• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

シートお引渡し

シートお引渡し 今日は無限シートのお引渡しのため、スーパーオートバックスルート22北ナゴヤに行ってきました~。

いやぁ~、しかし今日は風が強いのなんの!
路上の落下物やら飛来物?を結構見ました。
午後は下道でダンボールだかなにかの破片がFバンパーを直撃!
ワックス掛け程度で綺麗になる程度でしたが・・・
高速じゃぁ~ シャレにならないですよね~。

お約束に時間の20分くらい前に到着したので、初めて来たSABの中を物色・・・
レカロシートコーナー発見!
・・・ASM LIMITEDシリーズが揃ってるゥー!Σ(゚д゚lll)ガーン
「SA植田と同じくらいかな?」と思ってましたが、やりますね(?)

こっちの方が断然アクセスがラクチンで助かります(笑)


で、お約束の時間には無事シートをお渡しできました。
簡単な説明と取り付けのコツをお話させていただきました。

もちろん、お互いのFD2のチェックを軽~く雑談を交えて^^;
5次元のマフラー、初めて音を聞きましたがタイプで音が違うんですね~!
某DVDの動画の「ZZ」だと「コォーーーッ」って個性的な音だった気がするんですが、
コチラの出口がインコネル製(チタンに見えましたが、お聞きしたらインコネル製!)の「PRO RACER Aspec」は高音の乾いたサウンドがイイ感じでしたね~!
コレは、かなり”音”にコダワって作られたんじゃないでしょうか?
アイドリングは静かで踏めばあのサウンド・・・ ヤバイです(笑)


短い時間でしたが、いろいろお話できて楽しかったです^^


アッー! しまったなぁ~・・・ こちらのECUを実際に試してもらってもよかったカモ・・・


午後は、ここ数日悩んでいたモノを買ってきてしまいました・・・

「ニンテンドーWii」&「Wii Fit」デス@w@

腰がまだなんだか疲れがとれなくて──────って感じでして;;
少しでも改善&解消できればな、と! 

「こんなのイイのかぁ~?」と出た当初は小馬鹿にしてたんですが・・・

なかなかキツイ!(;´д`)ゞ キチィー!!
運動の週間がないので、うまく動けないのが楽しいですね(笑)
傍から見たら、すごく滑稽なアクションですよ!(;´д`)トホホ…

それだけ”効いてる”って事でしょうか・・・
飽きないように続けたいデスネ。

ブログ一覧 | 新舞子サンデー | 日記
Posted at 2009/02/01 20:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

0810
どどまいやさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 20:56
こんばんわ☆
無限S1-R、新オーナーさんの元できっと活躍してくれますよ☆

私も今日はSEEKERでダンパー点検を終えて無事異音解消しました♪これで走りが快適且つ楽しみに(∩´∀`)∩ワーイ
コメントへの返答
2009年2月2日 12:30
私より脚が長い方なので、全然大丈夫だと思います!;;

SEEKERさん、さすがですね~!
やはり専門ショップさんが近くにあるのはイイですよね^^
FD2はお安くないクルマなので、不具合部分は徹底的にツブしていきたいですね><
2009年2月1日 21:13
そうなんや~~~

自分も今日昼からSABに昼から居たのに~~。

勿論「new car」で立体の1Fに停めてたよ(●^o^●)

レカロ自分も物色してて、これを買ったんだなぁと思いつつ

俺にはフルバケは無理だ~て思っちゃった。

嫁さんに何言われるか分からんし(~_~;)
コメントへの返答
2009年2月2日 12:33
立駐ということは・・・ナゴヤベイの方でしょうか?
コチラは「ガレージディフェンド」近くの22号沿いSABでしたよ^^

ぬぉぉぉ! ニューマシン!?
しまったぁ~・・・帰りに寄ればよかった!><

「フル」バケは必要に応じて、って感じですね^^;
リクライニングでもしっかりサポートしてくれるモノなら、日常の快適性も問題なしですね!
2009年2月1日 21:25
やはり使ってくれる人に譲らないとね^^

5次元マフラー要チェックや~
HPも見ましたがかなりそそられますね~
車検対応で無限よりも低価格^^
中低速で高音な感じなのでしょうか。
だとしたら自分の理想にピッタリなんですが。
コメントへの返答
2009年2月2日 12:40
このシートでよりFD2を楽しんでもらえたら嬉しいですね^^
なかなか納期がハッキリしないアイテムなので、本気で欲しい方にはオススメです!

5次元、よもやこんなにイイ音とは思いませんでした。
どうしても、「ホンダ専門ショップ」等のオリジナルマフラーに目がいきがちだったんですが、今の時代に合わせられるパーツメーカーの力はあなどれませんね(笑)
JASMA認定品だけに、すごく静かでしたよ!
エンジンを掛けると「フォンッ」と高い音がして、アイドリングはノーマルと同じでしたね~。
軽くレーシングしてもらった感じでは、低音のこもり感はなくヌケが良さそうな乾いた音でした!

マフラーを換え慣れてる人は、この大人な音質が合うと思いますよ^^
2009年2月2日 14:27
え~北ナゴヤ来てたんだぁ~
自宅から10分で行けますよぉ。
5zigen、ファイアーボールに憧れているので
砲弾型が出るまで、待ってます(出るのか?)
コメントへの返答
2009年2月2日 21:20
この辺りまで来たのは、去年の大雪の日以来でした(笑)
この辺りはクルマ屋さんが多くてイイですねぇ!
目移りしてしまいます(゜¬゜)

セダンタイプに合わせたオーバルタイコが主流みたいですね。
砲弾型は音量が大きくなりやすいみたいです^^;
2009年2月2日 20:03
こんばんは☆

昨日はありがとうございました(^O^)/

シートすごく良いです!!
心配したスライド量も余裕ありでした。

5ZIGEN良いですよ~
OEMもしてるみたいなので
性能的には◎だと思います。

セダンTYPE-Rなのでこのくらいの音量が(^^V
やっぱりJASMAが良いです!!
コメントへの返答
2009年2月2日 21:25
いえいえ!
やはり、気付かれましたか・・・ベルトホールのガタツキ!
走行中に音が出るような事はなかったんですが、固定されてないのは意外ですよね・・・

無限はTRDやnismoなんかと比べると、おもっきし社外品なんですよね;;

5ZIGEN、FD2用マフラーにかなりコダワリがあると見ました!
あの音は”趣味”が入ってますよ~絶対!(笑)

あの官能性と静粛性はセダンにピッタリですね^^
有力候補デス@w@

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation