• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

迷い中・・・その1

迷い中・・・その1迷っている。
とうに寿命だろうと思われるコペンのサスペンションのことだ。

D-SPORTのショックアブソーバーType-Sが廃盤なのは残念だが、落ち具合が良いS-SPECスプリングに興味がある。(値段は少し高め?)

いろいろ検討した結果、いくつかの候補が挙がった。

【候補1】
まずはタナベの車高調「SUSTEC PRO CR」だ。

https://www.rd-tanabe.com/tanabe/lineup/sustec/pro_cr/

昭和生まれだと「車高調=高価」という先入観があるが、この車高調は非常にリーズナブルだ。

車高は、純正~-10mmくらいで十分だから、そこでショックアブソーバーが性能を発揮できる設計だと良いと思う。

車高調は、寿命が問題視されるが、どうなんだろう?
Posted at 2022/08/10 20:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月09日 イイね!

バタンキュー

バタンキュー世界平和のため「biohazard 0 HD REMASTER」で戦っている。

迷うことなく「アマチュアモード」を選び、持てるアイテムの少なさに辟易しながら、2つのマイクロフィルムをゲットしたが、その先のチェス盤のところで毒ガスを浴びて御陀仏になった。

鹿島の岩政新監督と同じ気持ちでセーブポイントからやり直しだ。

その鹿島のフロントだが、どこかの会社と同じでコメントが言い訳っぽい。
反省すべきフロントに反省の色が感じられないのも同じだ。
そして現場への介入。
自分たちは、すべて理解している、お前らより上だ、という雰囲気まで同じ。
弱体化する組織の典型を見ているようだ。

岩政新監督には、トニーニョ・セレーゾ、ジョアン・カルロス、オズワルド・オリベイラらに比肩する監督になって欲しい。

何なら手薄なCBとして現役復帰でもかまわない。

次に買うコペンのパーツは、夏休みにじっくりコトコト考えよう。
Posted at 2022/08/09 20:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

で次は?

鹿島初となった欧州出身のレネ・ヴァイラー監督に交代の噂がある。

まだ一部の報道でしかないが、クラブハウスには来ても練習には不参加という行動からしても真実だろう。

合流も遅れたし、確かに限られた選手の中で存分にやれなかった無念さはあるかもしれない。
ただ苦しい状況を戦術で乗り切れそうな期待感がなかったのも事実だ。

前半の貯金のお陰で降格はないが、引き抜かれてばかりで選手の補強を疎かにしたフロントの責任も重大だ。

監督推薦で契約した、鹿島初のアフリカ出身選手だって来日する前に監督が不在になったら、処遇について不安だろうが、ぜひ実力で跳ね返して欲しい。

今期は無冠で良いから来期は、こういう思いをさせて欲しくない。
選手もサポーターも同じ気持ちだろう。

夏休みだし、何か洗車道具でも買おうと思う。残念。
Posted at 2022/08/07 16:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

ハハハッ!

ハハハッ!前半~後半の入りまでは悪くなかった。

マリノス戦のように気の抜けたロングボールは多用せず、パスワークも復活したかに思えた。

ただ得点の予感もなかった。
このまま0-0かも?と嫌な予感が過ぎったが、まさかの0-2負け。

しかも広島の川村選手は、交代後1分の得点。そしてJリーグ初ゴール。
攻めに転じて何とか同点に!と願えば、戦意すら失くす2点目を献上。

90分にならんとするのにDFラインで横パス交換。
勝ってるチームの時間稼ぎじゃあるまいし、ボールを前へ進めようとする雰囲気がまるでない。

相手は中2日のアウェーチームなのに広島の方が運動量が圧倒的に多い。
鹿島は、パスを出す方も受ける方も動きがない。

せっかくコペンのパーツがショップから届いたのに取り付ける気も失せた。

敵ながら清々しい、川村選手のインタビューに救われただけだ。
Posted at 2022/08/06 22:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月05日 イイね!

お久しぶりねぇ~アナタに会うなんて

久しぶりに有給を使った(2日)
久しぶりに馴染みのカーショップに行った。
久しぶりに地元で評判のラーメンを食べた。

だから明日は、久しぶりに洗車をしようと思う。
Posted at 2022/08/05 21:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ http://cvw.jp/b/385406/48659046/
何シテル?   09/16 19:28
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 34 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation