• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

ドラレコのMicro SD

ドラレコのMicro SDVantrueの画面に警告が出た。

老眼でメッセージは読めない。
家に着いて老眼鏡で見たら「カードエラー」だ。
約15ヶ月でオシャカだ。

今となっては、ドラレコなしで走るのは不安だ。
これはマズイ。あの定食屋並みにマズイ。

少なくとも1年はもった実績があるから、同じ東芝を大急ぎでポチった。
そのベンチは写真の通り。
ベンチを取る必要はないが、これも自作野郎の性や。

ただ新しい東芝を入れてもカードエラーが出る。
もしかして?と思ってフォーマットしたら使えるようになった。

で、もしかして?と思い、古い東芝をフォーマットしたら、このエラーも消えた。
定期フォーマットの案内を3回くらい無視したのが悪かったのかもしれん。

余ったMicro SDHCはどうしよう。
PC用としては遅いし、予備に回すしかない。
しかも買ったあと値下がりしてた。

まさに踏んだり蹴ったりだ。
Posted at 2024/08/03 12:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

PC組み立て備忘録【その4・・・番外偏:CPUクーラー】

AM4用の超天を使い回そうと思ったが、本気を出した7600Xを冷やせるやろか?

冷やかしに眺めていたが、どうしても欲しくなった。
鎌風以来、CPUクーラーはScythe一択だ。
Noctuaは良いらしいが高過ぎる。色もジジイの肌着みたいだ。

で、今回もScytheだ。迷いはない。
迷ったのはMUGEN6か?FUMA3か?だけ。これは迷った。
結局、MUGEN6にしたが、黒(ファン×2)か銀(ファン×1)かでも少し考え、5分で黒に決めた。
デュアルファンのマイナス1~2度に期待しよう。

値段は虎徹の2倍、自身最高額のクーラー、そして初のサイドフローだ。
Scytheの上位品で冷えなきゃ、空冷の限界と諦められる。

見た目も超カッケー!

【結果】Scythe MUGEN6 BLACK EDITION

コペンにもやることは残っているが、クーラーの効いた部屋から出る勇気はない。
Posted at 2024/08/03 11:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月02日 イイね!

免許

いつの間にか長女と長男が車の免許を取ることになっていた。

お父さんは、ここでも蚊帳の外だ。

こっそり訊いたら、2人ともAT限定らしい。
時代を感じる。
ま、それも良い。MTも欲しくなりゃ、後から取れる。

長女は車に興味はなさそうだが、長男には是非ともNDを乗ってもらいたい。
洗車やコーティングは、お父さんに任せてOKや。

そしたら少しだけ運転させて欲しい。
Posted at 2024/08/02 20:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月01日 イイね!

PC組み立て備忘録【その3・・・CPU】

Ryzenの新型が発売延期になった。

どうせ御祝儀相場で買えないが、とりあえず残念がろう。

で敢えて8000シリーズは外し、爆熱の誉れ高い7600Xを選んだ。
6コア12スレッドのRyzen5がバランス的に好みだ。

Ryzenは、1700に始まり、2600、3600と続いている。
自身初のグラフィクス付きだから、メモリーテストやOSのインストール時は、ビデオカード不要で少しだけ身軽になれる。

7600は無印が人気だが、差額は僅かだし、温度や電力制限など、チューニングを楽しむ目的もある。

素直に無印を買えば良いのに面倒なことに挑戦したがるのは、自作野郎の性や。
(奥さん!エッチな意味とはちゃうでぇ)

ベンチでは、3600の約1.5倍という結果がある。
アシュリーの早期救出にもつながるだろう。

コペンにもやることは残っているが、クーラーの効いた部屋から出る勇気はない。
Posted at 2024/08/01 21:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アダプティブクルーズコントロール不要論 http://cvw.jp/b/385406/48751763/
何シテル?   11/06 21:13
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation