2023年12月03日
2023シーズンが終了した。
今までの試合内容を考えれば、5位なんてウソのようだ。
ただ、今季の不満、来季への不安は大きい。
まずは体勢と補強を早めに決めて欲しい。
鹿島以上に期待を裏切ったのは会社の業績だ。
この10年で最高の受注・売上を計画したはずが、ひとり負けで売上は予定の2/3だ。
報告は強気だが、それは経営に叱られるからだ。年明けから下方修正が始まるだろう。
悪い報告は遅らせ、その間に対策しようとしているが、打つ手もない。
『もう何年続くか、何年これが?』と言った、藤波辰巳もビックリだ。
ボーナスがシブチン過ぎてパーツも買えんわ。
Posted at 2023/12/03 19:27:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月03日
パーツレビューが先になったが、メーターパネルを交換した。
寒いし逆光が眩しかったが、常に視界に入るパーツだし、傷ひとつなく、ピカピカになって気持ち良い。
ランプのLED化は、また別な機会だ。
外した方も大事に保管しよう。
これも値上がりしていた。
Posted at 2023/12/03 11:46:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日
J1昇格を懸けた熱い一戦だった。
ヴェルディがJ1に戻る。
開幕時のようなチヤホヤされ過ぎ、オチャラケ選手はおらず、良いサッカーをしていたし、鹿島の染野や林もいる。
その染野が、PKを蹴った点も感慨深い。染野を活かせない鹿島も問題だ。
完全移籍などしないことを祈る。
エスパルスも良いチームだった。
そもそも、このチームがJ2にいることが不思議だ。
元鹿島の白崎もいるし、早く相応しい場所に戻って欲しい。
って他のチームをとやかく言える立場じゃない。
早く来季の体制を決めて欲しい。このままじゃ年を越せん。
年を越す前に年末のコーティングをしよう。
Posted at 2023/12/02 17:01:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日
4ヶ月ぶりにコペンのゴム部品にシリコングリースメイトを塗った。
前回は炎天下の作業で指先を火傷しそうになったが、今日は快適に作業できた。
ゴムが、T子やY姐さんのように艶っぽくなった。
それと前後のウインドウをエタノール70%+純水で拭き上げた。
キレイな窓は、運転しても気持ち良い。
最近は、年末恒例の作業を分散している。
いっぺんにやるからキツイ。不定期、気まぐれが良さそうだ。
Posted at 2023/12/02 13:18:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月01日
また、やった。
小汚いダンボールを御局様の事務机に置いたヤツがいる。
御局様の味方をするわけじゃないが、事務机に連絡用の汚れたダンボールを置かれたら、良い気持ちはしないだろう。
運んだヤツは、自分の机に汚いダンボールを置かれて何とも思わないのか?
机以外に置き場所はいくらでもある。
邪魔になったり、誤配、紛失、破損の恐れはない。
ここまで運びました、と気が利く自分に酔ってるのか?
会社に物流部門があるが、手袋なんて1週間もしないうちに真っ黒だ。
それを素手で受け取る他部門の連中は多い。
そのまま手も洗わず、キーボードやマウスを触る。
意識の低さは、推して知るべしか?
同じ手袋でもコペンでは手脂対策だ。
ステアリングが手脂でテカテカに光り、ネットリ貼り付くのが嫌でグローブは必須だが、お陰でJETは今でも新品同様だ。
それと32φで良かった。
Posted at 2023/12/01 20:08:07 | |
トラックバック(0) | 日記