2024年01月18日
出たっ!
「健康経営」という文字が、会社のHPにデカデカとあった。
ストレスチェック、健康カウンセリング、安全プロジェクト、衛生活動など、他社のパクリが並ぶ。
大概にしろ。
「有給は2ヶ月で1日」「週末には付けない」という、不文律がある。
『年5日』を消化し切れず、12月に2回目の有給を申請したら、嫌味を言われた女子もいる。
言ったのは社長だと言うから、さらに呆れる。
私も経験がある。その時はクソ野郎2人に2回も面接された。
割り増しを払いたくないから休日出勤にせず、振替休暇も取れない社員がいるが、総務は『1週間以内の取得を推奨します』と繰り返すだけだ。
推奨したというアリバイを作り、監視も指導もしない=放置だ。
社員ファースト、働き方改革など、時流に乗っただけの言葉遊びは止めろ。
職場の雰囲気が、どんどん冷えている。
冷えて良いのは冷房とインタークーラーくらいだ。戯けどもめが!
Posted at 2024/01/18 19:18:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日
20時前。交通量が少なく、見通しも流れも良い道路で信号は青だ。
歩行者用信号も点滅していない。つまり、しばらくは青だ。
なのに軽のワンボックスが停止線で止まった。左に寄せてもいないし、危険防止という感じもない。
まるで赤信号のように普通に止まった。急病なら助けなきゃならんが、車から降りたのを勘違いされても困る。
追い越して因縁を付けられたり、動画をアップされたら、相手の思う壺だ。
再生数稼ぎに加担する気は毛頭ない(毛根もない)
待っても動かない。
どうしようもなく軽くパッシングしたが動かない。
短くクラクションを鳴らしてもダメ。再びパッシングしたら、やっと動いた。
スマホの着信か?ゲームのキャラが新しい魔法でも覚えたか?
寒さで少ない脳味噌が凍ったのかもしれん。
ホントにおかしなのが増えた。
Posted at 2024/01/16 21:23:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日
ギンギンだぜ!
髭が強烈過ぎて第一印象は、音楽ジャンル不明な感じだったが、曲はノリノリだ。
「I'm Bad,I'm Nationwide」「Sharp Dressed Man」「Tube Snake Boogie」など、コペンで聴くとボリュームが1つ上がる。
Posted at 2024/01/15 19:38:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日
温かかったが、風が強く、洗車は断念した。
そこで車内を掃除した。
まずトランク。
ビヨ~ンと伸びるアレが意外と汚れる。
1年ぶりにエタノール水で拭き、ポリメイトナチュラルを塗った。
樹脂部品も同じだ。黒々になって気分も良い。
続いて運転席と助手席の床を掃除した。
小石や抜け毛をガムテープでペタペタする。
ハリもコシもあった毛は、今じゃ猫みたいに細くなった。
隣の飼い猫も気の毒そうに私の頭をチラ見する。
見ちゃいけない、でも見たい、という心理か?
会社と嫁のストレスにより、白髪も増えた。
「Yeah!めっちゃホリディ」で始まり「昭和枯れすすき」で終了だ。
Posted at 2024/01/14 19:29:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日
あれっ?お隣の御主人がいる!
熟年離婚かと思っていたが、ヨリを戻したのだろうか?
もったいない。
「そうさぁ、男は自由を取り戻したのさぁ」(ペテン師 by かぐや姫)という、千載一遇のチャンスだ。私なら、すぐにT子を呼び寄せる。
と、勝手な想像をしながら、コペンの内装樹脂にポリメイトナチュラルを塗った。
ナチュラルとはいうが、ダッシュボードに塗ると反射が気になる。
ギラギラして良いのは、女子だけだ。
Posted at 2024/01/14 19:21:05 | |
トラックバック(0) | 日記