2021年09月25日
リヴ・タイラー(アルウェン)にメロメロだったが、ケイト・ブランシェット(ガラドリエル)も良い。
ガラドリエルでは、美貌より畏怖の念を感じるメークだったが「ヴェロニカ・ゲリン」でファンになった。
そんなんでコーティングも決まっていない。
ま、のんびり行こう。
Posted at 2021/09/25 18:55:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年09月23日
呉と言えば「556」や「ポリメイト」
いつも悩んで買うコーティングだが、呉工業への信頼性か?LOOXは迷わなかった。
濡れたまま施工するタイプは「食わず嫌い」だったが、施工の簡単さは大きな魅力だ。使って初めて売れる理由がわかった。
LOOX施工後、大雨を挟んで2週間後に洗車したが、
・撥水は継続中(施工後より僅かに弱まった?)
・水垢は着く(大雨のせいか?)
・でもシャンプーで落ちる。
・表面はツルツル系ではない(キュッキュッ系)
だった。
撥水は強い。このみの水弾きだ。
PG1-Rや弾きは3ヶ月が撥水の目安だったが、LOOXはどうだろう?
それによって次のコーティングを判断しよう。
Posted at 2021/09/23 12:30:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年09月21日
隣家の娘さんと話した。
最後に話したのは中学生の頃だったが、20代半ばになって綺麗になった。
オジサン根性丸出しでいろいろ話しをしたが、今ではスバルのSUVに乗り、休日の洗車が趣味らしい。
シュアラスターのマンハッタン・ゴールドを手にして言うのだから本物だ。
うちの娘も免許を取れる年齢だし、息子もあと数年だ。
よく育ってくれたという思いと訪れるであろう親からの独立。
寂しいやら嬉しいやら、複雑な心境だが、まだ寂しさの方が強い。
どちらも車に興味がないようだが、親としてはS660やNDのMTを薦めたい。
洗車やコーティングは手伝おう。
だから少しだけ乗らせて欲しい。
お願いします。(^^;)
Posted at 2021/09/21 20:48:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日
AZの燃料添加剤100mlを「闘魂」とともに注入した。
残りは1本。効果はわからないが、また買うかもしれない。
添加剤の入ったガソリンで走ると気分が違うから不思議だ。
Posted at 2021/09/20 13:55:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日
自室で使っている、IPS、FHD、144Hzの27インチ液晶が壊れた。
フレームレートが問題になるようなゲームはしないし、老体が反応しないだろう。
過剰なスペックだが、いつものクセで少し上位を狙い、FPSを遊んでいる長男が使っても良いと思い、買った液晶だ。
壊れちゃあ使えない。
捨てるために市から指定された施設に運んだが、コペンの助手席は27インチまでが限界じゃないかな?という御話しでした。
お後がよろしいようで。
Posted at 2021/09/20 11:40:06 | |
トラックバック(0) | 日記