• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

BYS製ECU&無限S1-Rのサッとインプレ風味

BYS製ECU&無限S1-Rのサッとインプレ風味 遅ればせながら、19日の幸田プチオフで試したパーツのサーキットインプレを簡単にまとめました。

アッ! メリークリスマスでございます@w@



まずは「Back Yard SPECIAL スーパーコンピューター」です。

全開加速時、5250rpm引き下げられたVTECポイントの”作動感”は
ほとんど違和感というか、明らかに変わってるんですが自然なフィールです。

街乗りレベルだと、この状態でのVTEC作動感はかなり暴力的に感じますが、
道幅が広いサーキットだとそれほどインパクトを感じません。

ただ・・・全域で上乗せされたフラットなトルクのおかげで、
いつもと同じ感じでブレーキングすると止まれません(笑)

もうノーマルパッドじゃダメですね~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


サーキットでもピーキーなパワー感ではないので、非常に扱いやすいです^^
コーナー立ち上がり時も十分なトルク感がありますよ~!

やはりウルトラスーパーオススメメニューなのです(*'_')



問題?はこの無限S1-Rフルバケットシート!

「セダンにフルバケはないなぁ~」

って言ってたくせに、無限のデモカーに座った瞬間・・・というわけです。。。


で、実際にFD2にフルバケを入れて走らせてみると・・・

「コレは、タイプRを骨の髄まで味わうには必須のパーツかも!」

と、フルバケ歴10年にして改めて実感させられました(T-T*)


「フルバケはハンドリングパーツ」
・・・分かっていたんですけどね~
なんかもったいなくて、踏み切れなかったんですよね^^;
もちろん、ノーマルシートやリクライニングバケットもいいと思います!


では、サーキットでの体感的な部分はというと・・・

「FD2ってこんなにクイックに曲がるクルマだっけ!?」

まったく体がブレない鬼のようなホールド性のおかげで、
”自分アンダー”が多少は改善されました(笑)

純正シート+4点ハーネスで十分だと思ってたんですが、違いました@@


シート&シートレールの詳しいインプレ(長文)はパーツレビューにて^^;


シートのもうひとつの副産物がありました。

それは「音」です。

シート自体が薄くなったおかげでしょうか?
VTECサウンドがダイレクトに聞こえるようになりました(笑)
純正マフラーながら、熱くなるサウンドですねぇ!





2つのパーツのインプレをもっと正確に書こうと思ったんですが、
あまりに楽しいサーキット走行だったので”それどころじゃない!”感じでした(笑)

(゜-゜;)ウーン なんかよくわかんなかったです。。 (゜ロ゜;)エェッ!?
ブログ一覧 | よろしくチューニング | クルマ
Posted at 2008/12/25 21:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年12月25日 22:00
こんばんわ☆
無限フルバケS1-R、効果絶大だったようですね!(≧ω≦)b

いや~、いまから自分も座るのが楽しみですw
サーキットも早く行きたいですね~♪
コメントへの返答
2008年12月26日 21:55
こんばんわ!
そうですね、絶大でした(||゜Д゜)
スパルタンなシャシーやサス、タイヤを備えているのに、RECAROに及ばないノーマルシートが標準というのが、FD2のわからないトコですね;;

FD2のシートチョイス、「これなら大丈夫!」が難しいですね^^;
2008年12月25日 23:45
あまりにも楽しかったので
私もECUについては正確なインプレができず(笑)
全体的に少しトルクフルになった感じはしますね!
無限シートのポジションも良かったなぁ~
ちょっと私のレールは低過ぎ(爆)
もう1度、インプレさせてくださいねぇ~!
コメントへの返答
2008年12月26日 21:59
吸排気ノーマルだと、あんなもんですね(笑)
街乗り試乗してもらったほうが、より体感できたかなぁ!?と後から思いました><

無限のように、「純正から少しローポジ」のシート交換はなかなか難しいみたいですよね。
RECAROのSR系でも、おっそろしくローポジションになってしまうみたいで、
軽い気持ちで「レカロにしよっと♪」は、日本人は要注意ですね@@

どこかのショップから、「ちょっとだけローポジ汎用レール」が出て欲しいものです;;

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation