• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

ブルブル

再修理したクラッチペダルのブルブルだが、良くなったらなったで気にはなる。

改善はしたが、完治ではない。
最近になって再び気になり始めた(悪化した?)

確かなのは、新車ではなかった症状だ。
新車でこうだったら、お客様相談室の電話は鳴りっ放しや。

ミッションの換装が原因なのは間違いない。
最初は、半クラッチも難しいくらいだった。
それは直ったが、クラッチペダルの振動は残った。
クラッチペダルの踏み始めで振動が出て、さらに踏み込むと消える。

次の点検で診てもらおう。
その前にミッションオイルの交換や。

素人DIYで下手こいても異常があれば、点検でわかるだろう。
Posted at 2025/10/08 19:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日 イイね!

マフラーの位置ずれ原因に関する考察

マフラーの位置ずれに気付いたのは8月だ。

コペンでは多いらしいが、ズラでもないのに急にずれるのも解せん。

劣化でないとすれば、思い当たるフシはある。
ミッションとクラッチを交換した時じゃないだろうか?(そう思おう)

エンジンを降ろし、マウントも交換した。
原因がわかれば安心だ(だから、そう思おう)

取り付けが原因なら、吊りゴムで位置を合わせるのは無理がある。
そう言えば、吊りゴムの付け方も左右がバラバラだった。
ディーラーが、後ろ2つの吊りゴムで帳尻を合わせたのかもしれん。

初めて吊りゴムを触ったが、古~いゴムって感じだった。
硬くはなかったが、伸びきったパンツのゴムみたいに弾力がない。

(気分的にも)交換した方が良いかなぁ~?
Posted at 2025/10/07 20:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

エアコンフィルターの小技

エアコンフィルターの小技エアコンフィルターの小技だ。
(小枝とちゃうで!小枝はチョコや)

他社は知らんが、BLITZのエアコンフィルターに隙間ができる。

ここから花粉が入りそうな気がする。

でエサフォームを細く切って隙間を埋めた。

効果?
知らんがな。
Posted at 2025/10/06 19:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

PKを決めても誰も覚えていないが、外したら誰も忘れない

でも「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」とも言う。

徳田よ。
その涙を悔し涙のままにするか?
優勝して嬉し涙にするか?
決めるのは君自身だ。
Posted at 2025/10/05 18:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

朝からマフラーの位置調整

朝からマフラーの位置調整朝からフジツボの位置ずれに挑戦した。
成果は写真の通り。

左右はエエが、左側が上がったままだ。
右を持ち上げれば左が下がるかと思ったが、右も上がるだけだった。

マフラーのフランジを微妙に緩め、位置が決まったら、ネジを締めるしかないか?

・後輪をスロープに乗せる(作業性アップ)
・エアキャップを敷く(薄過ぎて効果なし)
・シリコンスプレーを後ろ2つの吊りゴムにシュッ!(少しだけ顔射)
・馴染むまで放置(BIO HAZARDの続き)
・潜り込んで吊りゴムをずらす(指で動かせた)
・表に出て位置確認(反対側に動かして赤面)
・再びゴムを調整(吊りゴムのバランスに苦慮した)
・定規で測って左右均等にした(こんなことだけはマメ)

静止状態では左右均等だが、シリコンスプレーで吊りゴムが滑り、走ればズルズル動きそうや。
つまり、苦労して位置合わせをしたが、そのうちズレるというこっちゃ。

吊りゴムも寿命だろうし、自分で交換できるだろうか?
フジツボが入ってるとハンガープライヤーも使いにくそうや。

結論:
吊りゴムだけじゃ無理でございました(だと思ってた)
Posted at 2025/10/05 10:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キーレス不要論(でも便利) http://cvw.jp/b/385406/48755071/
何シテル?   11/08 18:15
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation