• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月17日

なんでシビック終わってしまうん?

なんでシビック終わってしまうん? それは連続でコケまくったからさ!!

・・・と、怒り心頭?というワケではないですが、またしてもホンダには失望したッ!


先日の『シビック生産終了のお知らせ』の件です。

日本国内では、もう新型のシビックを見ることはなくなってしまう・・・
ホンダは、むしろ私たち一般ユーザーが思ってること、見事に仕分けしちゃったってな感じなんですよねぇ~

「インサイトにフィットハイブリッドがあるんだから、売れてないシビックハイブリッドいらなくね?」

で、よもやホンダがソレを言うとわ(笑)


ウソでもいいから、「今度の新排ガス規制に対応しなくなるので─」とか、「衝突安全基準がそろそろ基準を満たさなくなるので─」とか、言い訳して欲しかったッス!><


じゃ、なぜ売れなかったのか!?


そりゃぁ~もぅ~、先代から一目瞭然・・・


カッコ悪いからさ!!


個人の好み・・・は置いといてデスネ、歴代シビックと比べると、どうにも「ウーン?」なワケですよ;;


・初代・・・排ガス規制対応がスゲェ! そしてカッコイイ!

・2代目・・・VWチック!? そしてカッコイイ! ウチにあった(笑)

・3代目・・・グリルレスが新しい! レースカーも! そしてカッコイイ!

・4代目・・・B16A搭載! ホンダらしさ炸裂! そしてカッコイイ!

・5代目・・・すっごいスポーティで優れたデザイン! そして超☆カッコイイ!

・6代目・・・時代に合わなくなってきた? でもタイプRは激☆カッコイイ!

・7代目・・・あ、これシビック? へぇ~ミニバンかと思ったヨ。 タイプRは・・・

・8代目・・・プリ●ス? ああ、これシビックなんだ~。 欧州シビックの方がまだええやん。


と、すっごく個人的感情入りまくりですが、こんな感じ!?
とくに、EFとEGは好きでした;; あとEK9も^^
父が2代目、妹がEK9、私がFD2を乗り・・・ソコソコシビック一家だった?
強い思い入れはそれほどないんですけどね^^;


でも、やっぱりホンダのスタンダードであり核であるべき車種をなくしてしまうのは惜しいですよね。
一時期、国産メーカーの一部だか雑誌関係が、

「5(3)ドアハッチバックは国内では需要がない」

という、トンチンカンなことを言い出してたんですよね~。
むしろ、セダン不振の方が強かった気が・・・(でもレガシィB4などは例外でしたね!)


5ドアハッチを中心にしたCセグメントって売れてないのか?
そんな事はないですよね~!?
マツダのアクセラや、スバルの現行インプレッサを見てくださいヨッと!
大成功じゃないですか!?
輸入車ですがVWゴルフやプジョー206だって売れまくってましたし!

それに、プリウスだって先代からハッチバックですよねぇ@@;


要するに「カッコ」、スポーティでカッコよくてお手頃価格であれば売れるッ!!


7代目、EU型の失敗から転落人生だったように思えます。
セダンはハイブリッドを設定したかったんで、まだ分かりますが・・・
あのボテッとしたスポーティさの薄い(ない?)5ドアは・・・なぜ!?
ミニバンブームだったから、室内(フロア)を広くしたのがイケなかった!?
ストリームがヒットしたせいで、より日陰者になっちゃった?

同じ年式でも、欧州のEP型はアッチでバカ売れだったそうじゃないですか。
なぜ国内もソレに習わなかったのか!? グローバルな視点で見られなかったのか!?
アメリカ寄りだったせい!?

もしくは・・・言われてる通り、フィットの大ヒットのせい?

今なんかだと、マツダはデミオ売りつつもアクセラもしっかり売ってますし・・・

ん~~~~??



もう言っても遅いですし、実際買ってない私がナニを言ってもダメダメですしねぇ><

新型シビック・・・次期インサイトと統合でもイイから、名前を復活させて欲しい気がします!
タイプRはないでしょうけど^^;
ブログ一覧 | 車語(クルマガタリ) | 日記
Posted at 2010/11/17 13:05:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2010年11月17日 13:29
確かにデザインが洗練しすぎてるような気がしますねw

キレイなグランドがあれば買っておいて置きたいです。
コメントへの返答
2010年11月17日 23:45
サイズ拡大や居住性に振ってしまうと、なぜか外観はスッキリとしちゃいましたよね^^;

グランドシビックのリア周りなんか、かなりアクが強いデザインでかっこよかったですよね!
NSXにまで引き継がれましたし^^
2010年11月17日 14:18
 ホンダの経営状況がそんなにヤバイのですかね?
コメントへの返答
2010年11月17日 23:46
ヤバイみたいですよね~
何が何でも黒字に持っていかないと・・・!と意気込んでいるように思えます(゜.゜)

ホンダに限らず、先が読めなかったのが痛いですよね><
2010年11月17日 14:31
「またドロップなめたい・・・・」 (大泣)
色々な話題をつくってくれた名前通り「市民の」クルマでした。
CVCC、ワンメイクレース、シビック狩り、タイプR等々。

40年の歴史ある名車が消えていく。

ますます、このクルマ手放せませんね(笑)
コメントへの返答
2010年11月17日 23:49
まだ死んじゃいないと信じたいですが・・・
CR-Zだけでは足りないですし、飛び道具ではなくスタンダードで勝負して欲しいですよね!

ここは嫌味たらしくシビックを乗り続けてしまうのはイイですよね(笑)
「あんたらがリストラした車種だぞ~ ホレホレ!」
みたいな?(笑)
2010年11月17日 20:51
確かにEKでシビックは終わったかと思いますね~
3ドアハッチバック捨てた時点でシビックである必要性がなくなったかと。

ましてやFDなんて大きすぎてアコードと言っても誰も疑わない車になりましたから・・・

FDがトドメを刺したといっても過言ではないかと。
でもFD出して失敗したことによってシビックを無くす決断ができたとも言えます。

タイプR出した心意気は評価したいと思いますけどね、ハッチバック捨てた時点でシビックやめときゃあ復活する時歓迎されたと思うんですが、この終わり方はジリ貧逃げって感じでなんとも(泣)
コメントへの返答
2010年11月17日 23:52
まったくもって同感です~;;

「シビック=ハッチバック」、日本人に根付いてるんですよね~!
カローラなんかとセダンではなくハッチでやりあった事を完全に忘れてしまったようで。。。

FD型も「この剛性がホンダ車の基準になるのか!」と期待させておいて、派生車種はサッパリ??
ヘンテコなクルマでしたねぇ(笑)

国産ハッチバックを代表するのがシビックだと思いましたが、ユーザーとメーカーの意識がこれほどズレてるとは、泣けてきますね;;
2010年11月18日 0:19
CR-ZのSに力入れるのでしょうかね?
私のシビック歴はEP3からですが、はじめて「イイクルマ」と感じたメーカ・タイプでしたから、残念です…

アメリカのアコードクーペも気になるところです。
コメントへの返答
2010年11月18日 0:42
CR-Zには必ず1回はアクションがありますよね!
タイプS的なモノだと思います^^
心配なのは、ソレが出るまでと出てからですね~
数少ないスポーツタイプなので、年次改良していって欲しいですね!

EP3はイイクルマでしたよね!
UKホンダのクルマだったのが大きいですよね!
現行FN2に関しても同じですね~

ホンダオブアメリカのクーペは、どれもかなりの巨体のようです(笑)
日本に限定でもイイので、入れて欲しいですね!
2010年11月18日 10:16
たしかに現状でシビックのポジションは微妙ですもんね!
シビックという名前でなかったらもっと早く生産終了だった気がします!(><)

自分はシビックの認識歴が浅いのでアレですが、みなさんのコメントなどみてると大きい名前だったのだなぁと感じます!

でもサーキットにおいてはFD2が再評価される時もくると思います♪
コメントへの返答
2010年11月18日 12:35
シビックといえば、ハッチバック!
それは峠でもサーキットでも変らなかったんですヨ~^^

同クラスのカローラなんかと比べると、ちょっと趣味性が入るというか、ウケが良かったりしましたね(笑)

FD型も国産車としてみると、とくにボディ剛性が高いので、実はイイクルマだったりします^^
FD2が「どういうクルマだったのか?」と問われた時に、一体どうなのか気になりますね!

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation