• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

紫外線にも気をつけて!

紫外線にも気をつけて! 昨日はプ理(プチ無理)をして、脚やら手やらをアレしたにも関わらず、朝ちゃんと起きてしまいました。。。

所持金が限りなくZEROに近いので、「無料時間」内に三ヶ根山の料金所を通過しないと、まさに門前払いになるのでガンバリました。

なんとか7:30ごろに登頂~ヽ(´ー`)ノ

もうすでにたくさんクルマが来てました!(゚д゚)


今日は曇っていて、湿度は若干高いですがかなり涼しい感じ!



おかげで長居してても大丈夫^w^ 
りょーさんも来てくれたので、居心地がかなりアップしました(笑)
やっぱり知り合いが居ないと、心細いこと山の如し!(´;ェ;`)ウゥ・・・




「停める場所間違えたカナ!? おや、となりのポルシェさまの様子が・・・」




カキ氷ウマー!」
なんと、ポルシェさまとフェラーリさまでカキ氷を振舞われてました!!
「もっと暑くなってると思ったけど・・・^^;」と仰ってました(笑)
しかしまぁ~なんとナツカシイ光景・・・ ”おはみか”あたりでよく見た光景ですね(T-T)

しっかし、フロントがボンネットのスーパーカーが”コレ”をなさっているのに、
我々セダン組と来たら・・・ ちょ~っと、なんかしたくなりますね(笑)
冬には「炊き出し」でもヤルカ!? ・・・勇気がネッス!
またもやチキン・・・ 鶏肉屋だけに☆


三ヶ根山の集まりは、やっぱりこういった雰囲気がイイですね♪
大規模でお祭感バリバリのは、息が切れてしまいます(笑)

ほどよい時間に下山し、家に着くと・・・ 肌がジリジリ!(;´д`)ゞ アチィー!!
下界はハンパない暑さ・・・ 

でも、午後から洗車しちゃったZE☆ 日焼け対策して…ネ


三ヶ根も曇っていたとはいえ、その分紫外線が強力だったんでしょうか~。
洗車後には髪がバッサバサになってました(||゜Д゜)

某『ナノイオンヘアドライヤー』が売れるワケッスね~!

この夏、山の頂上はかなりヤバイでござる!!ニンニン
ブログ一覧 | 新舞子サンデー | 日記
Posted at 2010/08/22 17:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

初洗車^^
ぎゃらがさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年8月22日 17:40
標高の高いところは涼しく感じますが、太陽が近い分紫外線も強烈です!!

木陰があれば最強なんですけどね(^0^;)
コメントへの返答
2010年8月23日 12:35
ココは”小高い山”程度ですが、曇りの日は恐ろしいくらいジリジリきますね!

藤棚があって、コチラでかなり回避出来るんですが、虫も多いんですよね;;
2010年8月22日 22:09
読んでるだけでタマゴヤさんのテンションの上がり具合が想像でき(笑)
先日三ヶ根で458が出没したらしいですね!

このクルマのラインアップ・・・スゴすぎです。
空冷ポルシェって最近お目にかかってないなぁ~
コメントへの返答
2010年8月23日 12:37
いいえ~いいえ~
”おはみか”世代としては、これしきではまだまだですね~・w・
噂の458様がお目見えされていれば…テンションうなぎのぼりデス!

三ヶ根ではむしろ空冷ポルシェの方が多いですヨ~!
クラシカルなクルマも登頂されるので、大人向けかもしれないですね^^
2010年8月22日 22:25
ココはいつも熱いですね!!
コメントへの返答
2010年8月23日 12:39
基本クルマ好きの集まりなので、知らない同士でも交流できるのが良いですね^^
サーキットじゃウジャウジャ居て、何も触れられないFD2も、コチラではちょっとだけ目立つ感じでしょうか(笑)
2010年8月22日 22:44
お疲れ様でした!!

荷物が積めるセダンなのになにも持って来てなくて本当に申し訳ないですね!笑

あとはあそこに行くと毎回クルマのカラーも気になります!みなさんカラフルですもんね!

うーん…カミオワリグリーンにしようか…(−_−;)笑

僕も午後から洗車しました!!w じとじとして暑かったです!!(>_<)


次こそは458に会えることを祈ってます!( ; ; )

コメントへの返答
2010年8月23日 12:46
なかなか難しいと思いますよ~^^;
「フレンドリーな車種」なら警戒されずに受け入れてもらえそうですが、サーキット向けの国産カルトカーですからねぇ・・・(笑)

せめて色でカワイク?したいですね!
カミオワリグリーンはこの夏一番のオススメですよ☆

この時期の洗車、地面に打ち水しつつやらないと、ホントに熱中症になりますね!
運動とはちょっと違うので、水分補給も忘れがちになるので、水道ホースをそのままDRINK IT!(ぇ

やっぱり通わないと、色々なクルマに出逢えませんネ^^;
朝起きれてしまうと迷います(笑)
2010年8月22日 23:34
今週もいろんなクルマが集合してますね~♪

自分もそちらに行けばよかったかもですw
コメントへの返答
2010年8月23日 12:47
ジャンルが様々なのがイイですよね^^
本やネットではなく、ナマの情報が得られるので、色んなクルマに対する興味も出てきますよ!

少し遠いかもですが、9時くらいまでは台数いるのでぜひぜひ^^
2010年8月23日 0:44
タマゴヤさん ( ゚▽゚)/こんばんわ

相変わらずの賑わいですねぇ
しまったなぁ・・・ 行けばよかったなぁ・・・ (TωT)ウルウル

しかも出店まで出現したんですねぇ
なんか前に行ったときよりもメッチャ楽しそうです
コメントへの返答
2010年8月23日 12:49
こんにちわ!

日曜日は台数多くて助かります><
だ~れも居ないと寂しいのなんの;;

オフ会・・・という言葉があまりなかった頃、こういう雰囲気の集まりが多かったように思います^^
私もすごく懐かしくて楽しめました!
2010年8月23日 1:28
こういう集まりがずっと続けば良いですねっ!
駐車場が広く、良い場所みたいですね。
みんな結構なスピード出すんですか^^

こっち付近はこういうの全くないです。
コメントへの返答
2010年8月23日 12:52
三河湾スカイラインが無料化されて、一時はなくなっていたんですが、三ヶ根で徐々に復活でしょうか^^;
あまり広くないですが、また停められない様な事がないので安心です!
早朝なのでマナー重視ですね~!
暴走行為はKYです><
…三ヶ根なんて狭過ぎて、攻めるような峠じゃないですけど(笑)

ウーン… 「おはくら」が近いでしょうか??
やっぱり日曜の朝に、ロードスター中心ですが、鞍ヶ池公園Pに集まってみえたと思います^^;
2010年8月23日 9:55
こんにちは~^^

三ヶ根登頂お疲れ様です~

やっぱり山の上は紫外線が強いですよね。
ジメジメ感は無いものの下界に帰ると(o;TωT)oヒリヒリ~

ポルシェからあんな装備が出てくるなんてびっくりですねww
コメントへの返答
2010年8月23日 12:55
どもども^^ こんにちわ!

紫外線対策、やっぱりしっかりやらなくちゃダメですね;;
とくに今シーズンの酷暑はヤバイですし!

ポルシェは思いのほかトランクが大きいですが、やっぱりスーパーカーなので意外性がおもしろいですねw
”向かないクルマでやってこそ!”ですね!
自分のつまらなさを痛感します><

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation