• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

守りのカスタマイズ

こんばんはー。


ピカチュウ号が守りのカスタマイズ入院から退院しました。



その内容は下記パーツレビューを参照ください。



・RSマッハ 水冷式オイルクーラーKIT

・Defi Link Meter ADVANCE ZD クラブスポーツパッケージ




これらはずっとやりたかったことでした。



ビートの先輩方からビートは特に油温が上がると教えて頂き、サーキットに行けばガンガン走りたいURAとしてはオイルクーラーは必須アイテムでした。







そしてメーター。
ワーニング設定してるので、これで安心して攻めることが出来ます。
守りのカスタムは攻めることに繋がります。

アナログメーターを複数個並べるのはカッコいいと思うし憧れてましたが、デジタルのアドバンスZDにした理由は、
・オールインワンという点がとってもスマートでこれはこれでカッコいい
・デジタル表示は見やすい
・回転数ワーニングもあるのでシフトポイントとしても使える
・アナログメーターを複数個並べるよりも安い

ピカチュウ号のもっていきたい方向性は、チューニングカーではなくレーシングカー、URAが好きな言葉であり常に求めているのは“機能美”であるということです。







あとこれも買ったんで…、


・ディレッツァZ2☆





こうなったらもう、




あぁ、早くサーキット走りたい…(´д`;)
ブログ一覧 | カスタム | 日記
Posted at 2015/09/12 20:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

美味い味 771
ライト パープルさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

暇なのよ
らんぼ88さん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年9月12日 21:06
メーターを一つにまとめるとは正解だと思います。

ダッシュボードに埋め込んでますが走行中の確認はあまりしてません(^^;;

これからエンジョイですね^ ^
コメントへの返答
2015年9月12日 21:15
あぁ、なるほどw
アナログメーターを並べた場合は運転中の視野に入る場所には置き難いはずなので、そうなるような気がしてました。
これにして良かったと思ってます!

これから暴れますw
2015年9月12日 21:07
Z2☆は「守り」じゃなく「攻め」ですね 笑
烈ビート参戦に、リアを古いZ2→Z2☆に履き替えたいんですが、金欠で見送りです♪

Defiのメータ、良いですね~
タコメータ交換時に、少し迷ったんですが、やっぱりアドバンスZDにしとけば良かったかな・・・と。
コメントへの返答
2015年9月12日 21:19
タイヤは攻めてます。
久しぶりの国産ハイグリップ。こんな良いタイヤはビートでは初めてなので楽しみです♪
あっ、そういえばSタイヤ使ったことありましたw

アドバンスZDはかなりオススメです!
メーターの選択に悩んでいる人がいれば僕ならこれ1択で勧めます。
2015年9月12日 21:24
オイルクーラー裏山しいです。。。

油温下がるとイイですね(๑^ ^๑)
コメントへの返答
2015年9月12日 21:27
良いっしょ♪
コアとかが無いこのスマートな感じがお気に入り。

下がることは下がると思うけど、これを組む前の状態の温度を見てなかったから数値的な効果は不明。
2015年9月12日 22:31
水冷だと150度のが130度強くらいまで下がるカンジ。
ローテンプサーモスタット入れると
最高油温はそんなに変わらないけど
油温の下がりが早くなるよー。
コメントへの返答
2015年9月13日 2:17
ひゃ、ひゃくごじゅうどですか!!
130℃強まで下がるのであれば効果は大きいですね♪

ローテンプサーモスタットですね。
9/23のMLSで様子を見て考えてみます。
情報有難いですm(__)m

プロフィール

かつてはビートでジムカーナメインにモータースポーツを楽しんでおりましたが、結婚を機にモータースポーツを引退しました。 現在はロードバイクがメインの趣味とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016ジムカーナの予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 23:09:24
ATR-K.SPORTファンの方にこっそりと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 11:20:56
神奈川県からご来店! BMW 1シリーズ(F20) HIDやLED装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:18:51

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
※116が逝かれてシエンタに買い替えてからは、これが私のメインカーになりました。 妻が ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
あっけなく逝ってしまった116iから買い替えてこの車になりました。経済的なファミリーカー ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2015年6月6日納車 マイナーチェンジ前にお買い得に購入しました。 コーディングを少 ...
ホンダ ビート ピカチュウ号 (ホンダ ビート)
2017年10月 私の結婚を機に、知り合いのビート乗りの箱替えとして嫁いでいきました。こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation