• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

ビビリの原因特定!

ビビリの原因特定!リアトレイの制振材は、まったく効かなかった。
ビビリは、リアトレイじゃない。

とするとアレか?

キズが酷くなって交換した、ウインドウ・ディフレクターだ。下側に隙間があってガタつく。
純正は、ここに薄いクッションが貼られていたが、今は付けていない。

で、ゴミ箱にあった、軟膏の紙パッケージをちぎって挟んだら、ビビリが消えた。
効果てきめんだ。

これだからDIYは面白れぇ。(出費があると痛いが)失敗しても面白い。

ちなみに軟膏は、嫁が買ったと思われる、肛門の痒み止めだ。
ケツの穴用の軟膏が、コペンのビビリを直したという、お話しでした。

ありがとう小林製薬!ありがとうオシリア!(嫁の肛門が治ったかは知らん)
Posted at 2024/03/04 19:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

リアトレイの異音対策

リアトレイの異音対策リアトレイを外し、改めて騒音になりそうな場所を対策した。

前回(2023/07)は、思い付きで作業し、内装に付けなくて済むキズを付けたが、今回は2回目だし、時間もたっぷりある。

外したボードを軽く。コンコンとよく響く。こりゃビビるじゃろ。
金属の補強金具は、強度目的でビビリ対策ではなさそうだ。

その補強に沿って写真のように接着剤を流し込む。
乾くとゴムのように弾性を持ち、叩いても響きが減った気がする。

続いて制振材だ。
支点から距離があり、弱そうな場所に貼り付けた。
剥がれて落ちても下に可動部はなく、内装の内張りがあるから安全そうだ。
念のため、スポット溶接の要領で接着剤で補強した。

やれることをやり尽くし、自信たっぷりに試運転だ!



が、10メートルも進まないうちにビビリが出た。

『何じゃこりゃー!』とジーパン刑事のように叫ぶ気力もなく、作業中にケガした親指の絆創膏を買いにドラッグストアまで出かけた。

セレッソ戦といい、良いことがなかった週末だ。
Posted at 2024/03/03 14:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

下痢便

コペンのリアトレイがビリビリ鳴ってる。
お下品だが、下痢便のようだ。

直そうとして内装部品に傷を付けたことがあった。
傷は付いても下痢は治らない。これ最悪。

しばらく放置していたが、やはり我慢できん。
2,000rpm前後でビビるから、市街地はストレスだ。

でPCケースに使った鉛シートを考えた。
鉄より比重があって加工しやすい。ただ値段が高い。

じゃエーモンの制振材(たぶんレジェトレックス)はどうだ?
X-160Cを付けた時の余りが3枚あった。
左右のドアに同数を使った余りが奇数なのはなぜだ?わからん。
効く場所はどこか?3枚で足りるのか?花粉症は大丈夫か?

どうなることか?
危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。迷わず行けよ。行けば分かるさ。
ありがとーっ!
Posted at 2024/03/02 17:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

amazon \2,000→\3,500

3/29から総額\3,500以上で送料込みになる。

Primeへの誘導か?
現場に還元されるなら良いが、一方で配達の質が悪化している。

箱の中で品物がガサゴソ動く、緩衝材はアリバイ程度、小さな商品にでかい箱、なんじゃこりゃだ。

輸送業者も同じ。
置き配なのにピンポンを鳴らす。
郵便受けに捻じ込まれ、中身が変形する。
天地無用なんて渡すときだけ。運ぶ途中は逆さまだ。

ピンポンで呼びつけてから車に戻って荷物を準備するのもいる。
「オレって頭いいだろ」ってか?
人を待たせるのは何とも思わないのね?

コペンのアレは、\3,500以上だから問題はない。
高いのが問題なだけだ。どうしよか?
Posted at 2024/03/01 20:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アダプティブクルーズコントロール不要論 http://cvw.jp/b/385406/48751763/
何シテル?   11/06 21:13
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation