• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

やっとRE:4をクリア

やっとRE:4をクリアした。

ウインドウズのアップデートで動かなくなったり、画面酔いで中断したり、いろいろあったが、やはり「4」がいちばん面白い。

BIOHAZARDはグロい、という理由で遊ばなかった長男もホラーゲームにデビューした。
免許を取ってから1度も運転していないが、あまり車に興味はないようだ。

長男が使っているサブPCも正月中にWindows11にしようと思う。

鹿島の新規加入も正月明けやな?
明日は、コペンの車内を掃除しよか?
Posted at 2024/12/31 13:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

133回目の洗車。(今年13回目)

お向かいの奥さんが惜しげもなく干してくれる洗濯物に集中力を奪われながら、寒さに耐えて洗車した。

今日はホームセンターの除草剤コーナーで買った、泡スプレーの実戦デビューや。

風呂場での実験結果から、シャンプーは15倍に調整済みだ。
加圧は面倒だが、細かな泡に期待が膨らむ。

面白すぎて気が付いたら、満タンの2リットルを使い果たした。
節約になるはずが、今まで以上にシャンプーを浪費しちまった。
そして当たり前だが2リットルは重い。

前回の洗車では体力が尽きて塗り残した、左右のドアとリアフェンダー、フロントグリルに「ハイテクX1ダイヤモンドコート」のメンテナンス剤を塗った。
これで雨も鳥のクソも弾く。

今日は薄いラベンダ-系の下着上下が目に焼き付いた。
遠目にもわかる光沢感が最高だ。
年の暮れを締めくくる逸品や。
Posted at 2024/12/31 11:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

オーバーホール完了

オーバーホール完了TAG HEUERのオーバーホールが終わった。

『M2コンプリートサービス』だ。

前回と同じく、こっそりAVに出てそうな女子店員さんが担当だ。
AVなら、ここで客がクレームを付け、奥の事務所へ引きずり込むパターンや。
最初は嫌がってたはずが、攻守逆転し・・・。
悪しきエロ妄想も知らず、笑顔で会計してくれた女子店員さんに感謝しよう。

ナビの時計は小さくて読めない。
運転の集中を乱さぬよう、スマホは手が届く場所には置かない。
鳴っても無視や。どうせ迷惑電話しか鳴らん。

やはり針の位置で時間がわかるアナログ時計が良い。
針の動きは自動巻きが好きや。

かつてROLEXは、買いたい人が買いたいときに通常価格で買えた。
いま思えば、いくつか買えば良かったと思う。
ただ20代じゃ偽物と思われただろう。
The CITIZEN、Grand Seikoも日本の美を感じる。

さてコペンのミッションはどうするか?
Posted at 2024/12/30 15:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

チャック式のGパンを月賦で買った話し

Gパンはエドウィン、リー、ビッグジョン、ラングラーを愛用してた。
理由はないが、なぜかリーバイスは少ない。
それと色移りすると困るから、コペン以降はGパンは買ってない。

久しぶりにGパンが欲しくなって専門店に出かけたが、素材は綿100%が良いとのことだ。それとイケてるのはチャックじゃなくボタンらしい。

こりゃアカン。緊急時のリスクマネジメントを考えりゃ当然や。
異邦人の「太陽のせい」なら文学的だが、お漏らしの「ボタンのせい」はアカン。
他人からしたら、お漏らしは、お漏らしや。
会社だったら最悪だ。お漏らしジジイと揶揄されるのは嫌だ。
素直にあきらめ、チャック式にした。

今回も嫁口座から引き落とされるカード払いだ。
金額が目立たない3回払いだが、多用はできん。しばらく自粛しよう。

「Gパン」も「チャック」も若い女子店員さんに通じたが「月賦」は通じなかった。
初めて聞く外国語みたいな顔をされた。

『3回の月賦で!』
わかりやすいと思うけどなぁ~。
Posted at 2024/12/29 14:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

オーマイガッ!

仕事納めの日だが有給を使った。
土曜に出社する気はせん。
今週は月曜から連休モードや。言わんだけで皆も同じはずだ。

でミッションオイルの再点検に行った。
相変わらずダイハツのコーヒーは美味い。
似たコーヒーを通販で買えんか?

と、良かったのは、ここまでだ。
やはりオイルは漏れていた。
覚悟はしていたが、事実はときに冷酷や。

コペンの持病だろう。
ミッションパワーシールドも手に負えなかったようだ。
ダイハツは、知ってて対策しなかったのか?
企業としてあるまじき行為や。
我が社と同じやね?

現場に立ち会ったが、オイルがジャリついているようにも見えた。
ミッションが摩耗してるんか?
修理の見積もりも頼んだが、痛い出費だ。

T子との逢引が年内最後の贅沢や。
Posted at 2024/12/28 16:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俳句を習おうかと思ってる話し。 http://cvw.jp/b/385406/48612813/
何シテル?   08/21 21:07
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation