• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

もっと乗らなくっちゃ!

もっと乗らなくっちゃ! 午前は自転車屋さん!

なんかFディレイラーのガイドプレートにチェーンのアタリが強くなったかな?と感じたのでその調整と、例の異音を診て貰いにいきました。

何度もお店の人に乗ってもらったんですが、「うーん?特に異音は確認できないけど・・・?」と。

Σ(゚Д゚;エーッ! 来る時も鳴りっ放しだったのに!ともう一度乗ってもらうと、自転車から「カチッ」と異音が発生!

「あ~、この”ミチッ”っていう音? これはチェーンだね~」

なんとぉ~!? どうやらクランクのギヤがチェーンに噛み込む音みたいで??
ギシッと噛み合う音がアルミフレームに響くみたいです(笑)

フレーム自体が軋んでるわけでもなく、またBBが鳴ってる感じでもないので、「これはこういうもの」みたいっすね^^
何でも、もっとスゴイのもあるようで、中には振動まで伝わるケースもあるようです@@

やっぱり乗り心地も含めて、ロードバイクってのは硬派な乗り物なんですネェ(笑)
敷居は高くないんですけどね♪


あと、1速2速時にFディレイラーのガイドにチェーンが強く擦れる症状は、Fディレイラーの「トリム調整」という機能を使うことで解消出来る事を知りました!

ぜ、全然知らなかった・・・(笑)
ダミだなァ~(;´д`)トホホ…

結局またお買い物だけで済んで、ただのポタリングになりました^^;

現在の走行距離は200km、まだまだ全然です@@ もっと乗らないと!ですね☆



午後からはまた名古屋の自転車屋さんへ。。。
ちょっと買い物をと思ったんですが、「コレ!」っていうのがなくて・・・(ノ_・、)

また新たな自転車専門店を開拓しないとイケナイっすね~(笑)

小牧の方の自転車屋に行こうと思ったんですが、シケインさんがBYSに御用事があるとのことで、悪だくみを阻止するため合流しました!(´ー*`)


途中、現行の赤いコルベットとすれ違いましたが、珍しく女性オーナーの方で、かなりキマッてる感じでした!
が、かなり小柄な人みたいで、アメリカ~ンなデカいシートに体が合ってない感じ(笑)
カッコイイんですけどね^^;


堀田あたりでメールしてから向かったんですが、私の方が早く着いちゃいましたっ

BYSのCR-Zのデモカーを見ていろいろ話を聞いたり、FD2にマッチするMTオイルを訊いたりしました('-')

久々に来たこともあって、またちょっとお世話になりたいなぁ~と、せっかくなのでパーツを注文しちゃいました☆

ナニをオーダーしたかはヒミツです!(・-・*)ヌフフ♪



強化クラッチホースです('ε')



例のギアの入りにくさをちょっとでもマシにならないかなと(クラッチの踏み方がヘタだから!)
あと、クラッチフルードを交換した事がなかったんです( ´゚д゚`)

取り付けはクルマが戻ってきてからご相談!
体感出来ないパーツでしょうけど、「保険」と「念押し」ですねっ


シケインさん到着後に色々お話してたんですが、お店に置いてあったビート(1.8ℓじゃない方)が、すごく状態がイイなぁと2人して見てたんですが、
社長さんの今のアシ車だそうで、かなり”探した”タマだそうです(笑)

1.8ℓの方とは違い、ノーマル然とした感じが逆にイイ!
ホイールは昔なつかしの無限の空冷エンジンみたいなホイール(CF-48)が超絶カッコよく、内装がアルカンターラ張り!
社長さんにも「イイでしょう~♪」と自慢されちゃいました(笑)


やっぱビートがイイですね~。 
数年振りにシートに座ったんですが、前方の視界がイイ!
小さいんですが、ダッシュボードに奥行きあるんで、あまり狭いって感じがしませんね^^

(´Д`)ハァ…ホンダも新しいビートを出してくれないかしらん~
CR-Zでオープン出してくれないなら、軽規格で出しちゃいなYO!
ウワサ(希望の声)はずっとあるんですよねぇ(笑)


いつか・・・! キレイなヤツを見つけて、峠を流したいもんです!ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2010/05/29 23:10:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 23:37
山王のスポーツDEPOに入っている自転車屋がマニアックらしい。。。

バックヤード!ビートで有名?カプチーノに乗ってるとき雑誌でみた希ガス(゜▽゜)

ホンダのビート復活したら次はターボ?VTEC積んだら売れそうですね♪
コメントへの返答
2010年5月30日 21:52
DEPOも最近のブームに乗ってか、取り扱うロードバイクも少しレベルが上がってきました!
山王のDEPO、なにやら気になりますね@@
今度行ってみます!(ΦωΦ)

ビート界ではかなり有名ではないでしょうか^^
なんせ、B18Cを搭載し、Sタイヤを履くトンでもないビートですから(笑)

新型ビートが出るとすれば、ライフをベースとしたFFオープンでしょう!
当然ターボもアリですね^^
2010年5月29日 23:58
ビート。。といえば、黄色いボディに杉本彩仕様(ヒョウ柄)のシートですね!。


さすがに、以前より見かけませんが、たまに、キレイに乗られてるの見ます。無限のバンパーだったりします。


公表されてませんが、ピニンファリーナのデザインて言われてますよね。
すばらしいです。
コメントへの返答
2010年5月30日 21:54
ビートはボディカラーがあまり多くないのと、やはりあのちっこいボディにはイエローがよく似合いますね^^

今はキレイに乗られる方多い気がします!
やはり貴重な存在になりつつあるモデルのひとつだからでしょうね^^

ピニンデザインですよね~!
あのヘッドライトがホイールハウスで切れてる感じは、並みのセンスじゃないですよね!
たしか、シティカブリオレもピニンファリーナでしたね^^
2010年5月30日 0:01
今日は自転車日和でしたね♪
異音も大きなトラブルではなくてよかったですね!

赤コルベットに女性ですか!女の人で乗っているのは見たことないですね^^;
私も友人から「ピンクのVi●zとか乗ってそう♪」
とか言われたので、FDが似合うと言ってもらえるように努力します!(T_T)
(…やっぱ痩せなきゃダメ??(笑))

最近ビートを公道で良く見かけます♪いい音させて走っていますね!
カプチとかビートとか、一度乗ってみたいです^^
コメントへの返答
2010年5月30日 22:05
ここ2日間は、たくさんのロード乗り達がブイブイ言わせてましたね~(笑)
まだまだ勉強しないといけない事が多いと痛感しました^^;

なかなかアメリカンマッスルを選ばれる女性はレアな感じですね!
ゆえに、目立つしカッコイイですね♪

クルマに似合うように・・・私もコレはかなり難しい問題だと思います!
あまり構え過ぎてもイケませんが、乗りこなそうと努力したり、イイ状態を維持してあげようと意識すれば、きっと”乗ってるのが当たり前”と、自他共に納得いくと思いますヨ^^
私は実践出来てないですケド(笑)

BYSのビート用マフラー、音を重視して、ステンレス製ではなくあえてアルスター材(鉄)を採用してます!
オープンカーは心地イイ音が合いますね^^
2010年5月30日 1:37
お疲れ様でした、某みん友さんの青いビートが復活するのが楽しみになってきました。
絶対乗せてもらおうっと(笑)
悪巧みは6/5のパーツ入庫までお預けになっちゃいましたが、楽しく過ごせました(笑)
そういえば私は以前、美浜ですれ違ったチャンホワFD2の「超美少女」ドライバーさんが気になって仕方ないです。
コメントへの返答
2010年5月30日 22:11
ビートの良さ、実物に触れるとなんとなく分かってきますね^^
今もファンが多いわけです!

私もアレを付けないと─です!
たしか、純正orアラゴスタ対応ですし、付けなきゃソン!ですね(笑)

(・0・。) ほほーっ
FD2を含む、タイプRの女性オーナーって珍しいですよね@@
ドリフト系でもそうですが、かなり”走りそう”なイメージ(笑)
2010年5月30日 18:16
 それでシケインさんの悪巧みは阻止出来たのでしょうか?w
コメントへの返答
2010年5月30日 22:13
在庫切れだったので、結果的には成功だったんじゃないでしょうか?w
私は注文のみだったんで、おアイコ?ですねぇ^w^
2010年5月30日 19:43

ギアが噛み込む音なんかするんですね~(・◇・)
クルマで言うと…何の音でしょう(^。^;)??笑
ディレーラーの調整は前後とも+ドライバー一本でカンタンにできますね(*^o^*)
僕も今勉強してま~す(^O^)ノ


ビートですか!?
カプチ乗りとしては聞かずにはいられないハナシですねぇ~笑
ビートはカプチと比べても最強に狭いらしいですが、その印象はなさそうですねぇ(^O^)
カプチは足が伸ばせるから狭いと感じにくいですが、ビートはダッシュの奥行きの広さ狭さを紛らわせてるのカモしれませんね!!
コメントへの返答
2010年5月30日 22:17
たぶん、本来はかなり小さな音みたいですが、フレームが反響しやすいみたいで@@;
フロント3枚対応のディレイラーですからね、動く範囲がアレなんでしょう(笑)
おお?ロードいっちゃいます!?((o(´∀`)o))ワクワク

コレが意外に狭くなく、足元も全然OKですよ~^^
幌なので、後方視界はちと小さめですね(笑)
横置きミッドなので、センタートンネルにボリュームがなく広々してますね^^
ビート、カプチ、AZ-1、コペン、それぞれ違った楽しさがイイです!
2010年5月30日 23:53
店長が乗ってたのは銀色のヤツかな?

ビート、楽しくていいですよ♪

速くはないけど、何処でも全開にできますし(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 12:23
デスデス、銀色のやつです^^

ビートはロードスターと並んで、楽しいクルマの筆頭って感じですよね!

10000rpmくらい回るんじゃないか!?ってエンジンなんですよね^^
でも、”回るだけ”でスピードは出ない…むしろ、ソコがツボなんですね(笑)
2010年5月31日 2:12
ビートっていまだ人気ですよね~
今は知ってる人だけでも3人乗ってます。

当時知り合いのを運転したけど、小さいのに加速感がすごかった印象があります。
車体は小さいのに、コクピットはちょうど良い感じでした。
あと、ワタナベ8スポークホイールが似合ってました^^
コメントへの返答
2010年5月31日 12:26
ビートというクルマ自体に人気があるというのが、名車の証ですね~!
ウチの会社にも2台くらいいました^^

車体とキャパシティが小さいので、体感で速さを感じるんですね~!
目線の低さも一役買ってます!
8スポークは超定番ですね!私もこの組み合わせで欲しいです^^

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation