• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐の"佐々美カーゴ" [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2017年1月10日

ファンカーゴ フォグランプ浸水対策 最終章!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フォグランプ浸水対策で何をしてもダメ!もうダメポと言う方に朗報です?

同型のフォグランプなら使える技なので…

先ずはフォグランプステーを外しを。

4角の部分をマイナスドライバー等で持ち上げ、○部分の爪を2ヶ所押し込むと外れます。
2
問題部分は赤枠内
3
赤枠内に隙間が出来て浸水してしまいます。

此処を全周コーティングすれば浸水ともオサラバ?

最終手段として覚えておくと?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

プラグ交換🔧(=^ェ^=)☆

難易度:

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月10日 12:57
👏👏👏👏👏
コメントへの返答
2017年1月10日 18:30
青@RBworkさん

有難う御座いますm(__)m

これは偶然見付けたネタなのですが(^^ゝ
2017年1月10日 18:06
素晴らしい(*^^*)

それってやっぱり経年とかで変形するのが原因でしょうか?
コメントへの返答
2017年1月10日 18:34
岡リさん

これはカーゴみたいに古い型だと経年劣化等で、新しい型だと製造工程の歪らしいですよ?

200系ハイ○ースは何型は左右どちらかが浸水すると言う話がΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2017年1月10日 18:15
コレで浸水しない事を願って…
コメントへの返答
2017年1月10日 18:36
宇佐美菫子(暁)さん

まぁ、12年物のフォグランプですから何が起きても?

流石にシャワーテストはしてないですが、今度は大丈夫でしょう(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation