• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

お年寄りは狙われているッ!

お年寄りは狙われているッ! と、レ○ズナー風に…って、わかりにくいッスね;;
ニュアンスです、ニュアンス!


最近、空きテナントだったウチの向かいのお宅に、なにやらお店が入りました。

そのお店、大勢のお年寄りが朝から大挙して来店する、健康食品やらなんやらの店で・・・

似たような店が、何年か前からアチコチに”発生しては消えて”の繰り返し。

私、こういうのまったく詳しくないんですが・・・いわゆる・・・

悪徳商法?


ってヤツでしょうか?
その店のスタッフがウチに来て、「賞味期限1ヶ月のデニッュ食パン」を1斤置いていきました@@
あとチラシも・・・

その時はチラシをチラっと見る程度(※ダジャレじゃないお!)でしたが、

とにかく色々なジャンルのモノが売られているようですが、
どれもめちゃくちゃ高い!!

価格相応の価値があるのかもしれませんが、毎日あんなにお年寄りが来てて、こんな高額商品を販売してるとなると・・・

あ、あやしすぎるッ!!

しかも、店を外から眺めると、パイプ椅子に座った大勢のお年寄りが「セミナー」を受けているご様子。

一体ナニをしてるんだろう・・・??


近所の人の話とウチの母の話では、

・出欠を取っている
・同じ系列の店が移転すると、お客もそれに合わせてついてくる
・入店には年齢制限がある(若い人は入れないらしい)
・何も買わなくても、何かしら進呈されるらしい


私、ホンットに全然知らなかったんで、驚きでした@@
ちょっと調べてみると、イッコだけ見つけました。 
たぶん、以下の内容の類の店ではないかと思います。


─────────────────────────────────


参加者には無料で○○○を進呈とか△△△を特別サービスなどと謳った広告を新聞チラシで配布し勧誘します。

業者は言葉巧みに参加者に商品の説明を始めます。時に笑わせたり、逆に恐怖心を煽ったりして
まるで催眠術をかけるように商品購入へと誘引していきます。
ひととおり説明を終えた後、その場ではすぐに購入させることはしません。
何千円、何万円単位ではなく、何十万円単位以上のものだからです。
そして、アンケート用紙が配られ、参加者に氏名、住所、年齢などの基本情報は勿論ですが、
必要とあらば健康状態や病歴、家族構成、収入など機微な情報も記入させられます。
帰りには、おみやげを持たせて催事はひとまず終了となります。

さて、このような個人情報を取得したアンケート用紙はデータベース化されます。
できあがった名簿をもとに電話をかけたり、DMを発送し、確度の高い対象者を個別に訪問し、
商品を購入させるのです。

なかには、確実な年金収入を担保にクレジット・ローンを組ませたりもします。


─────────────────────────────────

なんかコレっぽいですね~。

”騙されている”って事なんでしょうけど、開店前の店の前に座っているお年寄りを見てると、至ってフツーなんですよね~


あ、コレとは別件ですが、ごく近所で「オレオレ詐欺」的なモノの被害にあった老夫婦がみえました。
被害額は数千万円なんだとか・・・ 
こちらの老夫婦は痴呆症らしく、今は施設の方に入ってるんだとか。。。

始めは「タラバガニ」か何かを送り付けて──から始まったようです。
そのご老人は「本当に親切な人で・・・」という感じで、購入させられたモノのおすそわけをもらった近所の方が忠告したそうですが・・・

悪徳業者?も食い物に出来ると分かるとなると、実際に老人宅に出入りするようになったそうです。
それが、普通の雰囲気ではなく、2人組みで来て一人は家に入り、もう一人はクルマで常に待機。
クルマは路上駐車や、近隣の家の敷地に勝手に停めたりしていたそうです。
この件では、とくにそういった目だった不審な点が多かったので、近所の方も通報しようとしたそうですが・・・ 時すでに遅し。。。

詳しい事はちょっと直接聞いてないので、わかりません><

ですが、これは・・・許せないですよね。 
手口がより巧妙というか、思っても見ない方向から次から次へと・・・


前半のあやしい商店の情報は、かなり興味があるのでまた聞き込みしよう・・・
一体どういう仕組みなんだろうカッ!?
ブログ一覧 | 鶏肉店日記 | 日記
Posted at 2010/10/20 23:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 0:40
合コンと称してカワイイ女の子が近づいてきて・・・
「私、ジュエリーのデザイナーやってて、今度コンテストが~」と
言葉巧みに高額の指輪とか買わされたという話をTVで見ました(汗)

お年寄りだけでなく、私たちの周りもトラップだらけ・・・
気をつけなくては。
コメントへの返答
2010年10月21日 12:41
成人してすぐくらいに、小中と同級生だった人間から電話があって、会って話したら、いわゆるネズミ講・・・定番ですね(笑)

こういった移転を繰り返す(?)お年寄りの集まる店って、今までも何度か目にしたんですが、よもや自分の家の目の前に出来るとは・・・

注目していきたいです@@
2010年10月21日 9:28
 美味しい話には訳がある・・・

 世の中そんなものです(^^;)

 私は大学生の頃、携帯に「ジュエリーはいりませんか?名駅近くの喫茶店でお話しませんか?」等、20代前半の女の子から電話がかかってきた事があるのですが、暇だったのでダラダラと3時間ほど答えを伸ばして話してたら先輩と思われる女の子に代わられたので更に1時間話してやりましたwww 最終的にまた「電話します」と切られましたけどね(^^;)

 いろんな商法がありますので注意は必要です。引っかからないポイントは即決せずに次回まで結論を延ばし、ウラを取っておくことです。
コメントへの返答
2010年10月21日 12:44
あ、ジュエリーがどうとかっていう電話は、何年か前に私もありましたw
アレ、本当にしつこいですよねぇ@@;
20代前半くらいって、引っかかるケースが多いのか割と頻繁に掛かってきましたよね~
ちなみに今はリフォーム業者から家電に掛かってきます。。。

オレオレ詐欺の発展系?とも思える、送り付ける手口は初めて知りました。
まさかこんな近所で・・・
世知辛い世の中になってキマシタ・・・
2010年10月21日 12:26
うちの近くにもありますよ☆
2年くらいで消えましたが、その時もおじぃちゃんおばぁちゃんはいっぱいいましたよ☆

健康グッズだとか、子供・孫の為に☆#♪×?にとか・・・
まぁ、一種の宗教ですよね^^;

完全に人を騙す気満々ですw
コメントへの返答
2010年10月21日 12:46
気付いたら消えてるんですよね~
やっぱり少しでも”くすぶったら”、通報される前にバックレるんでしょーか!?

とにかく、取り扱ってる商品が、電気店のチラシなんかよりもよっぽど高額なのに驚きでした@@

入店に年齢制限があるのにも関わらず、チラシを配るとは・・・あやしさ全開デス!

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation