です。
Posted at 2015/03/27 21:41:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日
オイル交換とローテーションの時期かな?
ミッションオイルも交換しようかと計画中。
Posted at 2015/03/14 22:38:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日
初夏の風物詩と言えば食堂入り口の『冷やし中華、始めました』のノボリだろう。
私の春の風物詩は『花粉症、始まりました』だ。
今年は約1週間ほど早い発症。
気になるアノ娘も先週からマスクとメガネをかけ始めている。
これから約2ヶ月。オープンカーなのにオープンにできない日々。
納車の前から覚悟していたこととは言え、毎年、モヤモヤする季節だ。
その反動から、花粉症の治まるGW過ぎには何か買ってしまいそうな予感がする。
Posted at 2015/03/01 23:39:10 | |
トラックバック(0) | 日記