• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

圧巻

まさに圧巻やね。

月間ベストゴールもあるなぁ。
優磨のビューティフォー・ゴールや。
試合後のインタビューも洒落ていた。

ツートップが点を取れば強い。
押し込まれる場面もあり、セレッソが勝っていてもおかしくない試合だったが、早川を中心によく守り抜いた。

で、夕飯は気分よく、長男と焼肉だ。

ミスジ、ハラミ、ロース、牛タン、おろしニンニクも忘れなかったぜ。
「今日は高いのいっちゃう?」と長男もノリノリだ。

明日は洗車しちゃおうかな?
Posted at 2024/11/30 21:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月29日 イイね!

ショ~ック!ミッションオイル漏れ

え~っ!?
マジ?
花金やで?

点検の結果、ミッションオイルは滲んだままだった。
例の場所の例の部品だ。
有給まで取ったのに垂直落下式のブレーンバスターを食らった感じや。

ただ自分でミッションオイルを交換した際、ちゃんと油を掃除したか?記憶がない。
何せウマの高さしかない隙間に肥満体を押し込んでの作業だ。
体も硬いし、記憶も自信もない。

いったん冷静になり、ディーラーの人には油の掃除を頼んだ。
で、しばらく経ったら再確認してもらおう。
それでも漏れてたら、どうしよう?

オ パキャマラド パキャマラド パオパオパンパンパン
オ パキャマラド パキャマラド パオパオパ。

うとうてる場合やない。
Posted at 2024/11/29 21:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

言い訳

おもろかった有給の言い訳や。

・親戚の葬式
 定番やね。親戚もぎょうさんおるなぁ~。
・見たことがない動物が家の前にいる。
 元浦和のFWみたいやな。捕まえて一攫千金のチャンスや。
・金縛りが解けない。
 もはや医療やなく除霊の段階やね?

ダントツで面白かったのが、屁が止まらない、だ。
歴代No.1や。

ま、やることをやり終えての有給やし、互いに冗談とわかっている。
労働者の権利だし、何の問題もない。
無言の圧力をかけ、休みにくい雰囲気を醸し出している鳴門頭よりエエやろ。

冗談も出ない職場なんて屁のツッパリにもならんですよ。
次はどんな冗談が出るか?楽しみだ。
Posted at 2024/11/28 19:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月27日 イイね!

減らねぇ~よ

相変わらず、ウインカーを出し惜しみする連中が多い。

合図とは、これから起こす行動を周囲に知らせるための行為だ。
これすらできない連中に運転する資格はない。
人となりも容易に想像できる。

信号待ち、右折レーン。
アホ面さげて合図なしにボーッと待ってる連中の多いのに呆れる。
交差する信号が黄色になるのを待って合図を出す連中、ステアリングを切りながら出すのもいる。
さらには合図なしもいる。

合図よりブレーキが先、というのも圧倒的に多い。
何もない直線でパカパカとブレーキランプを点灯させ、減速が終わってステアリングを切りながら出す合図に何の意味もない。

文句を言われたことがない、事故も起こしてない、だから自分の運転には問題がない、というアホの思考だろう。
以前は車を見て予測できたが、最近じゃほとんどがこれだ。

みんなやってる、これでも良いんだ、真面目なんてアホらしい、捕まらないし、という程度なんだろう。

運転すな!戯けめ!
Posted at 2024/11/27 19:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

カラオケ

カラオケが嫌いだ。

小学校の低学年で桁外れの音痴だと気付いて以降、ずっとや。

そりゃあ洗車の時など、昭和の歌謡曲を口ずさむことはある。
ただ人前で披露するほどの自信家ではない。

なのに世の中には人前で歌いたがる人種がいる。
この人たちは、全人類がカラオケ好きだと信じて疑わない。
歌を辞退すると「ひょっとこ」みたいな顔して驚く。
大物演歌歌手だって紅白を辞退する時代やぞ?

妙に場慣れし、変なところで替え歌にする者までおる。

「あの人はぁ~悪魔、ハァ~」⇒『あの人はぁ~佐久間、ハァ~』

その場にいた佐久間くんもキャンディーズもビックリや。

自分の世界に入り込み、熱唱しとる対向車も見かける。
歌もけっこうやが、猛スピードでセンターラインを越えちゃアカンって!
しかも坂道のテッペンじゃ、ダァホめ。

ミニバンの醜女!お前のこっちゃ!
歌なんぞ100年早いわ!
Posted at 2024/11/26 19:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スピーカー選び・・・その12(うっかりミス編) http://cvw.jp/b/385406/48603612/
何シテル?   08/16 16:03
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation