• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

どんなんかなぁ~?新型レガシィ!

どんなんかなぁ~?新型レガシィ! プリウスの影に隠れちゃったカタチになってしまった感がありますが、
新型レガシィが本日ついに発表ですね!

このヘッドライトのデザインはちょっと個人的にはキツいですねー><
「ディテールよりフォルム」と心掛けたいんですが、あまりにも押し出ていて・・・
画像の角度だとそうでもないんですけど、おそらくその場に立って見下ろすと、グイッと強烈に吊りあがった”目”が、ボンネットまで切る込んでいて、まるで「縦目ヘッドライト」のようです@@


なんだかここのところのスバルのデザインは二極化?してるように感じます。

これはいいなぁ!と感じたのは現行インプレッサとフォレスターで、
もうちょっと味が欲しいのはエクシーガと今度のレガシィです(´;ェ;`)

スバルって中身もですが、分かりやすいカッコよさではなく、マニアックで独特なスタイリングがいいと思うんです!
だからBP/BLレガシィを見た時に、「キレイすぎる!」と納得がいきませんでした。MCで丸みを帯びたのは◎でしたね^^


でも、まだ実物を陽の下で見てないので、わからないですよね^^;
ボディカラーでも印象が変わるので楽しみです!



中身の方はー・・・

B4とTWが2.5Lエンジンオンリーなんですね。
あと、アウトバックに3.6L(!!) スゴス!(゜ロ゜;)
水平対向6気筒にはバッチリ似合う排気量カモ!?

2.5はNAとターボでいつも通りですが、組み合わされるミッションに変化がありますね。
NAは「リニアトロニック」というCVTでしたっけ? 
ここは結構お金掛かってそうですね!?

ターボと3.6には5速AT・・・6速はまだのようですね^^;

ちょっと残念なのはMTの設定ですね;;
ターボのGTにしか6MTの設定がなく、NA車からは消えちゃいましたか・・・
スバルといえば、どんなグレードにもMT!だったのに残念です。


あ、チェックしてて気が付いたんですが、赤のアウトバック・・・結構カッコイイかも(笑)


パワーはNA車は200馬力に達してないようですね。
結構燃費に振ってるのかもしれませんね。
ターボは285馬力で、トルクが35kg・m越え!パワフルです@@
超気になる3.6Lは260馬力でトルクはターボに迫りますね~!

今回もSIドライブが付いてるので、走りはさらに良さそうですね!^^
アレは最初どうかなと思ったんですけど、GRBインプで感動しました(笑)

車重はやっぱり増えてますよね('-')
1500kgを超えるグレードもチラホラ。。。
でも先代+30kgほどでしょうか? トルク増大で相殺でしょう!

これまた、実際乗ってみないとわかりませんが、現行インプレッサがすごく良かっただけに期待しちゃいますね☆
見た目通りの重厚さと、レガシィの持ち味である乗り易さとナチュラルなハンドリングに期待したいです!
試乗会絶対行きます!(゜ロ゜)/


あ、新型の型式はB4が「BM9」でTWが「BR9」なんですね~。
新型B4を買うと「ビーエム乗ってるZE☆」って言えますね!(゜ロ゜;)エェッ!?
ブログ一覧 | 進撃の新車 | 日記
Posted at 2009/05/20 18:44:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

肉体改造
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 20:05
新型とても気になります。

以前からレガシィは好きな車の1つなので試乗しに行ってこようと思います!

でも新型は大きくなって車重が増えてなければ最高なんですがね!
コメントへの返答
2009年5月21日 12:28
妹が先代のワゴンに乗ってるんですが、比較してみたいですね~!

車重はちょっぴり増えてしまっているようですが、性能面はきっと向上してるはずです!

なにげに先代より10万円くらいお安くなってるのもポイントですね^^
2009年5月20日 21:01
ヘッドライトの形は頂けないですね。。
なんかボディが縦方向に大きく見えちゃって
微妙です^^;
コメントへの返答
2009年5月21日 12:31
なんというか、典型的な今の日本車って感じかもですね;;

日本車オリジナルデザインなんて、まだまだ少数ですから、ムリせず欧州からパクっておけばよかったんですよ!><

また落ち着いた内装とのギャップもバランスが良くない気がしますね。。。

実物を見て確かめてきます!
2009年5月20日 22:14
ふたを開けてみれば2.5LオンリーなのとNAにMTがないのはホントに残念。。
とりあえず明日現物見てきます&試乗車あれば試乗してきます・w・
コメントへの返答
2009年5月21日 12:34
デカくなっちゃったんで、排気量は仕方ないとはいえ、NA+MTはレガシィには必要ですよね!
先代B4の3.0RspecBとか大好きなんですよ・・・

ぜひ、レガシィオーナーからの視点で試乗レポートお願いします!!
厳しめに!w
2009年5月21日 0:07
ついにレガシィブランドも終焉を迎えたなと思ってます。
某雑誌でも語られてましたが、デザイン部門をはじめ
全ての部門が、スバルはどこへ行けば良いのかを
理解していないのが致命傷なんですよねぇ(苦笑)

将来T社に吸収されてしまう気がします(泣)
コメントへの返答
2009年5月21日 12:41
インプレッサとの差別化をいまさらサイズでやらなくてもよかったですよね。

今度のレガシィのデザイン、予想では日本人には概ねウケそうです。
言い方が少し悪いんですが、”見る目がない”と思うんですよ…
とくにスバルの屋台骨である、TWのバランスの悪さは、一体どこから拾ってきたのやら@@
身内(?)のSAABなんか、すごくカッコいいワゴンだしてましたよね(笑)

部品共用や、よもやOEM車として出すことはないでしょうが、カタチを見る限りでは、たとえそうでなくとも某T社の影響を人によっては感じそうです。

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation